【エピックセブン】 覚醒素材の効率的な入手方法と使い道
- 更新日時
エピックセブンの覚醒素材について解説!覚醒素材の効率的な入手方法や覚醒素材を一覧で掲載しているので、エピックセブン攻略の際は参考にどうぞ。
覚醒素材の使い道
キャラ覚醒に使用するアイテム
覚醒素材とは、キャラ覚醒時に使用するアイテムである。キャラ覚醒とは、キャラのステータスやスキル効果を強化する育成コンテンツである。
キャラの育成要素まとめ |
ギルドの資源支援で使用する
覚醒素材は、資源支援で使用し、ギルドメンバーにアイテムを支援できる。アイテムを支援すると、勇気の腕章が手に入る。勇気の腕章は、ギルド内ショップで使用できる財貨である。
ギルドの参加方法とコンテンツ紹介 |
勇猛の紋章の入手方法と使い道 |
覚醒素材の入手方法
ステージのドロップ報酬で手に入れる
覚醒素材は、ステージのドロップ報酬として入手可能だ。覚醒素材のドロップ確率は非常に低いため、キャラ育成と同時にステージ周回をおこない効率的にゲームを進めよう。
育成素材集め周回おすすめステージ |
貢献値ショップで購入する
貢献値ショップで、覚醒素材を購入できる。貢献値ショップは、ステージクリア時に獲得する貢献値ポイントを使用してアイテムを購入できるショップである。貢献値ショップには、週に1回の購入制限があるため、毎週欠かさず購入しておくのがおすすめだ。
イベントミッション報酬で手に入れる
イベントミッションの報酬で、覚醒素材が手に入る。イベントミッションを利用すると、素早く覚醒素材を獲得できるので、イベントに参加して覚醒素材を回収しておこう。
イベント情報まとめ |
討伐「祭壇」ステージをクリアする
ルーンを手に入れるには、祭壇ををクリアする必要がある。祭壇は、挑戦する曜日によって獲得できるルーンの属性が変化する。精霊の祭壇を周回する際は、獲得できるルーンを確認してからおこなおう。
精霊の祭壇の概要と入手アイテム一覧 |
聖域「錬金術師の塔」で作成する
聖域の錬金術師の塔で、覚醒素材を作成できる。覚醒素材を作成するには、聖域を強化する必要がある。聖域の強化に必要な「オルビスの息吹」を手に入れてから、錬金術師の塔で覚醒素材を作成しよう。
オルビスの息吹の入手方法 |
聖域の施設強化おすすめ優先度 |
覚醒素材一覧
特殊素材一覧
欲望の角 |
紅蓮の怒り |
火龍の逆鱗 |
呪いの灰 |
悪夢の仮面 |
オルビスの祝福 |
紅蓮の霊魂 |
最上級の牙 |
偽善の心臓 |
特殊警告アラーム |
闘士の勲章 |
盾騎士団の証 |
黒呪の粉塵 |
エラキオン甲殻 |
レインガルの学生証 |
夢覚時間回路 |
古代生物の核 |
血埃の骨 |
融合神経 |
太陽のバッジ |
魔血の結晶 |
永遠の森の粒子 |
傭兵の秘薬 |
冷淡な凝視 |
ルーン一覧
名前 | 使い道/入手方法 |
---|---|
闇のルーン |
闇属性キャラの覚醒に使用闇精霊の祭壇で入手 |
火のルーン |
火属性キャラの覚醒に使用火精霊の祭壇で入手 |
氷のルーン |
氷属性キャラの覚醒に使用氷精霊の祭壇で入手 |
木のルーン |
木属性キャラの覚醒に使用木精霊の祭壇で入手 |
光のルーン |
光属性キャラの覚醒に使用光精霊の祭壇で入手 |
ルーンの効率的な集め方 |
攻略関連リンク
攻略ガイド一覧 |
ワールドボスの攻略ポイント |
装備錬金のおすすめの使い方 |
専用装備の入手方法 |
アズマカリス攻略地獄級攻略 |
陣形効果の上げ方 |
試練の殿堂の攻略ポイント |
キャラレベルの上げ方 |
クラスチェンジのやり方 |