【モンハンライダーズ】グラビモスの評価とおすすめタッグ

編集者
MHR攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

モンハンライダーズ(MHR)に登場するグラビモスの評価とおすすめタッグ(ライダー)を紹介。スキルや特性の効果、強い点、属性耐性、おすすめタッグなどについてまとめているので、モンハンライダーズでグラビモスを育成する際の参考にどうぞ。

©CAPCOM

関連クエスト
討伐戦グラビモス
討伐戦グラビモス

グラビモスの評価と基本情報

評価 属性 タイプ
9/10点 火属性(オトモン)
火属性
防御型(オトモン)
防御型
属性耐性
火属性 25% 水属性 -50% 雷属性 50% 氷属性 25% 龍属性 -25%
入手方法
討伐戦「鎧の覇者グラビモス」

雷属性の敵に対して有利に戦える

グラビモスは雷耐性が50%と高く、「タッグ 防御強化・雷」を持つため、雷属性の敵に対して有利に戦える。また「火傷・麻痺耐性【竜】」により麻痺耐性も50%あるため、麻痺が厄介なクエストで活躍できる。

火傷促進【活】で火傷状態にしやすい

グラビモスが持つ特性「火傷促進【活】」は、HPが75%以下の時火傷付与率を12%アップさせるため、火傷を付与しやすい。クルーエの持つパーティ特性「アツアツですわ♪」と併用すると、さらに火傷付与率がアップするため、組み合わせて使おう。

グラビモスのおすすめライダー

ライダー 理由
オディロム
オディロム
【水属性/支援型】・タンク役として優秀な性能
・デバッファーとしても活躍できる
ハルシオン[氷誓弓]
ハルシオン[氷誓弓]
【氷属性/支援型】・味方をかばって攻撃バフを付与できる
・攻撃しながら味方全体のHPを回復
ハルシオン
ハルシオン
【雷属性/防御型】・HPと防御ステータスがトップクラス
・味方をかばえる技持ち
ハルシオン[尖龍槍]
ハルシオン[尖龍槍]
【龍属性/支援型】・味方をかばいタンク役として活躍できる
・味方全体に力溜め状態を付与できる
バネッサ
バネッサ
【火属性/防御型】・味方をかばいパーティのタンク役になる
・アタッカーとしても活躍できる

キャラ(ライダー)評価一覧

グラビモスのオトモン技

SP効率とは、消費SP1ごとの威力を表しています。
また、ミスやクリティカル発生率などは考慮していません。

巨揺撃

巨揺撃
巨揺撃 敵単体に近距離攻撃
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
無 レベル1/★3〜★5 敵単体/1回
威力 消費SP SP効率
180 40 4.5
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

火山熱線

火山熱線
火山熱線 敵単体に遠距離攻撃
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
火 レベル10/★3〜★5 敵単体/1回
威力 消費SP SP効率
225 45 5
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

噴炎ガス

噴炎ガス
噴炎ガス 敵全体に遠距離攻撃し、45%の確率で火傷を付与
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
火 レベル30/★3〜★5 敵全体/1回
威力 消費SP SP効率
40 50 0.8
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
45% 約45% 約-%

岩砕尾

岩砕尾
岩砕尾 敵全体に近距離攻撃
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
無 レベル67/★5 敵全体/1回
威力 消費SP SP効率
165 55 3
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

グラビモスのタッグ技

SP効率とは、消費SP1ごとの威力を表しています。
また、ミスやクリティカル発生率などは考慮していません。

熱線爆塵薙ぎ

熱線爆塵薙ぎ
熱線爆塵薙ぎ 敵全体に遠距離攻撃
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
火 レベル1/★3〜★5 敵全体/1回
威力 消費SP SP効率
200 65 3
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

業火山熱閃

業火山熱閃
業火山熱閃 敵単体に遠距離攻撃
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
火 レベル60/★5 敵単体/1回
威力 消費SP SP効率
410 70 5.8
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

超火山重熱閃

超火山重熱閃
超火山重熱閃 敵単体に遠距離攻撃し、味方全体のHPを【小】回復(クリティカルがとてもでやすい)
属性 習得レベル/
習得レアリティ
ターゲット/
攻撃回数
火 レベル75/★5 敵単体/1回
威力 消費SP SP効率
445 90 4.9
追加効果
発動確率
効果発動率
(1回以上)
効果発動率
(2回以上)
-% 約-% 約-%

グラビモスの特性

オトモン特性

火傷・麻痺耐性【竜】
特性アイコン 【効果】
・火傷耐性と麻痺耐性を8%増加【条件】
・なし
+値 習得Lv 効果
+0 初期 火傷耐性と麻痺耐性を8%増加
+1 20 火傷耐性と麻痺耐性を20%増加
+2 40 火傷耐性と麻痺耐性を33%増加
+3 55 火傷耐性と麻痺耐性を50%増加
守の型
特性アイコン 【効果】
・防御を2%増加【条件】
・なし
+値 習得Lv 効果
+0 5 防御を2%増加
+1 25 防御を4%増加
+2 45 防御を6%増加
+3 65 防御を8%増加
火傷促進【活】
特性アイコン 【効果】
・火傷の付与率を5%増加【条件】
・自身のHPが75%以下の時
+値 習得Lv 効果
+0 15 火傷の付与率を5%増加
+1 35 火傷の付与率を7%増加
+2 50 火傷の付与率を10%増加
+3 70 火傷の付与率を12%増加
推奨戦力SP増量・微(Lv80で習得)
特性アイコン 【効果】
・ターン開始時のSP回復量を6%増加【条件】
・なし

タッグ特性

タッグ 防御強化・雷
タッグ特性アイコン 【効果】
・雷属性技で受けるダメージが5%減少【条件】
・なし

グラビモスのステータス

※実装済み最高レアリティ&熟練度込みの数値を記載

ステータス 最大値 ステータスの順位
HP 262 57位/100位
攻撃 223 94位/100位
防御 241 71位/100位
賢さ 210 89位/100位
速さ 206 98位/100位

オトモンのステータスランキング

グラビモスのみんなの評価

グラビモスのプロフィール

イラスト
グラビモス
名前 別名
グラビモス 鎧竜
岩竜バサルモスが完全に成長した姿であり、骨格から進化した重厚な外殻を持ち、一般的な飛竜種の中でトップクラスの体躯と重量を持つ。その重量により動きは鈍いが、防御力が非常に高く、体躯を活かした攻撃を得意とする。また、爆発性のある鉱石を主食としているため、体内に高熱エネルギーが蓄積され、定期的な排出が必要となる。その際、熱と同時に排出されるガスが強力な催眠効果をもっており、これを攻撃に転用することがある。ウルガン活火山やクタ・カウン砂漠に生息していることが確認されている。

グラビモスの関連記事

同名オトモン
グラビモス
グラビモス
グラビモス[堅氷]
グラビモス[堅氷]

オトモン一覧

オトモン(モンスター)評価一覧

オトモンのレアリティ別一覧
★5オトモン
★5オトモン
★4オトモン
★4オトモン
★3オトモン
★3オトモン
★2オトモン
★2オトモン
★1オトモン
★1オトモン
-
オトモンの属性別一覧
火属性
火属性
水属性
水属性
雷属性
雷属性
氷属性
氷属性
龍属性
龍属性
無属性
無属性
オトモンのタイプ別一覧
攻撃型
攻撃型
防御型
防御型
支援型
支援型
回復型
回復型