【グラブル】マリア・テレサのキャラ評価と運用方法
- 更新日時
グラブルに登場する水属性SSRキャラクター「十賢者マリア・テレサ」の評価を掲載。マリア・テレサの奥義・アビリティ性能と、対応しているアーカルム召喚石についても掲載している。
©Cygames, Inc.
十賢者キャラクターページ | ||||
---|---|---|---|---|
評価
評点 | 周回 | 高難度 | フルオート | |
---|---|---|---|---|
9.0/10 | B | A | C |
特徴 |
---|
・味方一人のHPと奥義ゲージを全員に適用 ・全員が瀕死なら全回復+超強化が発動可能 ・ディスペルを使うと攻防DOWN発動(サブ編成時にも発動) |
評点基準について |
マリア・テレサのステータス
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
151111403 | 高橋美佳子 |
加入条件 | |
---|---|
ジャスティス の強化 (アーカルムの転世) |
奥義/アビリティ
奥義
ノービレ・コンヴィンツィオーネ |
---|
水属性ダメージ(特大) 対象が咎人状態時に性能UP 奥義ダメージUP(50%) 奥義ダメージ上限UP(20%) |
アビリティ
アブラクサス(1アビ) | |
---|---|
効果 敵に2回水属性ダメージ 敵の強化効果を1つ無効化 |
|
使用間隔 5ターン |
ウグアーレ(2アビ) | |
---|---|
効果 水属性キャラ単体の現在HPと奥義ゲージを味方全体に適用する |
|
使用間隔 12ターン |
フェデルタ(3アビ) | |
---|---|
効果 水属性キャラのHPと弱体効果を全回復 ステータス大幅UP(5ターン/消去不可) ・クリティカル確率UP(倍率50%/発動率100%) ・防御UP(約100%) ・連続攻撃確率UP ・ダメージ上限UP(20%) ◆味方全体が瀕死の場合のみ使用可 |
|
使用間隔 16ターン |
サポートアビリティ
黄金の剣 |
---|
味方が敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に ・水属性ダメージ(上限約49万) ・咎人効果を付与(個人枠/攻防10%DOWN/3ターン) |
正義の逆位置 |
---|
★サブメンバー時効果 水属性キャラが敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に ・水属性ダメージ(上限約49万/強化効果を無効化したキャラの上限UPが加算) ・攻撃DOWN(10%/最大30%/累積枠/180秒) ・防御DOWN(10%/最大30%/累積枠/180秒) |
女帝の正位置 |
---|
★バトルメンバー登場時効果 水属性キャラに義憤の冠効果 (咎人状態の敵に対してダメージが20%上昇し、通常攻撃時に水属性の20%追加ダメージ/永続/消去不可) ◆再発動不可 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「アブラクサス」・使用間隔6ターン→5ターン |
Lv75 | 2アビ「ウグアーレ」・使用間隔13ターン→12ターン |
リミットボーナス
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ★☆☆ | ★☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
★☆☆ | ★☆☆ | ★★★ | ★☆☆ | ★★★ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
マリア・テレサのリミットボーナスアビリティ |
---|
味方全体が咎人状態の敵から受けるダメージを軽減 |
リミットボーナスの基本的な振り方 |
EXLB(指輪)のおすすめボーナス |
至賢の領域
領域ボーナスアビリティ |
---|
女帝の正位置発動時、水属性キャラにガッツ効果 |
領域ボーナス |
---|
攻撃力+1000 |
トリプルアタック確率+5% |
ダブルアタック確率+6% |
奥義ダメージ+20% |
至賢の領域の解放素材 |
強い点
瀕死の味方全体を超強化
マリア・テレサ最大の特徴は、味方全体が瀕死の場合のみ使える3アビ「フェデルタ」。水属性SSR「ヴェイン」のアビリティを全体化したような効果で、味方全体を完全回復した上で超強化できる攻防一体のアビリティ。
2アビ使用時の「キャラ単体のHPと奥義ゲージを全体に適用」や、「ジャスティス」の召喚によりHP調整が可能。発動さえしてしまえば5ターンと効果時間が長いので、一気に戦闘が有利になる。
ジャスティスの召喚石加護と性能評価 |
ヴェイン(SSR)のキャラ評価と運用方法 |
ディスペル使用時にダメージ&攻防DOWN
サポアビによって、水属性キャラが敵の強化効果を消去するアビリティを使うと、敵全体に水属性のダメージを与えつつ、咎人効果を付与する。咎人効果は効果時間3ターンの攻防10%DOWN効果であり、ディスペルを多用する場合に活躍できる。
サブ編成時は累積枠の攻防DOWN
マリア・テレサをサブメンバーに編成している場合は、敵全体に水属性のダメージを与えつつ、累積枠の攻防10%DOWNを付与できる。効果量は最大で30%の上に効果時間も180秒と長いため、デバフとしてはメイン編成時よりも優秀。
運用方法
高難易度での累積攻防デバフ&HP回復役
サブに編成してディスペル使用
ディスペルを使う機会のあるアルバハHLやルシファーHLなどの高難易度HLにおいて、マリア・テレサをサブメンバーに編成すれば累積攻防DOWNも自動でできる。高難易度HLは敵の防御値が高い上に長期戦になることが多く、安定して付与できる累積攻防DOWNの恩恵は大きい。
メインに出てきたら2アビや3アビを使ってHP回復
メインメンバーに出てきたら、HPの低いキャラに2アビ+3アビ使用で全体強化しつつ全回復したり、HPの高いキャラに2アビを使って味方全体のHPを回復したりできる。累積枠の攻防DOWNはできなくなるものの、味方全体のHP維持に貢献できる。
「アルバハHL」攻略情報まとめ |
「ルシファーHL」攻略情報まとめ |
アスタロトのフルオート攻略編成 |
周回時の全体ポンバ役
ポンバ持ちキャラに2アビを使用
ベルセルクやシルヴァのポンバを使って奥義ゲージを100%にし、2アビを使えば味方全体の奥義ゲージを100%にできる。アビリティ操作数はメカニック2ポチと変わらないが、ジョブの選択肢が増えるといった利点がある。
また、他心陣でも奥義ゲージを増やせるので、黄龍クリュサオル編成やメカニック編成で奥義を打った後に、2回目のフルチェインができる。主人公のHPは減るが、「ジャスティス」を装備していれば渾身編成でもほとんど火力を落とさずにいられる。
クリュサオルの評価と運用方法 |
ジャスティスの召喚石加護と性能評価 |
相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
カトル |
ディスペル持ちキャラの中でも性能が高く、特に高難易度で活躍しやすい。最終後は4アビ使用後に2アビ連打で、ターンダメージを稼ぎつつ一気に敵攻防DOWNを累積できる。また、カトルに指輪でアビリティダメージ上限を付けると、マリア・テレサのサポアビによるダメージを伸ばせる。 |
ジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
ベルセルク |
ポンバをした後にマリア・テレサ2アビを使えば、フルチェインできる。また、同じ剣得意であるため、虚空剣やオメガ剣を使った編成も組める。 |
武器/召喚石
HP調整 | ||
---|---|---|
ジャスティス |
召喚時のHP調整効果によって、マリア・テレサ3アビの発動条件を満たしやすくなる。また、単純にHPが増えるので、マリア・テレサを起用するような高難易度バトルでの耐久性を上げられる。 |
上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 (最大Lv50) |
2個 | |
5個 | ||
1個 | ||
1000 |
2回目 (最大Lv60) |
1個 | |
2個 | ||
10個 | ||
1個 | ||
3個 | ||
2000 |
3回目 (最大Lv70) |
2個 | |
6個 | ||
3個 | ||
1個 | ||
6個 | ||
4000 |
4回目 (最大Lv80) |
3個 | |
10個 | ||
3個 | ||
1個 | ||
10個 | ||
20000 |
至賢の領域の解放素材
合計
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
合計 | 360 | |
50 | ||
50 | ||
110 | ||
110 | ||
30 | ||
80 | ||
20 | ||
30 | ||
30 | ||
10 | ||
30 |
段階別
各段階の前提条件 | |
---|---|
1回目 | なし |
2回目 | ライズ・オブ・ジャスティスを1回上限解放 |
3回目 | ライズ・オブ・ジャスティスを2回上限解放 |
4回目 | ライズ・オブ・ジャスティスを3回上限解放 |
必要武器 |
---|
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 30 | |
120 | ||
20 | ||
5 |
2回目 | 30 | |
240 | ||
30 | ||
30 | ||
10 |
3回目 | 10 | |
30 | ||
40 | ||
40 | ||
10 | ||
15 |
4回目 | 30 | |
20 | ||
50 | ||
40 | ||
70 | ||
20 | ||
20 |
フェイトエピソード
通常フェイトエピソード
正義の名の下に | |
---|---|
解放条件 | ジャスティス5凸時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
新たなる正義 | |
---|---|
解放条件 | フェイトエピソード「正義の名の下に」クリア時 |
報酬 | マリア・テレサ加入 |
プロフィール
プロフィールデータ
【義憤の女帝】マリア・テレサ | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 17歳 | 身長 | 132cm |
趣味 | 芸術品の蒐集・鑑賞、恋愛話 | ||
好き | 花園や庭園を散歩すること、子供 | ||
苦手 | 閉鎖空間、贋作、嘘 |
己の正義に忠誠を誓いし義憤の女帝は、血の海を渡り死体の山を往く。奪われし玉座を取り戻すため、民の未来を守るため、如何なる悪路であろうとも、あの頂きを目指し歩み続ける。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
十賢者キャラクターページ | ||||
---|---|---|---|---|
十賢者関連記事 | |||
---|---|---|---|
十賢者一覧 |
十賢者加入手順 |
新世界の礎武器 |
至賢の領域手順 |