【エピックセブン】 リセマラ当たりキャラランキング
- 更新日時
エピックセブン(EPIC SEVEN)のリセマラ当たりキャラをランキング形式で掲載!選択召喚や高速リセマラの方法、リセマラ終了のおすすめ目安についても記載している。エピックセブン(EPIC SEVEN)攻略の際は、参考にどうぞ。
©2019.SUPERCREATIVE Corp. All rights reserved.
リセマラをする前に知っておくべきこと
選択召喚で目当てのキャラを手に入れよう
欲しいキャラは、選択召喚で手に入れよう。選択召喚は、30回までやり直しができる特別なガチャである。やり直し機能を活用して、強力なキャラを獲得できるまでガチャを回そう。
選択召喚ガチャで狙うべきおすすめキャラ |
月影キャラ狙いのリセマラはおすすめしない
星5月影キャラを狙ったリセマラは、おすすめしない。星5月影キャラは強力なステータスを持つが、排出確率は0.15%と非常に低いため入手が難しい。月影キャラを狙うと、リセマラに時間がかかるため、ゲーム攻略が遅くなる。リセマラでは、月影キャラを深追いせずにしておこう。
リセマラの効率的なやり方 |
リセマラ当たりランキング
ランキング表
【Tier1】SSランク | |||
---|---|---|---|
執行人ヴィルドレッド |
審判者キセ |
覇者ケン |
神光のルエル |
【Tier2】Sランク | |||
---|---|---|---|
血剣のカリン |
ヴィルドレッド |
ケン |
バサール |
奈落のセシリア |
デスティーナ |
メイドクロエ |
チャールズ |
【Tier3】Aランク | |||
---|---|---|---|
ルリ |
アンジェリカ |
罪悪のアンジェリカ |
リリアス |
監視者シュリ |
チェルミア |
リディカ |
ユピネ |
ラヴィ |
セズ |
タイウィン |
テネブレア |
セクレット |
幻影のテネブレア |
メルセデス |
破壊者コルヴス |
キセ |
カイロン |
イセリア |
ルートヴィヒ |
ヴェローナ |
- | - | - |
【Tier3】Bランク | |||
---|---|---|---|
流れ星☆アカテス |
セシリア |
シャルロッテ |
暗躍のロゼ |
天穹のメルセデス |
ヴィオレタ |
焼尽のディンゴ |
- |
SSランクの当たりキャラ
キャラ名 | 属性・クラス/特徴 |
---|---|
執行人ヴィルドレッド |
【強力な全体攻撃で敵を一掃可能】倒されても復活できるアタッカーキャラ。全体攻撃で、複数の敵を同時に処理できる。 |
審判者キセ |
【スキルターンを増やせるアタッカー】全体攻撃スキルを使用できるキャラ。全体攻撃スキルを2つ持っているため、安定して敵の一掃が可能。 |
覇者ケン |
【反撃でダメージを与えるアタッカー】反撃で攻撃回数を稼げるアタッカーキャラ。スキル効果で攻撃力DOWNや防御力DOWNを付与できる。 |
神光のルエル |
【復活スキルを持つヒーラーキャラ】気絶したキャラを復活させられるヒーラーキャラ。シールド付与やデバフ解除スキルも使用できる。 |
Sランクの当たりキャラ
キャラ名 | 属性・クラス/特徴 |
---|---|
血剣のカリン |
【単独で回復ができるアタッカー】敵全体に大ダメージを与えられるアタッカーキャラ。体力が低いほど、ステータスが上昇する。スキル1を使えば、単独で回復できるので、体力を調整しやすい。 |
ヴィルドレッド |
【強力な全体攻撃キャラ】全体攻撃スキルを複数使用できるため、敵の一掃が可能。スピードが高く、行動回数が稼ぎやすいキャラ。あらゆるステージで活躍する。 |
ケン |
【単体の敵に特化したアタッカー】デバフを付与できるアタッカーキャラ。単体の敵に対して大ダメージを出せるので、ボスバトルで活躍する。 |
バサール |
【バフ解除が可能なアタッカー】バフ効果スキルを解除でき、強化不可を付与できる。全体攻撃で敵を一掃できるため、あらゆるステージで活躍する。 |
奈落のセシリア |
【シールドを付与できるキャラ】全体にシールドを付与できるが強力。パーティ全体の耐久力が上昇するので、味方が倒されにくくなる。 |
デスティーナ |
【バフと回復が行えるヒーラーキャラ】体力回復を行えるヒーラーキャラ。アクションゲージ上昇やデバフ解除もできるので、あらゆす戦況で活躍する。 |
メイドクロエ |
【回復と蘇生で味方のサポートが可能】回復に特化したサポートキャラ。倒された味方を蘇生できるので、あらゆるステージで活躍する。 |
チャールズ |
【全体バフスキルを持つアタッカー】単体の敵に対して、デバフを付与できるキャラ。全体攻撃スキルを使用すると、味方の攻撃力を上げられる。バフ効果でパーティ全体の火力を底上げできる。 |
リセマラの評価基準
ランク | リセマラ評価 |
---|---|
SSランク | ・大当たり枠 ・引いたらリセマラを終わらせてよい |
Sランク | ・強いキャラが多い。 ・気に入ればリセマラを終えてよい |
Aランク | ・性能面では決して悪くはない ・Sランク以上を狙うならリセマラしよう |
Bランク | ・単体では使いにくいキャラ ・リセマラをして強力なキャラを手に入れよう |
リンクミッションで獲得可能キャラは除外
リンクミッションで手に入るキャラはランキングから除外している。リンクミッションとは、クリアするとキャラが手に入る限定ミッションである。リンクミッションを達成すれば、必ず手に入るのでリセマラでは狙う必要はない。
リンクミッションの効率的な達成方法 |
SSランクキャラ詳細
執行人ヴィルドレッド
全体攻撃とデバフスキルを持つアタッカー
執行人ヴィルドレッドは、強力な全体攻撃を持ち敵を一掃できる。また、デバフスキルにより、敵のアクションゲージを下げられるので、被ダメージを抑えながら戦闘を行える。
執行人ヴィルドレッドの評価とおすすめ装備 |
覇者ケン
反撃でダメージ量を稼げるアタッカー
スキル2の効果で、敵に反撃できるためダメージ量を稼ぎやすい。スキル3の全体攻撃を使えば、防御力DOWNを付与でき敵に大ダメージを与えられる。
覇者ケンの評価とおすすめ装備 |
神光のルエル
復活スキルを持つヒーラーキャラ
倒された味方を復活させ、戦闘に復帰させられる優秀なヒーラーキャラ。回復に特化しているため、味方の体力を高く維持しながらバトルを進行できる。
神光のルエルの評価とおすすめ装備 |
審判者キセ
敵の行動を阻害できるキャラ
スキル3により、スキルターンを増加させられるので、敵の動きを抑えながらバトルを進められる。デバフ付与やバフ解除スキルを持つため、あらゆるステージで活躍する。
審判者キセの評価とおすすめ装備 |
リセマラ終了の基準
月影キャラを引いた時
月影キャラを引いた時は、キャラの強さを確認しリセマラを終了しよう。月影キャラは、排出確率が低いためリセマラで入手しておくのがおすすめ。
月影キャラの入手方法とおすすめキャラ |
目当てのキャラを引いた時
目当てのキャラが引けた場合は、リセマラを終えてストーリーを進めよう。欲しいキャラを序盤から所持できれば、育成が早くできるため、より楽しくゲームを進められる。
高速リセマラの効率的なやり方
所要時間 | 15分~20分 |
高速リセマラの手順 | |
---|---|
1 | ゲームをダウンロードしよう |
2 | ゲストアカウントでゲームを始めよう |
3 | ストーリー1-4までクリアしよう |
4 | 聖約召喚ガチャを引こう |
5 | アカウント削除して、手順2へ |
スキップ機能を使う
ストーリーやチュートリアルでは、スキップ機能を使おう。スキップ機能を使うと、ゲームを早く進められるため効率よくリセマラ可能だ。
アカウント削除を活用しよう
エピックセブンのリセマラでは、アカウント削除を活用しよう。アカウント削除をすると、アプリをアンイストールしなくてもリセマラができる。
リセマラ関連記事
リセマラの効率的なやり方 |
選択召喚ガチャの当たりキャラ |
初心者おすすめ攻略記事
攻略ガイド一覧 |
全キャラ評価一覧 |
全古代遺物一覧 |
序盤の効率的な進め方 |
キャラレベルの上げ方 |
被りキャラの使い道 |
ペットの入手方法 |
装備厳選のやり方 |
クラスチェンジのやり方 |