本日はプレミアムフライデー!水着ガチャも開催中! |
---|
「プレミアムフライデー」クエスト攻略まとめ |
水着キャラ一覧と水着ガチャのピックアップ対象 |
「テフヌトHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
「ラーHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
グラブルに登場する風属性SSRキャラクター「カルメリーナ(SSR)」の評価を掲載。カルメリーナ(SSR)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載している。
©Cygames, Inc.
同名キャラクター | |
---|---|
カルメリーナ(SSR) |
カルメリーナ(SR) |
評価
評点 | 周回 | 高難度 | フルオート | |
---|---|---|---|---|
8.5/10 | B | B | B |
特徴 |
---|
・グラビティが使用可能 ・奥義で味方全体に幻影を付与 ・幻影中は自分の火力UP ・高難易度向けのアビ構成 |
評点と役割別評価の目安 | |||
---|---|---|---|
評点 | 同一属性内の相対的な評価。他属性は加味しない。 | ||
役割 | S 主力で使える | A 適性を持つ | B 標準的な性能 |
▶︎ 評点基準と前提条件の詳細 |
カルメリーナ(SSR)のステータス
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
13509240 | 福圓美里 |
加入条件 | |
---|---|
グランテピエ の入手 (クラシックガチャ) |
奥義/アビリティ
奥義
ドレッドリーカー |
---|
風属性ダメージ(特大/倍率4.5倍) 味方全体に幻影効果(1回/永続) |
アビリティ
ウォーフープ(1アビ) | |
---|---|
効果 敵全体に ・風属性ダメージ(上限約50万) ・防御DOWN(15%/180秒/片面枠) ・連続攻撃確率DOWN(180秒) |
|
使用間隔 5ターン |
カレイドスコープ(2アビ) | |
---|---|
効果 敵の最大CT増加(180秒) |
|
使用間隔 5ターン |
オールセンセーション(3アビ) | |
---|---|
効果 敵全体に ・風属性ダメージ(上限約42万) ・弱体耐性DOWN(累積10%/最大30%/180秒) |
|
使用間隔 7ターン |
サポートアビリティ
ユニバーサルスター |
---|
自分に幻影効果が付与されている時、攻撃性能UP ・攻撃力UP(30%/別枠) ・連続攻撃率UP |
決めのピース☆ |
---|
敵の弱体効果の数に応じて ・奥義ダメージUP(1個につき6%/最大60%) ・奥義ダメージ上限UP(1個につき3%/最大30%) |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「ウォーフープ」・性能強化 |
Lv75 | 2アビ「カレイドスコープ」・使用間隔6ターン→5ターン |
リミットボーナス
おすすめの振り方
合計★17(消費LB153) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
カルメリーナ(SSR)のリミットボーナスアビリティ |
---|
自分に弱体効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
LBの振り方 |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |
強い点
複数の弱体でサポートができる
カルメリーナの付与できる弱体 |
---|
防御DOWN(15%/180秒) |
連続攻撃率DOWN(180秒) |
最大CT増加(180秒) |
弱体耐性DOWN(累積/180秒) |
カルメリーナは、弱体効果を1人で4つも付与可能。連続攻撃率DOWNや最大CT増加などは、付与できるキャラが少ないので他のキャラで代用しにくいのも強みだ。
弱体の数に応じて奥義性能UP
弱体効果の付与されている数に応じて、自分の奥義性能を上げられる。最大で10個付与すれば奥義ダメージの上限が30%も増加しダメージを与えやすくなる。
風属性には弱体成功率を大幅に上げられる「アンチラ」や複数の弱体を付与できる「ユリウス」など優秀なキャラが揃っている。一緒に運用すれば最大数の弱体を付与するのも、そう難しくはない。
弱体成功率UP | ランダム弱体付与 |
---|---|
アンチラ |
ユリウス |
幻影で味方を単体攻撃から守れる
カルメリーナは奥義を発動すると、味方全体に幻影(1回)を付与。単体攻撃なら特殊技でも無効にできるので、戦うボスによってはダメージを大きく軽減できる。
自分に幻影があるときは攻撃力強化
自分に幻影が付与されているときは、攻撃性能が上昇。別枠30%の攻撃力UPで大きく火力UPに貢献できる。
運用方法と編成例
高難易度の弱体役として活躍
カルメリーナは幻影や連続攻撃率DOWN、最大CT増加など高難易度向けのアビリティが豊富なキャラ。長期戦になりやすい強敵とのバトルで活躍する。特に高難易度のバトルでは、敵の連続攻撃が発生すると大ダメージを受ける可能性が高いので「連続攻撃率DOWN」が強い。
アンチラを使っての途中入れ替えも便利
アンチラの2アビによる敵対心UPを使えば、開幕にカルメリーナで弱体を付与し、大ダメージの単体技を受けさせて裏に入れたキャラをメインメンバーに出すことも可能。カルメリーナは火力が低いので、後半の火力要員として「シエテ」などと入れ替える運用もおすすめだ。
編成例
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
スパルタ |
カルメリーナ |
ユリウス |
アンチラ |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
シエテ |
- |
相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
シエテ |
シエテは特有のバフ「剣光」を溜めて戦うが、ダメージを受けると「剣光」が減ってしまう。カルメリーナの奥義で幻影を付与することで、シエテがダメージを受ける回数を減らすことができる。カルメリーナの奥義発動速度も上げられるのも便利。 |
アンチラ(十二神将) |
弱体成功率を大幅に上げられる3アビを使えば、カルメリーナの弱体付与を安定して行える。 |
ユリウス |
ランダム弱体で複数の弱体効果を付与可能。カルメリーナのサポアビによる奥義性能UPを発揮しやすくなる。 |
上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 (最大Lv50) |
1個 | |
2個 | ||
1個 | ||
1000 |
2回目 (最大Lv60) |
1個 | |
1個 | ||
1個 | ||
3個 | ||
5個 | ||
2000 |
3回目 (最大Lv70) |
2個 | |
2個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
4000 |
4回目 (最大Lv80) |
3個 | |
5個 | ||
3個 | ||
20000 |
フェイトエピソード
通常フェイトエピソード
荒くれ者とピースサイン | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
暴動の打開策 | |
---|---|
解放条件 | Lv45 |
報酬 | 3アビ取得 |
プロフィール
プロフィールデータ
【円月の跳姫】カルメリーナ(SSR) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 18歳 | 身長 | 128cm |
趣味 | 人を驚かせること | ||
好き | 人の驚いた顔 | ||
苦手 | リアクションの薄い人、いじり甲斐の無い人 |
魅惑の軽業師は卓越した妙技を駆使し、あらゆる人を魅了する。満開に咲く天真爛漫の笑みは、人々にとっての最高の癒しであり、町を歩き、空を飛び、全ての者に笑顔を届ける。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
風属性の編成記事 | ||
---|---|---|
風マグナ理想編成 |
ゼピュロス理想編成 |
風パのキャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
LBの振り方 |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |