【グラブル】ユリウスのキャラ評価と運用方法
- 更新日時
グラブルに登場する風属性SSRキャラクター「ユリウス」の評価を掲載。ユリウスのリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載している。
©Cygames, Inc.
評価
評点 | 周回 | 高難度 | フルオート | |
---|---|---|---|---|
9.5/10 | B | S | C |
特徴 |
---|
・豊富な弱体効果を付与可能 ┗奥義ゲージがある限り発動可能 ・奥義やアビリティの効果によって自分の奥義ゲージを増やせる ・ディスペル持ち |
評点基準について |
ユリウスのステータス
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
12608900 | 木内秀信 |
加入条件 | |
---|---|
リターナースタッフ の入手 (レジェンドガチャ) |
奥義/アビリティ
奥義
デューク・ラミナ |
---|
風属性ダメージ(特大) 自分の奥義ゲージUP(20%) |
アビリティ
トゥルーインクワイア(1アビ) | |
---|---|
効果 敵全体に攻防DOWN(累積10%/上限40%) ランダムな弱体効果 ◆奥義ゲージを10%消費 ランダム弱体効果 毒、腐敗(180秒) 睡眠、魅了、恐怖、暗闇(3ターン) 命中率DOWN(2ターン) 麻痺(1〜2ターン) |
|
使用間隔 0ターン |
パワーエクストラクション(2アビ) | |
---|---|
効果 敵のCTを1つ吸収して自分の奥義ゲージに変換(30%) |
|
使用間隔 5ターン |
ネゲートインフルエンス(3アビ) | |
---|---|
効果 敵の強化効果を1つ無効化 ◆無効化成功時に自分の奥義ゲージUP(30%) |
|
使用間隔 5ターン |
サポートアビリティ
真理の探求 |
---|
アビリティを使用する度に真理の探求Lvが上昇(最大Lv10) ◆真理の探求Lvに応じて ・奥義ダメージUP(7%×Lv数/最大70%) ・奥義ダメージ上限UP(3%×Lv数/最大30%) |
知略縦横 |
---|
敵の弱体効果の数に応じて連続攻撃確率UP |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「トゥルーインクワイア」・使用間隔1ターン→0ターン |
Lv75 | 2アビ「パワーエクストラクション」・使用間隔6ターン→5ターン |
リミットボーナス
おすすめの振り方
合計★13(消費LB91) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ |
★★★ | ★☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
ユリウスのリミットボーナスアビリティ |
---|
バトル開始時に自分の奥義ゲージUP |
リミットボーナスの基本的な振り方 |
EXLB(指輪)のおすすめボーナス |
強い点
ランダム弱体付与アビリティを連続で使える
ユリウスの1アビ「トゥルーインクワイア」は強化されると使用間隔が0ターンになり奥義ゲージが続く限り1ターンに何回でも使用可能になる。
アビリティを押す時間はかかってしまうが、奥義ゲージさえあれば累積の攻防DOWNを1ターンの間に最大まで付与できる。さらに、「毒・腐敗・睡眠・麻痺・魅了・恐怖・暗闇・命中率DOWN」といった弱体効果を付与できるまで連発できる。
奥義の回転率が良い
ユリウスは、奥義発動時に奥義ゲージ20%UPの追加効果がある。
さらには、敵のCTを吸収して奥義ゲージを増やす2アビに加え、敵の強化効果を消去したときに自分の奥義ゲージと30%増やす3アビも持っており奥義ゲージ増加手段が豊富。
風属性はシエテなど奥義を強化するキャラも揃っているので、奥義を連発して高ダメージを与えやすい。
運用方法
パーティの弱体役として運用
ユリウスは、1アビ「トゥルーインクワイア」の効果で累積攻防DOWNを付与可能。
1度の累積量は少ないがトゥルーインクワイアは奥義ゲージを10%使えば何度でも使えるので、騎空団サポート「出陣の銅鑼がね」が発動している状態なら戦闘開始直後から3回使用して敵攻撃力/防御力を下げられる。
騎空団サポートと騎空艇効果について |
中〜長期戦で使いやすい
ユリウスの弱体効果は何度も発動する必要があるため、攻撃速度が重要な「ブローディアHL」戦などでは、バッファーとして優秀なランスロットや水着ジャンヌなどと比べると若干使いにくい。
逆に、シングルバトルや中〜長期戦では豊富な弱体効果を付与できたりディスペルが使えたりするユリウスが大活躍する。
相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
アンチラ(十二神将) |
ユリウスと得意武器が杖で揃うため、虚空杖だけでなくオメガ杖も使用しやすい。最終上限解放が実装され、消去不可の永続デバフを取得。ユリウスとアンチラだけで、デバフが攻防共に下限まで到達する。 |
ニオ |
得意武器が楽器のため、ユリウスとは虚空杖を運用する際に同時に起用しやすい。攻防下限デバフに調律付与によるダメージ軽減により、アルバハHLソロに挑戦する際は非常に相性が良い。ユリウスとニオを同時に運用する時は、あと1枠はアンチラが欲しくなる。 |
コッコロ |
十天衆をまだ仲間にできていない、というプレイヤーはコッコロとユリウスを同時に使う運用がおすすめ。ディスペルやスロウ、攻防デバフをユリウスが持ち、コッコロがHP回復や味方強化を担える。 |
上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 (最大Lv50) |
1個 | |
2個 | ||
1個 | ||
1000 |
2回目 (最大Lv60) |
1個 | |
1個 | ||
1個 | ||
3個 | ||
5個 | ||
2000 |
3回目 (最大Lv70) |
2個 | |
2個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
4000 |
4回目 (最大Lv80) |
3個 | |
5個 | ||
3個 | ||
20000 |
フェイトエピソード
通常フェイトエピソード
蠢く決意 | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
レヴィオンの英雄 | |
---|---|
解放条件 | Lv45 |
報酬 | 3アビ習得 |
プロフィール
プロフィールデータ
【決意の知爵】ユリウス | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 25歳 | 身長 | 175cm |
趣味 | 研究、読書、ぶどう酒の飲み比べ | ||
好き | 研究、レヴィオン騎士団、サンドイッチ | ||
苦手 | 席次のある食事 |
一度は闇に堕ちた探求者は、二度と道を誤るまいと誓って祖国の復興に臨む。レヴィオンを厚く覆う黒雲ーー見慣れた風景を見上げるその瞳の奥に、暗く揺蕩う覚悟を孕んで。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
レヴィオン王国関連一覧 |
---|
レヴィオン王国関連キャラと関連イベント情報 |