【風来のシレン6】マルジロウ種の能力と対策

編集者
風来のシレン6攻略班
最終更新日

風来のシレン6のマルジロウ種の能力と対策を掲載。基本情報や出現場所なども掲載していきますので参考にどうぞ。

マルジロウ種の基本情報

Lv1:マルジロウ

マルジロウ 体当たりしてきて5ダメージ受ける
さらに2マス吹き飛ばされ、転んで持ち物を落としてしまう
HP 20 攻撃 11
防御 15 経験値 15
行動速度 等速 属性 ケモノ

Lv2:マルジロウ兄

マルジロウ兄 体当たりしてきて10ダメージ受ける
さらに3マス吹き飛ばされ、転んで持ち物を落としてしまう
HP 70 攻撃 36
防御 38 経験値 450
行動速度 等速 属性 ケモノ

Lv3:マルジロウ父

マルジロウ父 体当たりしてきて15ダメージ受ける
さらに4マス吹き飛ばされ、転んで持ち物を落としてしまう
HP 100 攻撃 51
防御 45 経験値 1200
行動速度 等速 属性 ケモノ

Lv4:マルジロウ祖父

マルジロウ祖父 体当たりしてきて20ダメージ受ける
さらに5マス吹き飛ばされ、転んで持ち物を落としてしまう
HP 175 攻撃 71
防御 56 経験値 1400
行動速度 等速 属性 ケモノ

マルジロウ種の対策手段

おすすめ度 アイテム
推奨 転ばぬ先の杖 転ばぬ先の杖
有効 目配りのお香 目配りのお香
受け身 受け身
ケモノ特攻 ケモノ特攻

転ばぬ先の杖でアイテムロストを防ぐ

転ばぬ先の杖 ▲杖を所持しておけば転ぶ=アイテムをばら撒かない

マルジロウ種の転がり攻撃によりアイテムがばら撒かれるのを防ぎたい時は、転ばぬ先の杖を所持しておくと良い。ばら撒かれた際の壺やお香割れ、水などに落ちた際のアイテムロストを防げる。また、敵もアイテムを落とさなくなるが、目配りのお香を炊いておくのもありだ。

被ダメージも防ぎたいなら受け身印で対策

転がり攻撃による被ダメージも防ぎたいなら、「受け身」の印を盾に付与しておこう。ただし、アイテムのばら撒きは防げないため、マルジロウ種の特技対策としては採用メリットが薄い。