【エピックセブン】 初心者必見!序盤の効率的な進め方
- 更新日時
エピックセブンの初心者におすすめな序盤の効率的な進め方を紹!ゲームの流れや効率的に進めるためのポイントなども掲載しているので、エピックセブンを効率よく攻略したい人は参考にどうぞ。
©2019.SUPERCREATIVE Corp. All rights reserved.
序盤攻略の進め方
手順 | やること |
---|---|
1 | 選択召喚ガチャで星5キャラを引く |
2 | 装備を強化して装備しよう |
3 | キャラを強化しよう |
4 | 聖域を強化しよう |
5 | ギルドに入ろう |
6 | 闘技場に挑戦しよう |
7 | 初心者ミッションを進めよう |
1.選択召喚ガチャで星5キャラを引く
ガチャを開放する
ストーリー1-4まで進めると、ガチャが開放される。ガチャが開放されたら、選択召喚ガチャを引いて強力なキャラを手に入れよう。
星5キャラがでるまで引き直そう
選択召喚を引き、星5キャラを手に入れよう。選択召喚ガチャは30回まで引き直せる。引き直し機能を利用して、星5キャラを確実に獲得しておこう。
選択召喚ガチャで狙うべきキャラ |
選択召喚には排出キャラに制限がある
選択召喚で排出される星5キャラには、制限がある。選択召喚で欲しいキャラが排出されない場合は、聖約召喚でリセマラをしよう。
排出される星5キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - |
2.武器と防具を強化し装備しよう
装備の強化方法
ホーム画面右上のバックアイコンをタップし、強化したい装備を選択しよう。装備をタップすると、装備強化画面へ移動する。
装備を強化すると、装備のステータスが上昇するため、キャラのステータスを上げやすくなる。また、装備の強化には、同じ部位の装備か強晶石が必要になる。
装備の強化方法と注意点 |
強晶石とは?
強晶石とは、装備強化に使用する強化素材である。強晶石は、ショップやミッション報酬として手に入る。
強晶石の入手方法と使い道 |
武器と防具の装備方法
装備の強化を終えたら、強化した装備をキャラに装備させよう。武器や防具の装備は、キャラ個別画面でおこなえる。武器や防具を装備させる際に、装備のセット効果を意識すると、キャラのステータスを大幅に上昇させられる。
装備厳選のやり方と効率的な強化方法 |
装備セットとは?
装備セットとは、同じ装備セットをもつ装備を装備させた時に発動する特殊効果である。装備セットの効果で、キャラのステータスを大幅に上げられる。
3.キャラを強化しよう
キャラレベルの上げ方
キャラレベルは、ステージ周回やキャラ合成で経験値を獲得すると上昇する。キャラレベルが上がると、キャラのステータスが強化されるので、ステージ攻略をスムーズに進められるようになる。
キャラレベルの効率的な上げ方 |
キャラ覚醒のやり方
キャラ覚醒は、キャラ覚醒画面でルーンと特殊素材を使用しておこなえる。キャラ覚醒画面には、キャラ個別画面から移動できる。キャラ覚醒をすると、キャラのステータスやスキル効果が強化される。
キャラスキルの強化方法
キャラスキルは、スキル強化画面でおこなえる。スキル強化画面には、ホーム画面「英雄」→「スキル強化」を選択すると移動できる。スキルを強化により、キャラスキルで与えられるダメージ量や回復効果量などが上昇する。
スキル強化方法とおすすめ強化スキル |
4.聖域を強化しよう
聖域とは?
聖域とは、ゲーム攻略に必要なアイテムや装備、天空石が手に入るコンテンツである。聖域を活用して、効率よくアイテム手に入れよう。
聖域の施設効果とおすすめ強化施設 |
聖域の強化方法
聖域の強化には、「オルビスの息吹」が必要となる。オルビスの息吹は、冒険ステージのカオスゲートを攻略すると入手可能だ。聖域を強化すると、効率よくレアアイテムや強力な装備を入手できるようになる。
オルビスの息吹の入手方法 |
5.ギルドに入ろう
ギルドとは?
ギルドとは、プレイヤーランク10で開放されるコンテンツである。ギルドに入ると、獲得経験値やゴールドアップの持続効果を受けられる。
ギルド募集掲示板 |
ギルド内でできること
ギルドに参加すると、ギルド内ショップの利用や、ギルド戦への参加が可能となる。ギルド内ショップやギルド戦では、貴重なアイテムや装備を入手できる。
ギルド戦のおすすめキャラ |
6.闘技場に挑戦しよう
闘技場とは?
闘技場とは、他プレイヤーとバトルができるコンテンツである。また、闘技場は、ストーリ3−2をクリアすると開放される。闘技場で勝利すると勝利ポイントやアイテムを獲得できるので、積極的に挑戦しよう。
闘技場のおすすめキャラ |
7.初心者ミッションを進めよう
初心者ミッションの進め方
ゲームを始めると開始する「初心者ミッション」を進めよう。初心者ミッションの報酬で、強力な装備やレアアイテムが手に入るので、積極的にミッションをクリアしておこう。
関連リンク
攻略ガイド一覧 |
ワールドボスの攻略ポイント |
装備錬金のおすすめの使い方 |
専用装備の入手方法 |
アズマカリス攻略地獄級攻略 |
陣形効果の上げ方 |
試練の殿堂の攻略ポイント |
キャラレベルの上げ方 |
クラスチェンジのやり方 |