【ラングリッサー】 ウィラーの評価|おすすめクラスと装備
- 更新日時
ランモバ(ラングリッサーモバイル)に登場するウィラーの評価とおすすめクラス、装備を掲載している。特徴やクラス情報、スキル詳細、使用可能な兵士などデータも記載しているので、ウィラーを編成する際の参考にどうぞ!
ウィラーの基本情報
評価 | 8.0 / 10点 |
役割 | ・魔法攻撃 |
レア度 | |
所属勢力 | |
最終クラス | |
初期移動力 | 3 |
入手方法 | 「英雄召喚」ガチャ |
初期ステータスとタレントスキル
初期ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 239 | 魔防 | 23 |
攻撃力 | 33 | 知力 | 51 |
防御力 | 20 | 器用さ | 19 |
初期タレントスキル | |
---|---|
天才軍師 |
サポートスキルの射程+1。兵士の全能力値+5%。英雄が倒された時、周囲3マス以内の全ての友軍の弱化効果を2つ解除し、[死守]を与える。(死守:戦闘前、HPを英雄の知力の5倍回復する。(1ターン。) |
ウィラーの評価
遠距離から味方をサポートできる
ウィラーは、遠距離から味方をサポートすることに優れている。タレントスキルとスキルにより、味方のHP回復やデバフ解除ができ、サポートスキルの射程も長いためだ。
スキルでHPの少ない味方を動かせる
ウィラーは、スキルによってHPの少ない味方を動かせる。兵士が全滅している味方はスキル「立て直し」によって再行動でき、範囲内にいるHPが100%以下の味方はスキル「戦術的撤退」によってテレポートが可能。
発動条件は少々難しいが、状況に合わせてスキルを使用することにより戦況を有利に進めやすくなる。
スキル | 効果 |
---|---|
立て直し |
[支援]アクティブスキル。 兵士が全滅していて行動済みの友軍1隊を再び行動させる。更に、HPを英雄の知力の5倍回復する。 |
戦術的撤退 |
[支援]アクティブスキル。 範囲内のHPが100%ではない全ての友軍を自部隊の周辺にテレポートさせる。更に、テレポートさせた友軍のHPを英雄の知力の3倍回復する。 |
ウィラーのおすすめクラスチェンジ
軍師にクラスチェンジさせるのがおすすめ
ウィラーのおすすめなクラスチェンジは、「軍師」だ。軍師は途中に策士を経由し、範囲回復スキル「フォースヒール」を習得するので、サポート役として扱いやすくなる。
魔導石があるならプリーストもマスターするべき
プリーストでは、条件付きの再行動スキル「立て直し」を習得できる。魔導石があるならばプリーストもマスターしてスキルを習得させておくべきだ。
ウィラーにおすすめのスキル構成
味方を生存させやすい
ウィラーのおすすめスキル構成 | ||
---|---|---|
フォースヒール |
立て直し |
弱化解除 |
ウィラーにおすすめのスキル構成は、味方を生存させやすい組み合わせである。「フォースヒール」によって複数の味方HPを回復し、弱化解除によって味方単体のhP回復とデバフ解除を行える。兵士が全滅した味方がいる場合は「立て直し」により、敵の攻撃範囲外へ味方を移動できる。
ウィラーの使用できるスキル一覧 |
ウィラーのおすすめ装備構成とエンチャント
おすすめ装備構成とエンチャント | |
---|---|
武器 | |
体防具 | |
頭防具 | |
アクセサリー | |
エンチャント |
知力が上がる装備やエンチャントがおすすめ
ウィラーは、知力を上昇させる装備やエンチャントがおすすめ。HP回復スキルの「フォースヒール」や「弱化解除」は、ウィラーの知力が高いほどHP回復量が多くなる。
知力を底上げできる武器やアクセサリー、エンチャントを付けることでHP回復スキル使用時の回復量を上げておこう。
装備全種の評価一覧 |
ウィラーにおすすめの兵士
巫女や神官がおすすめ
ウィラーにおすすめ兵士 | |
---|---|
巫女 |
神官 |
ウィラーにおすすめの兵士は、巫女や神官だ。巫女はHPが100%の時に被ダメージを減らせるので耐久性能が高く、神官は治癒性能を上げてくれるため、ヒーラーとしての扱いやすさが増す。
ウィラーの使用できる兵士一覧 |
ウィラーのクラス情報
クラスツリー | ||
---|---|---|
学者 |
||
↓ | ||
ジェネラル |
策士 |
プリースト |
↓ | ||
軍師 |
プロフェット |
学者
兵種 | 熟練度 | 2 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | - |
クラススキル | |
---|---|
強化 |
[支援]アクティブスキル。対象部隊の攻撃力と知力+20%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
ジェネラル
兵種 | 熟練度 | 3 | |
射程 | 1 | 移動 | 3 |
解放兵種 | 精鋭歩兵、精鋭槍兵 |
クラススキル | |
---|---|
堅靭 |
[パッシブ]攻撃された時、戦闘前、防御力+5%。(1ターン)(重複ストック可) |
策士
兵種 | 熟練度 | 3 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | エルフ、宣教師 |
クラススキル | |
---|---|
フォースヒール |
[治療]アクティブスキル。範囲内にいる複数の友軍の弱化効果を1つ解除し、HPを英雄の知力の3倍回復する。 |
プリースト
兵種 | 熟練度 | 3 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | ベテラン魔法学徒、バリスタ |
クラススキル | |
---|---|
立て直し |
[支援]アクティブスキル。 兵士が全滅していて行動済みの友軍1隊を再び行動させる。更に、HPを英雄の知力の5倍回復する。 |
軍師
兵種 | 熟練度 | 4 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | 神官、精鋭エルフアーチャー |
クラススキル | |
---|---|
魔防指揮 |
[パッシブ]周囲2マス以内の全ての味方の魔防+15%。 |
戦術的撤退 |
[支援]アクティブスキル。 範囲内のHPが100%ではない全ての友軍を自部隊の周辺にテレポートさせる。更に、テレポートさせた友軍のHPを英雄の知力の3倍回復する。 |
プロフェット
兵種 | 熟練度 | 4 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | ウォーロック、カタパルト |
クラススキル | |
---|---|
背水 |
[パッシブ]自部隊のHPが50%以下の時、戦闘中、防御力と魔防+10%。 |
範囲強化 |
[支援]アクティブスキル。範囲内の友軍の攻撃力と知力+20%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
ウィラーのスキル一覧
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
強化 |
取得クラス:学者[支援]アクティブスキル。対象部隊の攻撃力と知力+20%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
コスト | 1 | タイプ | 支援 |
CD | 1ターン | 射程 | 3マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
堅靭 |
取得クラス:ジェネラル[パッシブ]攻撃された時、戦闘前、防御力+5%。(1ターン)(重複ストック可) |
コスト | 1 | タイプ | パッシブ |
CD | ‐ | 射程 | ‐ |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
フォースヒール |
取得クラス:策士[治療]アクティブスキル。範囲内にいる複数の友軍の弱化効果を1つ解除し、HPを英雄の知力の3倍回復する。 |
コスト | 2 | タイプ | 治療 |
CD | 1ターン | 射程 | 3マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
立て直し |
取得クラス:プリースト[支援]アクティブスキル。 兵士が全滅していて行動済みの友軍1隊を再び行動させる。更に、HPを英雄の知力の5倍回復する。 |
コスト | 1 | タイプ | 支援 |
CD | 2ターン | 射程 | 4マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
魔防指揮 |
取得クラス:軍師[パッシブ]周囲2マス以内の全ての味方の魔防+15%。 |
コスト | 2 | タイプ | パッシブ |
CD | ‐ | 射程 | ‐ |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
戦術的撤退 |
取得クラス:軍師[支援]アクティブスキル。 範囲内のHPが100%ではない全ての友軍を自部隊の周辺にテレポートさせる。更に、テレポートさせた友軍のHPを英雄の知力の3倍回復する。 |
コスト | 2 | タイプ | 支援 |
CD | 5ターン | 射程 | 4マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
背水 |
取得クラス:プロフェット[パッシブ]自部隊のHPが50%以下の時、戦闘中、防御力と魔防+10%。 |
コスト | 1 | タイプ | パッシブ |
CD | ‐ | 射程 | ‐ |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
範囲強化 |
取得クラス:プロフェット[支援]アクティブスキル。範囲内の友軍の攻撃力と知力+20%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不能」)(2ターン) |
コスト | 2 | タイプ | 支援 |
CD | 2ターン | 射程 | 3マス |
ウィラーの使用可能兵士(傭兵)
練兵場で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
熱狂的な信者 |
兵種:僧侶 射程:1 移動:3スキル 兵士のHPが80%以上の時、強化効果が1つ付与されるたびに兵士の攻撃力と防御力と魔防+5%。(最大+15%まで) |
巫女 |
兵種:僧侶 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。兵士のHPが100%の時、英雄の被物理ダメージ-30%。 |
高地の勇者 |
兵種:歩兵 射程:1 移動:3スキル 攻撃力+5%、被ダメージ-5%。 |
森の司祭 |
兵種:僧侶 射程:2 移動:3スキル 全能力値+2%。通常攻撃は「魔法ダメージ」となる。英雄の与治癒効果+5%。友軍にスキルを発動する時、30%の確率で弱化効果を1つ解除する。 |
ジェネラルで解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
精鋭歩兵 |
兵種:歩兵 射程:1 移動:3スキル 攻撃する時、被ダメージ-10% |
精鋭槍兵 |
兵種:槍兵 射程:1 移動:3スキル 攻撃された時、与ダメージ+10% |
策士で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
エルフ |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力+10%。 |
宣教師 |
兵種:僧侶 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。英雄の与治療効果+5%。 |
プリーストで解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
ベテラン魔法学徒 |
兵種:魔法使い 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。攻撃する時、攻撃力+10%。 |
バリスタ |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃射程+1。攻撃する時、与ダメージ-40%。 |
軍師で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
神官 |
兵種:僧侶 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。英雄の与治療効果+5%。兵士のHPが80%以上の時、防御力+10%。 |
精鋭エルフアーチャー |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力と防御力+10%。 |
プロフェットで解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
ウォーロック |
兵種:魔法使い 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。攻撃する時、攻撃力と魔防+10%。 |
カタパルト |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃射程+1。攻撃する時、与ダメージ−30%。7%の確率で敵に強力な弱化効果を与える。 |
ウィラーのプロフィール
身長/体重 | 176cm/52kg |
出典 | ラングリッサーIV |
陣営 | カコンシス王国 |
声優 | 鈴村健一 |
ランキング関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |
レア度別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
SSRキャラ |
SRキャラ |
Rキャラ |
Nキャラ |
兵種別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
歩兵 |
槍兵 |
騎兵 |
飛兵 |
弓兵 |
魔法使い |
アサシン |
水兵 |
僧侶 |
魔族 |
所属勢力別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
光輝軍 |
光の起源 |
帝国の栄光 |
闇の輪廻 |
主人公オーラ |
プリンセス同盟 |
戦略統帥 |
流星直撃 |
時空の中枢 |
伝説の彼方 |
超越されし領域 |
夢幻の転生 |