【エピックセブン】 機械仕掛けの塔98階層攻略ポイントとおすすめパーティ編成
- 更新日時
エピックセブンの機械仕掛けの塔98階層の攻略ポイントについて解説。ステージに出現する敵情報やドロップアイテム、攻略の注意点なども記載しているので、エピックセブン攻略の際は参考にどうぞ。
©2019.SUPERCREATIVE Corp. All rights reserved.
97階 | 99階 |
機械仕掛けの塔98階攻略ポイント
敵の回復スキルを対策しよう
機械仕掛けの塔98階層に出現する敵は、回復スキルを持つ。攻撃を与えても体力が回復されるので、回復不可デバフを付与して対策する必要がある。敵の回復効果を無効化してから、ダメージを与えていこう。
1体ずつ倒すのもおすすめ
回復不可デバフキャラが手持ちにいない場合は、敵を1体ずつ倒すのがおすすめ。攻撃する敵を決めて、確実に敵を倒していく立ち回りをしよう。
防御力DOWNデバフを付与して戦おう
防御力DOWNデバフを使って、敵に大ダメージを与えよう。防御力DOWNデバフを使えば、敵の体力を一気に削れるので、敵を倒しやすくなる。
強化効果解除スキルもおすすめ
98階層に出現する敵は、防御力UPや攻撃力UPなどのバフスキルを使用する。強化効果解除スキルを使い、バフ効果解除してから攻撃を行うのがおすすめだ。
機械仕掛けの塔98階おすすめパーティ編成
火力に特化したパーティ編成
闇ヴィルドレッド |
審判者キセ |
ディズィー |
アンジェリカ |
大ダメージを出せるキャラで編成したパーティ。敵の体力を一気に削れるので、回復スキル対策も可能だ。また、審判者キセのスキル効果で敵のバフスキルを解除できるので、被ダメージを抑えながらバトルを進められる。
入れ替え候補キャラ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
海辺のヴェローナ |
入れ替えキャラ: |
ルリ |
入れ替えキャラ: |
機械仕掛けの塔98階に出現する敵詳細情報
疾視のアステスター
習得スキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
気力吸収 |
出血状態の場合、ターン開始時、味方全体の生命力を回復する。 |
禁制 |
敵単体にダメージを与え、攻撃力DOWNを2ターンの間付与し、自身に攻撃力UPを2ターンの間付与する。 |
魔力爆発 |
敵全体にダメージを与え、スピードDOWNを2ターンの間付与し、自身にスピードUPを付与する。 |
霧水のストマックス
スキル名 | 効果 |
---|---|
魔力の饗宴 |
攻撃を受けた時、味方全体のアクションゲージをUPさせる。 |
悪魔の腕 |
敵単体にダメージを与え、防御力DOWNを2ターンの間付与し、自身に防御力UPを2ターンの間付与する。 |
破壊の定石 |
敵全体にダメージを与え、自身以外の味方全体の生命力を回復する。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。 |
インディゴインプ
スキル名 | 効果 |
---|---|
焦燥 |
バトル開始時、スキルターンが1減少する。 |
活力注入 |
敵単体にダメージを与え、生命力状態が最も悪い味方単体の生命力を回復する。 |
吸血性の唾 |
敵単体にダメージを与え、吸血を2ターンの間付与する。 |
機械仕掛けの塔個別攻略記事一覧
100階層 | 99階層 | 98階層 |
97階層 | 96階層 | 95階層 |
関連リンク
攻略ガイド一覧 |
専用装備の入手方法 |
アズマカリス攻略地獄級攻略 |
試練の殿堂の攻略ポイント |
ステージ周回の効率的な方法 |
キャラレベルの上げ方 |
陣形効果の効率的な上げ方 |