【グラブル】フォリア(リミテッド)のキャラ評価と運用方法
- 更新日時
グラブルのリミテッドキャラの1人、水属性SSRキャラクター「フォリア」の評価を掲載。フォリアの強い点やリミットボーナス(LB)、運用方法、上限解放素材についても紹介している。
©Cygames, Inc.
評価
評点 | 周回 | 高難度 | フルオート | |
---|---|---|---|---|
9.0/10 | B | B | B |
特徴 |
---|
・1アビで自身にバリア効果 ┣バリア維持でステータスを大幅強化 ┗バリア消去でステータス大幅弱体化 ・水属性キャラの味方単体に強力なバフ |
評点基準について |
フォリア(リミテッド)のステータス
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
11667899 | 内田真礼 |
加入条件 | |
---|---|
太歳精弓 の入手 (期間限定レジェンドガチャ) |
奥義/アビリティ
奥義
風雅煌玉 |
---|
水属性ダメージ(特大) ホワイトヴェールの耐久値を全回復 味方全体にバリア効果(2000/1+3ターン) |
アビリティ
ホワイトヴェール(1アビ) | |
---|---|
効果 ステータス大幅UP(消去不可/耐久値がなくなると解除) ・効果中攻防UP(30%) ・クリティカル確率UP(倍率約20%/発動率100%) ・必ず連続攻撃 最大HPの40%分のバリア効果(最大8000) ◆バリア解除時2ターンの間弱体化 |
|
使用間隔 8ターン |
レコグニション(2アビ) | |
---|---|
効果 自分以外の水属性キャラ単体を強化(5ターン/消去不可) ・クリティカル確率UP(倍率約50%/発動率100%) ・ブロック効果(30%軽減/発動率100%) ・連続攻撃確率UP(DA率100%/TA率約20%) ・弱体効果無効 ・ダメージ上限UP(20%) |
|
使用間隔 8ターン |
有水無空の印(3アビ) | |
---|---|
効果 敵全体に水属性ダメージ 水天彷彿の計を付与(CTが溜まらず、特殊技が発動できない状態/2ターン) |
|
使用間隔 8ターン |
サポートアビリティ
賢君忠臣 |
---|
ホワイトヴェール中は ・効果中攻防UP(30%) ・クリティカル確率UP(倍率約20%/発動率100%) ・必ず連続攻撃 |
雲水行脚 |
---|
活性効果(最大HPの5%/最大500回復/奥義ゲージ10%) 奥義発動時にレコグニション(2アビ)による強化効果を2ターン延長 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「ホワイトヴェール」・使用間隔9ターン→8ターン |
Lv75 | 2アビ「レコグニション」・使用間隔9ターン→8ターン |
リミットボーナス
おすすめの振り方
合計★14(消費LB105) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ★☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ★☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
フォリア(リミテッド)のリミットボーナスアビリティ |
---|
確率でターン開始時に自分の弱体効果を1つ回復 |
リミットボーナスの基本的な振り方 |
EXLB(指輪)のおすすめボーナス |
強い点
1アビ「ホワイトヴェール」で自分を強化
バリアを張っている間大幅にステータスUP
ホワイトヴェールの強化効果(消去不可) |
---|
・攻防UP ・クリティカル確率UP ・必ず連続攻撃 |
フォリアの1アビ「ホワイトヴェール」は、自分に最大HPの40%分(最大8000)のバリアを張り、その間ステータスを大幅に上昇させる。
バリアは、奥義を使用することにより回復が可能。「ホワイトヴェール」中フォリアは必ず連続攻撃を行い、サポアビで常時「活性」状態のため奥義ゲージ上昇が早く、単体でバリア維持をさせやすいのが魅力だ。
「活性」とは |
---|
毎ターンHPを回復(最大500)し、HPが満タンの場合奥義ゲージを10%上昇させる状態。 |
バリア解除時大幅に弱体化
ホワイトヴェールによるバリアが解除されると、フォリアは2ターンの間大幅に弱体化してしまう。維持させやすい分、解除されたときのリスクも非常に大きいため、奥義を使用するなどして耐久値を回復させよう。
ホワイトヴェール解除時の弱体効果(消去不可) |
---|
・攻防DOWN ・連続攻撃確率DOWN ・敵対心UP(回復不可) |
2アビで味方単体を強化できる
2アビの「レコグニション」は、水属性のキャラ単体を5ターンの間大幅に強化するアビリティ。強化は消去不可の上、フォリアが奥義を使用すると2ターン延長される。
そのためフォリアが何度も奥義を使用すれば、2体目のキャラを「レコグニション」で強化することも可能という、非常に強力な効果になっている。
レコグニション発動効果(消去不可) |
---|
・クリティカル確率UP ・連続攻撃確率UP ・弱体耐性UP ・ブロック効果 ・ダメージ上限UP |
3アビで敵のCT増加と特殊技を阻害
「水天彷彿の計」効果を敵に付与
フォリアの3アビは、敵全体にダメージを与えながら「水天彷彿の計」という特殊効果を付与する。
「水天彷彿の計」は敵のCT増加と「特殊技/特殊行動」の発動を防ぐため、フォリアのバリアが解除されそうな場面で使用すれば、ターン数を稼ぐことができる。
水天彷彿の計とは |
---|
CTが溜まらず、特殊技が発動できない状態。「宵闇の恐怖」と同じ効果。 |
▼「宵闇の恐怖」持ちキャラ |
・オリヴィエ ・オリヴィエ(水着) |
運用方法
基本的な使い方
フォリアの強化状態を維持
フォリアは「ホワイトヴェール」で自分にバリアを張り、強化状態を維持し続けるのが基本となる。最大HPを2万以上にすることで8000のバリアになるため、武器編成に「守護」などを入れてHP2万を超えるようにしよう。
守護スキルを詳しく知りたい方はこちら |
---|
守護スキルについて |
3アビやダメージカットでバリアを維持
敵の特殊行動など、まとまったダメージを受けるとバリアが解除されてしまう。3アビで敵を阻害したり、特殊行動に合わせてダメージカットを使うなどして、バリアが解除されないように立ち回る必要がある。
▼ダメージカット・軽減持ちキャラ一覧はこちら
奥義ゲージをサポートすればさらに安定
フォリアは単体でも充分奥義ゲージを増やしやすいキャラ。サポートはあまり必要無いが、アルタイルで奥義ゲージを上昇させたり、ヴァジラで奥義ゲージ上昇量をUPさせれば、さらに安定する。
おすすめのサポートキャラの例 | |
---|---|
アルタイル |
ヴァジラ |
アタッカーに2アビを付与
2アビの「レコグニション」はアタッカーに付与することで、ダメージ上限上昇と連続攻撃確率UPを充分に活かすことができ、さらに強力なダメージソースとなる。
おすすめの付与先は、1Tの自己強化を持つウーノや奥義加速で味方全体を強化できるヴァジラ・剣豪ジョブの主人公など。
おすすめのアタッカーの例 | ||
---|---|---|
ウーノ |
ヴァジラ |
剣豪(主人公) |
水杖パのサポーター兼アタッカー
主人公を強化して全体加速
杖パ編成例 | |||
---|---|---|---|
ウォーロック |
リリィ |
フォリア |
エウロペ |
得意武器を「杖」で統一することにより、オメガ武器と虚空武器、強力な2つの武器を最大限生かす編成。フォリアがエウロペを強化し、エウロペがパーティ全体を強化するという流れで総火力が大幅に上昇する。
オメガ武器・虚空武器の詳細はこちら |
---|
オメガ武器とは |
虚空武器とは |
水鰹剣豪パ
鰹剣豪パ編成例 | |||
---|---|---|---|
カツウォヌス |
剣豪 |
ヴァジラ |
グレア(水着) |
フォリア |
剣豪・ヴァジラを強力にサポートする編成
フォリアの2アビを主人公に使用することで、奥義火力を大幅に上昇させながら、全体の奥義加速を狙う編成。水着グレアの2アビはヴァジラに使うと、さらに奥義速度と火力を上げることができる。
編成を揃えれば、2ターンで5500万以上のダメージを狙うことも可能。
▲ 2ターンで約5500万のダメージ |
相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
ウーノ |
フォリアの特殊強化スキルで最終解放したウーノを強化可能。ウーノのかばうやダメージカットもフォリアのバリア維持に役に立つ。 |
エウロペ(リミテッド) |
2アビで被ダメを火に変換しながら軽減もできるため、フォリアのバリア維持に役立つ。奥義でTA率も上がるためレコグニションの延長もしやすい。 |
リリィ(SSR) |
1アビによる2ターンの火属性ダメージカットでフォリアのバリア維持をしながら、2アビで敵弱体化も出来る。 |
ヴァジラ(十二神将) |
フォリアの2アビによる強化で奥義加速と奥義ダメージUPを狙いながら、奥義効果で味方全体を強化できる。 |
上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 (最大Lv50) |
1個 | |
2個 | ||
1個 | ||
1000 |
2回目 (最大Lv60) |
1個 | |
1個 | ||
1個 | ||
3個 | ||
5個 | ||
2000 |
3回目 (最大Lv70) |
2個 | |
2個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
4000 |
4回目 (最大Lv80) |
3個 | |
5個 | ||
3個 | ||
20000 |
フェイトエピソード
通常フェイトエピソード
燎遠なる郷国 | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
無窮の空と決意の風 | |
---|---|
解放条件 | Lv45 |
報酬 | 3アビ習得 |
プロフィール
プロフィールデータ
【楽隠居の元国王】フォリア(リミテッド) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 不明 | 身長 | 142cm |
趣味 | ハクタクで遊ぶこと、悪戯 | ||
好き | 実力のある者、街の散策 | ||
苦手 | じっとしていること、暗くて狭い場所 |
仮初の自由を求めて罪を重ねた少女は、悩み、苦しんだ末に自らの罪を雪ぎ、真の自由を得た。かつて重くのしかかっていた蒼穹は、無限の可能性を示すかの如く彼女を迎える。気高き白銀の獣の背に乗り、彼女はどんな空を翔けていくのか。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
追加POSE |
関連記事
主人公一行関連一覧 |
---|
主人公一行関連キャラと関連イベント情報 |