【Core Keeper】テーブルソーの作り方と使い道

編集者
ライターS
最終更新日

Core Keeper(コアキーパー)のテーブルソーの作り方と使い道について紹介。作成できる厚板やサンゴの厚板についても掲載しているので、Core Keeperでテーブルソーについて知りたい時の参考にどうぞ。

テーブルソー

テーブルソーの作り方

電気台で作成可能

設備 製作設備/材料
テーブルソー
テーブルソー
電気台 電気台 木材 木材×8
銅のインゴット 銅のインゴット×5
鉄のインゴット 鉄のインゴット×5

テーブルソーは電気台で作成可能な設備。作成するには鉄のインゴットが必要になるため、作るのは武器や防具を作って余裕が出てきてからで良い。

テーブルソーの使い道

素材を入れると厚板に加工できる

テーブルソー_厚板

テーブルソーは、素材を入れておくと自動で厚板に加工してくれる設備。加工するには投入した数に応じた時間がかかるため、その間は探索など別のことをしよう。

テーブルソーで加工できるアイテム

アイテム 材料
厚板
厚板
木材 木材
サンゴの厚板
サンゴの厚板
コーラルウッド コーラルウッド

関連記事

その他データベース

データベース記事一覧
巻き貝のネックレス
アクセサリ一覧
古代のツルハシ
ツール一覧
砂漠のダイヤモンド
貴重品一覧
セントリーの盾
左手装備一覧
熟練の宝飾品作業台
製作設備一覧
-

アイテム一覧

防具

防具データベース記事一覧
ガラクサイトの兜
頭防具一覧
ガラクサイトのトルソー
胴防具一覧
ガラクサイトのズボン
脚防具一覧
-

防具一覧

武器

武器データベース記事一覧
ルーンソング
近距離武器一覧
ファントムスパーク
遠距離武器一覧

武器一覧

初心者向け記事

初心者向け記事一覧
序盤の効率的な進め方 ゲームシステム紹介
料理のやり方 スキルの上げ方
古代のコインの稼ぎ方 修理のやり方
農業のやり方 釣りのやり方
攻撃スキルの上げ方 -