アイキャッチバナー

【Core Keeper】自動作業台の作り方と使い道

編集者
ライターS
最終更新日

Core Keeper(コアキーパー)の自動作業台の作り方と使い道について紹介。作成できるアイテムの使い方や用途なども掲載しているので、Core Keeperで自動作業台について知りたい時の参考にどうぞ。

自動作業台の作り方

真紅石の作業台で作成する

設備 作成設備/材料
自動作業台
自動作業台
真紅石の作業台 真紅石の作業台 機械の部品 機械の部品×5
鉄のインゴット 鉄のインゴット×8
真紅石のインゴット 真紅石のインゴット×8

「自動作業台」は、真紅石の作業台で作成できる設備。自動作業台では「ドリル」や「スプリンクラー」などの重要なアイテムが作成できるので、効率良くゲームをプレイしたいならぜひとも作っておこう。

自動作業台の使い道

自動化アイテムを作成できる

自動作業台

自動作業台は、作業を効率化する様々な自動化アイテムを作成できる設備。栽培時に自動で水やりができたり、湧いた敵を自動で処理する自動回収トラップが作成できたりするので、有効に活用しよう。

作成アイテムごとの用途

アイテム 使い方/用途
ベルトコンベア
ベルトコンベア
上に乗った物を運ぶ・自動回収トラップ
ドリル
ドリル
目の前に採掘ダメージを与える・鉱石の塊の採掘
ロボットアーム
ロボットアーム
ドロップアイテムをチェストに格納する・自動回収トラップ
スプリンクラー
スプリンクラー
周囲に水を撒く種の栽培

自動作業台で作成できるアイテム

アイテム 作成設備/材料
ベルトコンベア
ベルトコンベア
自動作業台 自動作業台 鉄のインゴット 鉄のインゴット×1
真紅石のインゴット 真紅石のインゴット×1
ドリル
ドリル
自動作業台 自動作業台 鉄のインゴット 鉄のインゴット×10
真紅石のインゴット 真紅石のインゴット×10
ロボットアーム
ロボットアーム
自動作業台 自動作業台 鉄のインゴット 鉄のインゴット×5
真紅石のインゴット 真紅石のインゴット×5
スプリンクラー
スプリンクラー
自動作業台 自動作業台 機械の部品 機械の部品×5
鉄のインゴット 鉄のインゴット×8
真紅石のインゴット 真紅石のインゴット×8

関連記事

初心者向け記事

初心者向け記事一覧
序盤の効率的な進め方 ゲームシステム紹介
料理のやり方 スキルの上げ方
古代のコインの稼ぎ方 修理のやり方
農業のやり方 釣りのやり方
攻撃スキルの上げ方 -