【グラブル】アオイドスの最終後評価と運用方法
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
レジェンドフェス開催! |
---|
レジェフェスで恒常キャラ2人が新規登場! |
【速報】団サポ発動数とATの仕様変更! |
「世界で一番、特別なあなたへ」攻略 |
土古戦場の準備と日程まとめ |
グラブルに登場するキャラクター「アオイドス」の最新の評価、アオイドスのリミットボーナス(LB)、アオイドスの運用方法や上限解放素材について掲載している。
©Cygames, Inc.
同名キャラ |
---|
ベンジャミン (アオイドスのアナザー) |
アオイドスの評価とステータス
総合評価
総合評点 | 周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|---|
8.0/10 | C | D | C |
▶全キャラ評価一覧 | ▶最強キャラランキング |
総合評価 |
---|
テンションで味方を強化するアタッカー ・効果量の大きい連続攻撃確率UP持ち ・自身の攻撃性能は非常に高い ・テンションで味方全体を強化 ・テンション4消費でディスペルガード |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
タイプ | シリーズ1 | シリーズ2 |
---|---|---|
- |
得意武器 | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
サブメンバー効果 | 最終上限解放 | 声優 |
---|---|---|
なし | あり | 谷山紀章 |
加入条件 | ||
---|---|---|
フライアウェイを入手 (クラシックガチャ) |
アオイドスの運用方法と編成例
アンスリアとの運用でテンションUPを狙う
火属性の「アンスリア」は、回避時に味方全体のテンションを上げられるアビリティ「アトラクションステップ」が使用可能。アオイドスだけではテンションLv4まで一気に上げるのは難しい問題をアンスリアと一緒に運用することで補える。
デバフは主人公やアニラで補強
アオイドスとアンスリアを一緒に編成すると、弱体アビリティなどが使えない。特に攻防DOWNが強敵と戦う際には必須級なので、ジョブ「ランバージャック」や「アニラ」を一緒に編成しておこう。
アニラはデバフだけでなく、3アビ「竜吟虎嘯」で奥義ゲージ上昇量を50%UPできるためアオイドスの奥義回転率を上げテンション維持にも役立ってくれる。
PTの編成例
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
ランバージャック |
アニラ |
アオイドス |
アンスリア |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
- | - |
アオイドスの詳細評価
アオイドスの評価まとめ |
---|
テンションで全体強化するアタッカー |
テンション4と引き換えにディスペルガードも使える |
テンションで全体強化するアタッカー
▲開幕からだと一気にLv3や4が付くことも |
1アビ「Judgment Night」と3アビ「Legendary Warriors」のテンションUPによる高い火力が自慢のアタッカータイプ。テンション効果は、発動時ランダムなLvで付与され、重ねがけすることで効果時間を延長しLvを1上げられる。
初期に付与されるテンションLvは、1〜2が高確率で付与され、3〜4などの高Lvになるほど付与されにくい。
別枠攻撃力UPと追撃で高火力
特に攻撃力UPは別枠で攻撃力が上昇するので、テンションLv4時は通常時の倍の攻撃力となる。さらにテンションが付与されていればLvに応じて追撃も発生するので高ダメージを狙いやすい。
ただし、「ソル・レムナント」の第2スキルや、「ツバサ」のサポートアビリティ効果による追撃とは共存できず、効果量が高い方が優先されるので一緒に編成する際は注意しよう。
TA時10%追撃 | 恐怖時10%追撃 |
---|---|
ソル・レムナント |
ツバサ |
テンションによる強化効果量
テンションLv | 攻撃力UP効果 | 追撃効果量 |
---|---|---|
1 | 10%(別枠) | 5% |
2 | 30%(別枠) | 10% |
3 | 60%(別枠) | 15% |
4 | 100%(別枠) | 20% |
テンション4と引き換えにディスペルガードも使える
アオイドスはテンション4の時、敵からの強化効果をテンションLvを全て消費して防げる(通称:ディスペルガード)。テンションの効果は消えてしまうので、実質的には攻撃力などが下がってしまうが、アニラの3アビなど強力な強化効果を維持したまま戦いやすい。
アニラ(十二神将)のキャラ評価と運用方法 |
アオイドスと相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
アンスリア |
回避時に味方のテンションを上げられるので、アオイドスのサポアビ効果を活用できる。アオイドスは最終まで強化していないと2アビで敵対心を上げてしまうので必ずレベルを上げたから一緒に運用しよう。 |
アニラ (十二神将) |
アオイドスに不足しているデバフ役を担える。奥義ゲージ上昇量UPもあるため、アオイドスの奥義回転率を上げテンションを維持しやすい。 |
アオイドスの奥義とアビリティ
奥義
奥義 | |
---|---|
Heavens On Misery | |
火属性ダメージ (特大/倍率5.0) 味方全体のテンションを2ターン延長 |
アビリティ
アビリティ | |
---|---|
【1アビ】 Judgment Night |
効果 自分の ・テンションUP (3ターン) ・テンションに応じてダメージ上限UP (テンションLv×5%) ◆テンション4の時に使うとテンションUPが味方全体に付与 |
使用間隔 7ターン |
アビリティ | |
---|---|
↓ |
【2アビ】 Bloody Garden |
効果 自分の ・ダブルアタック確率UP (100%/6ターン) ・トリプルアタック確率UP (約40%/6ターン) ・テンションに応じてTA確率UP (テンション4時100%) |
使用間隔 10ターン |
アビリティ | |
---|---|
【3アビ】 Legendary Warriors |
効果 味方全体のテンションUP (2ターン) |
使用間隔 6ターン |
サポートアビリティ
サポートアビリティ | |
---|---|
【サポアビ1】 Killing Wing |
味方全体がそれぞれのテンションに応じて火属性追撃効果 (テンションLv×5%) ※ソル・レムナントのTA時追撃と共存不可 |
【サポアビ2】 Absolute Wall |
味方全体がそれぞれのテンションに応じて防御UP (テンションLv×10%/最大40%) ◆テンション4の味方が敵からの強化効果消去を受けた時、テンションを全て消費して防げる ディスペルガードが付与されている場合同時に消費 |
アビリティ | |
---|---|
【1アビ】 Judgment Night |
効果 自分の ・テンションUP (3ターン) ・テンションに応じてダメージ上限UP (テンションLv×5%) ◆テンション4の時に使うとテンションUPが味方全体に付与 |
使用間隔 7ターン |
アビリティ | |
---|---|
↓ |
【2アビ】 Bloody Garden |
効果 自分の ・ダブルアタック確率UP (100%/6ターン) ・トリプルアタック確率UP (約40%/6ターン) ・テンションに応じてTA確率UP (テンション4時100%) |
使用間隔 10ターン |
アビリティ | |
---|---|
【3アビ】 Legendary Warriors |
効果 味方全体のテンションUP (2ターン) |
使用間隔 6ターン |
奥義 | |
---|---|
Heavens On Misery | |
火属性ダメージ (特大/倍率5.0) 味方全体のテンションを2ターン延長 |
サポートアビリティ | |
---|---|
【サポアビ1】 Killing Wing |
味方全体がそれぞれのテンションに応じて火属性追撃効果 (テンションLv×5%) ※ソル・レムナントのTA時追撃と共存不可 |
【サポアビ2】 Absolute Wall |
味方全体がそれぞれのテンションに応じて防御UP (テンションLv×10%/最大40%) ◆テンション4の味方が敵からの強化効果消去を受けた時、テンションを全て消費して防げる ディスペルガードが付与されている場合同時に消費 |
レベルによる変化
Lv55 |
---|
1アビ「Judgment Night」 使用間隔8ターン→7ターン |
Lv75 |
---|
2アビ「Bloody Garden」 使用間隔11ターン→10ターン |
最終上限解放 |
---|
奥義「Heavens On Misery」 テンション延長の対象が味方全体に変化 |
Lv90 |
---|
2アビ「Bloody Garden」 敵対心大幅UPが削除 自分のテンションに応じてTA確率UP効果追加 |
Lv95 |
---|
サポアビ2「Absolute Wall」 習得 |
Lv100 |
---|
1アビ「Judgment Night」 テンションに応じて自分のダメージ上限UP効果が追加 テンションが4の時に使用するとテンションUPが味方全体に付与 |
アオイドスのLBと覚醒タイプ
おすすめLB(リミットボーナス)
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
★☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
★☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★☆ | ★★★ |
★☆☆ | ★★☆ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
アオイドスのリミットボーナスアビリティ |
---|
通常攻撃時に確率で自分のテンションUP |
キャラLBのおすすめの振り方まとめ |
アオイドスの上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 1 | |
2 | ||
1 | ||
1000 |
2回目 | 1 | |
1 | ||
1 | ||
3 | ||
5 | ||
2000 |
3回目 | 2 | |
2 | ||
3 | ||
3 | ||
3 | ||
4000 |
4回目 | 3 | |
5 | ||
3 | ||
20000 |
5回目 | 1 | |
100000 |
アオイドスのフェイトエピソード
通常フェイトエピソード
Judgment Night | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
Bloody Garden | |
---|---|
解放条件 | Lv45 |
報酬 | 3アビ取得 |
クロスフェイトエピソード
スペシャルセッション | |
---|---|
相手キャラ | |
報酬 | HP+240 |
アオイドスのプロフィール
プロフィールデータ
【エンド・オブ・ザ】アオイドス | ||
---|---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
最終上限解放後 |
年齢 | 不明 | 身長 | 175cm |
趣味 | 作詞作曲、盤上遊戯、火で遊ぶこと | ||
好き | 壊れているもの、黒色 | ||
苦手 | カワイイ系のもの、夏、ナルシスト |
稀有な楽器を掻き鳴らす青年は、華々しい舞台で脚光を浴びても尚、理想を求めて止まなかった。その情熱は彼を空に導き、奇しくも失われた記憶を呼び覚ます変遷を辿る。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
最終上限解放後 |
関連記事
関連イベント |
---|
『The End of THE DOSS』攻略まとめ |
火属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ理想編成 |
神石理想編成 |
火キャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラLB おすすめ |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |