本日はプレミアムフライデー!水着ガチャも開催中! |
---|
「プレミアムフライデー」クエスト攻略まとめ |
水着キャラ一覧と水着ガチャのピックアップ対象 |
「テフヌトHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
「ラーHL」攻略とフルオート・青箱編成 |
グラブルに登場する闇属性SSRキャラクター「ヴァイト」の評価を掲載。ヴァイトのリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載している。
©Cygames, Inc.
12月下旬のバランス調整内容
奥義「ブラッドエッジ」 | |
---|---|
変更前 | 闇属性ダメージ(特大) 回避率UP |
変更後 | 回避率UPが、 自身がすべての攻撃を回避(1回)に変更 |
1アビ「フィアー・オブ・ワンスセルフ」 | |
---|---|
変更前 | ターゲットに関わらず6回ダメージ 敵全体に連続攻撃確率DOWN(大) |
変更後 | 連続攻撃確率DOWNの効果量UP 説明文調整 |
2アビ「ノーブルブラッド」 | |
---|---|
変更前 | 覚醒状態となり自分のステータス大幅UP ◆2回被ダメージで解除され1ターンの間弱体化 |
変更後 | 覚醒状態が解除された時の弱体化が撤廃 覚醒状態が消去不可の強化効果に アビリティで模倣できるようになる |
3アビ「スカーレットスレイヤー」 | |
---|---|
変更前 | 敵のCTを1つ増加させて ・味方全体の奥義ダメージUP |
変更後 | ・味方全体の奥義性能UPに強化 ・味方全体の奥義ゲージ30%UPが追加 |
サポアビ1「ブラッドセイバー」 | |
---|---|
変更前 | 稀に通常攻撃時の与ダメージに応じて回復 |
変更後 | 通常攻撃時の与ダメージに応じて回復※確定発動へ変更 |
サポアビ2「ヴァンパイア・プライド」 | |
---|---|
変更前 | なし |
変更後 | 敵が特殊技を発動時に、 ・フィアー・オブ・ワンスセルフ(1アビ)が自動発動 |
古戦場の肉集めなどで使えるようになった
3アビに味方全体の奥義ゲージUPと奥義性能UPが追加され、バレンタインクラリスと似たような運用で、肉集めの1ポチ奥義軸などで使えるようになった。敵の特殊技に反応して1アビを使うので自身で火力も出せる。
闇古戦場マグナ2200万(EX+)肉集め周回編成 |
クラリス(バレンタイン)のキャラ評価と運用方法 |
12月22日のバランス調整キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
ジャンヌ ダルク |
カリオストロ |
ヴァイト |
フーちゃん |
評価
評点 | 周回 | 高難度 | フルオート | |
---|---|---|---|---|
9.0/10 | S | B | A |
特徴 |
---|
・アビリティ1つで自身を大幅強化可能 ┣敵対心UPで攻撃を集め回避する回避盾 ┗強化効果は2回攻撃を受けるまで継続 ・強力な連撃率DOWN付与可能 ・特殊技に反応してアビダメで火力を出せる |
評点と役割別評価の目安 | |||
---|---|---|---|
評点 | 同一属性内の相対的な評価。他属性は加味しない。 | ||
役割 | S 主力で使える | A 適性を持つ | B 標準的な性能 |
▶︎ 評点基準と前提条件の詳細 |
ヴァイトのステータス
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
13009500 | 梶裕貴 |
加入条件 | |
---|---|
ブラッディスカー の入手 (レジェンドガチャ) |
奥義/アビリティ
奥義
ブラッドエッジ |
---|
闇属性ダメージ(特大/倍率4.5) 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) |
アビリティ
フィアー・オブ・ワンスセルフ(1アビ) | |
---|---|
効果 ターゲットに関わらず6回闇属性ダメージ(1倍/上限約14万×6) 敵全体に ・ダブルアタック確率DOWN(100%/180秒) ・トリプルアタック確率DOWN(100%/180秒) |
|
使用間隔 6ターン |
ノーブルブラッド(2アビ) | |
---|---|
効果 覚醒状態となり自分のステータス大幅UP(消去不可) ・攻撃力UP(50%/別枠) ・防御力UP(20%) ・回避率UP(約60~70%) ・クリティカル確率UP(倍率30%/発動率70%) ・ダブルアタック確率UP(100%) ・トリプルアタック確率UP(20%) ・敵対心UP(300%UP) ※4人PTで100回中74回被弾 ◆2回被ダメージで解除 ※アビリティで模倣可能 |
|
使用間隔 6ターン |
スカーレットスレイヤー(3アビ) | |
---|---|
効果 敵のCTを1つ増加させて味方全体の ・奥義ダメージUP(30%/1回) ・奥義ダメージ上限UP(10%/1回) ・奥義ゲージUP(30%) ※CTを増加できない時は効果なし |
|
使用間隔 7ターン |
サポートアビリティ
ブラッドセイバー |
---|
通常攻撃と奥義の与ダメージに応じて回復(最大500) |
ヴァンパイア・プライド |
---|
敵が特殊技を発動時に、 ・フィアー・オブ・ワンスセルフ(1アビ)が自動発動 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「フィアー・オブ・ワンスセルフ」・性能強化 |
Lv75 | 2アビ「ノーブルブラッド」・使用間隔7ターン→6ターン |
リミットボーナス
おすすめの振り方
合計★17(消費LB153) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★☆☆ |
★★★ | ★★★ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
ヴァイトのリミットボーナスアビリティ |
---|
回避成功時自分の攻撃UP(累積) |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
LBの振り方 |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |
強い点
攻防性能の永続強化で高いダメージを出せる
ヴァイトは2アビで永続で攻防共の自己強化を付与し、常に高いダメージを出せる火力の高いキャラだ。更に敵対心UPにより敵の攻撃を集中させるかばう役としても機能し、常時回避率UPや奥義後の完全回避によって耐久力も高いのが特徴。
2回被ダメージで解除されるがすぐに付与し直せる
永続の強化状態は2回被ダメージで解除されるが、使用間隔が6ターンですぐに付与し直せる。また、高い回避率によって被ダメージの確率も低いため、ほぼ常時の維持も可能だ。
奥義加速と強化で味方全体の火力を底上げ
ヴァイトは3アビで味方全体に奥義ゲージ30%に加えて奥義性能UPを付与するため、味方全体が高い奥義ダメージで火力を出せる。周回で幅広く活躍できる優秀な強化アビリティだ。
特殊技反応の反撃ダメアビで火力に貢献する
敵が特殊技を発動すると反撃ダメアビで6回ダメを与え、火力貢献できるのが強み。HP特殊行動を行う相手に対して反撃込みのダメを含めての周回で活躍する他にも、ダメージ後に付与される連撃率DOWNによって敵の攻撃性能も落とせる。デバフである程度耐久にも貢献できるのが優秀だ。
運用方法と編成例
肉集めやイベント周回のアタッカー運用
メインキャラ編成例 | |||
---|---|---|---|
主人公 | シス |
プレデター |
ヴァイト |
ヴァイトを古戦場の肉集めやイベント周回時のアタッカーとして運用。ヴァイトは3アビによる奥義加速での奥義周回でも使える他、特殊技反応の反撃ダメアビを活用しての通常攻撃周回でも活躍できる性能だ。
闇古戦場マグナ2200万(EX+)肉集め周回編成 |
闇古戦場ハデス2200万(EX+)肉集め周回編成 |
相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
シス |
ヴァイトとシスは似た性能で火力を出せるキャラのため、周回で同時編成しやすい。また、ヴァイトの敵対心UPによりシスの被ダメージを減らして神狼レベルを上げられる他、シスの敵対心UPでヴァイトを守るのも可能。互いに互いをカバーしつつ完全回避で総合的な被ダメージを大きく減らせる。 |
武器/召喚石
与ダメ上昇 | ||
---|---|---|
ペイン・アンド・ストレイン |
アビュドス |
ベリアル |
ヴァイトは連撃率が高く、反撃で6回ダメアビを頻繁に使うため与ダメ上昇系の効果と相性が良い。 |
アビ与ダメ上昇 | ||
---|---|---|
アゴナイズ |
ヴァイトは反撃で6回ダメアビを頻繁に使うため、アビ与ダメ上昇と非常に相性が良い。 |
上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 (最大Lv50) |
1個 | |
2個 | ||
1個 | ||
1000 |
2回目 (最大Lv60) |
1個 | |
1個 | ||
1個 | ||
3個 | ||
5個 | ||
2000 |
3回目 (最大Lv70) |
2個 | |
2個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
3個 | ||
4000 |
4回目 (最大Lv80) |
3個 | |
5個 | ||
3個 | ||
20000 |
フェイトエピソード
通常フェイトエピソード
誇り高き血貴 | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
友か、否か | |
---|---|
解放条件 | Lv45 |
報酬 | 3アビ取得 |
クロスフェイトエピソード
未知との遭遇 | |
---|---|
相手キャラ | |
報酬 | ATK+550 |
プロフィール
プロフィールデータ
【血貴】ヴァイト | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 不明 | 身長 | 153cm |
趣味 | ピアノ演奏 | ||
好き | 美しいもの | ||
苦手 | 不真面目な奴、趣味が悪い装飾品や家具 |
誇り高き伝説の血を継ぐ少年は、滅びを捨てた同志の未来のため、未知なる外界へと旅立つ。様々な経験を糧に、少年は『人間』について理解を深めていく。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
闇属性の編成記事 | ||
---|---|---|
闇マグナ理想編成 |
ハデス理想編成 |
闇パのキャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
LBの振り方 |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |