FGO

【FGO】聖杯戦線2「銃火と獣」の攻略

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(フェイトグランドオーダー)の聖杯戦線2「銃火と獣」の攻略情報を掲載。「聖杯戦線〜白天の城、黒夜の城〜」の聖杯戦線クエストである「銃火と獣」のクリア条件や宝箱の情報も記載しているので、FGO(FateGO)の聖杯戦線2023をプレイする際の参考にどうぞ。

聖杯戦線2

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

聖杯戦線2銃火と獣の攻略

NPCプトレマイオスを主力にする

NPCプトレマイオスを主力

NPCのプトレマイオスがイベント特攻により火力が高いため、主力にして立ち回るのがおすすめ。等倍でもダメージを出せるため、先陣を切らせて敵の攻撃を誘発するのも良い。

強敵はNPC杉谷善住坊で妨害する

強敵はNPC杉谷善住坊で妨害

強敵のドレッドノートは倒す必要がないため、NPCの杉谷善住坊で道を塞いで妨害しよう。杉谷善住坊は防御不利だが回避スキルを持つうえ、1度HP0になっても退場しないので、長期間妨害が可能だ。

左側の宝箱はマスターとNPCで取る

左側の宝箱
▲1〜2T目で行動できる分だけ移動した後の配置

左側の宝箱は、近くにいるマスターとNPCプトレマイオスで取りに行くのが効率的だ。画像の配置であれば、キャスターエネミーに2度マスターが攻撃を受けるが、アーチャーエネミーはプトレマイオスへの攻撃を優先するため、マスターのHPギリギリで耐えられる。

聖杯戦線2銃火と獣のおすすめサーヴァント

編成コスト
48
低レア ベディヴィエール
ベディ
クランクイン
クランクイン
無し 牛若丸
牛若丸
冬の結晶
冬の結晶

火力の高い低レア+NP礼装がおすすめ

自前で編成する枠には、ゴール付近の敵を倒せる火力の高いアタッカーがおすすめ。宝具の立ち上がりを早められるよう、NPチャージ礼装を装備させると良い。

術枠にNP供給役を配置するのも良い

アタッカーに装備させる礼装に良いものがなければ、NP供給役をキャスター枠に配置するのも良い。バトルに入る際にサポーターも出撃するには、アタッカーとサポーターが同じ敵と隣接している必要があるため、配置には気を配る必要がある。

聖杯戦線2銃火と獣の宝箱とクリア報酬

聖杯戦線2

クリア条件 ゴールにマスターが到達すればクリア
クリア報酬 呼符呼符×1
太陽皮太陽皮×5
QPQP×300万
尖兵の籠手尖兵の籠手×200
宝箱報酬 宝箱(銅)ゴーストランタンゴーストランタン×1宝箱(銀)竜の牙竜の牙×3宝箱(金)枯淡勾玉枯淡勾玉×5

関連リンク

聖杯戦線の攻略リンク
効率的な進め方 フリクエ周回 聖杯戦線クエ
90++&90+周回 ストーリー攻略 ドロップ一覧

聖杯戦線2023攻略

オススメの記事