【ラングリッサー】 蔵馬の評価|おすすめ装備とクラス
- 更新日時
ランモバ(ラングリッサーモバイル)に登場する幽遊白書コラボキャラ「蔵馬(くらま)」の評価とおすすめ装備、クラスを掲載している。特徴やクラス情報、スキル詳細、使用可能な兵士などデータも記載しているので、蔵馬を編成する際の参考にどうぞ!
幽遊白書コラボキャラ | ||
---|---|---|
浦飯幽助 |
蔵馬 |
飛影 |
戸愚呂兄弟 |
桑原和真 |
幽遊白書コラボ関連記事 |
---|
幽遊白書コラボのイベント情報まとめ |
幽遊白書コラボガチャシミュレーター |
幽遊白書コラボイベントステージ攻略 |
蔵馬の基本情報
評価 | 8.5 / 10点 |
役割 | ・魔法攻撃 |
レア度 | |
所属勢力 | |
最終クラス | |
初期移動力 | 3 |
入手方法 | 「幽遊白書コラボ」ガチャ1 |
初期ステータスとタレントスキル
初期ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 287 | 魔防 | 31 |
攻撃力 | 26 | 知力 | 52 |
防御力 | 25 | 器用さ | 26 |
初期タレントスキル | |
---|---|
植物操作 |
「森林」「山地」「草地」「洞窟」「沼沢」「水中」マスにいる時、知力と魔防+10% 。行動終了時、40%の確率で全てのスキルのCD時間-1。 |
蔵馬の評価
地形効果を利用して有利に戦える
蔵馬は、森林や山池などの地形効果があるマスにいると、知力と魔防が上昇しCD時間を短縮できるタレントスキルを持つ。敵に高ダメージを与えやすく、被ダメージも減らせるため、地形効果があるマス上で戦えば有利に戦闘を行える。
変身スキルでタレントスキルを活かせる
蔵馬は変身スキル「前世の実」を使うことで、通過可能な地形を全て「草地」として扱えるようになる。タレントスキルの効果を常時受けられるようになるため、変身スキルを使用してから敵に攻撃しよう。
広範囲の敵にダメージを与えられる
蔵馬は、4マス以内の敵にダメージを与える「風華円舞陣」を習得する。広範囲の敵に攻撃しつつ、固定ダメージも与えられるため、敵のHPを一気に減らしてくれる。
蔵馬のおすすめクラスチェンジ
妖狐転生がおすすめ
蔵馬におすすめのクラスチェンジは、「妖狐転生」だ。知力が高く、魔法攻撃によって敵にダメージを与えやすいので、魔法アタッカーに最適である。
運用時は魔界の薔薇も経由させよう
蔵馬を運用する場合は、魔界の薔薇も経由させてからにしよう。魔界の薔薇では、強力なスキル「風華円舞陣」を習得でき、経由後はステータスも上昇するため、より強化できる。
蔵馬のクラス情報 |
蔵馬におすすめのスキル構成
魔法アタッカーとして活躍できる
蔵馬のおすすめスキル構成 | ||
---|---|---|
風華円舞陣 |
前世の実 |
魔界植物 |
蔵馬におすすめのスキル構成は、魔法アタッカーとして活躍できる組み合わせだ。敵と戦うときは前世の実で変身し、ステータスを上昇させてから攻撃する戦法を取ろう。
蔵馬の使用できるスキル一覧 |
蔵馬のおすすめ装備構成とエンチャント
おすすめ装備構成とエンチャント | |
---|---|
武器 | |
体防具 | |
頭防具 | |
アクセサリー | |
エンチャント |
知力を上げて高火力を発揮させよう
蔵馬は、知力を上げられる装備やエンチャントがおすすめ。知力を上げると魔法攻撃時のダメージが上昇し、魔法アタッカーとしてより強力になる。
エンチャントは確率でCD時間を減らせる時計をつけて、スキルが溜まるまでの時間を減らそう。
装備全種の評価一覧 |
蔵馬におすすめの兵士
魔女がおすすめ
蔵馬におすすめ兵士 | |
---|---|
魔女 |
ウォーロック |
蔵馬におすすめの兵士は、魔女だ。HP100%時に高い魔法ダメージを与えられるので、魔法アタッカーに最適な兵士である。練兵場で魔女を解放していない場合は、ウォーロックを使用しても良い。
蔵馬の使用できる兵士一覧 |
蔵馬のクラス情報
クラスツリー | ||
---|---|---|
転生魔族 |
||
↓ | ||
前世の力 |
植物使役 |
|
↓ | ||
妖狐転生 |
魔界の薔薇 |
転生魔族
兵種 | 熟練度 | 2 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | - |
クラススキル | |
---|---|
魔界植物 |
[魔法ダメージ]敵単体に1.3倍のダメージを与える。更に、敵に[魔界種子]を与える。(魔界種子:ターン終了時、英雄の知力の2倍の「固定ダメージ」を受ける。魔界植物スキルに攻撃された時、魔防-50%)。 |
前世の力
兵種 | 熟練度 | 3 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | くノ一、スケルトンの勇者 |
クラススキル | |
---|---|
前世の実 |
[変身]使用後、「妖狐」に変身する(2ターン)。(妖狐:通過可能な地形を全て「草地」として扱う。自部隊は遠距離攻撃で接近戦を行う際に与ダメージが減少しない。攻撃する時、敵の魔防を20%無視する。) 効果終了後、反撃できない(2ターン)(解除不可)(無効化不可)。 |
植物使役
兵種 | 熟練度 | 3 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | ベテラン魔法学徒、エルフ |
クラススキル | |
---|---|
マジック・レジスト |
[支援]アクティブスキル。対象部隊の魔防+30%。更に、[無効]を与える。(無効:「スタン」「強化効果付与不能」)(1ターン) |
妖狐転生
兵種 | 熟練度 | 4 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | 暗殺者、重装スケルトン剣士 |
クラススキル | |
---|---|
背水 |
[パッシブ]自部隊のHPが50%以下の時、戦闘中、防御力と魔防+10%。 |
腐食 |
[魔法ダメージ]範囲内の複数の敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。更に、敵に「治療不能」を与える。(2ターン) |
魔界の薔薇
兵種 | 熟練度 | 4 | |
射程 | 2 | 移動 | 3 |
解放兵種 | ウォーロック、精鋭エルフアーチャー |
クラススキル | |
---|---|
風華円舞陣 |
[魔法ダメージ]周囲4マス以内の全ての敵に0.2倍の範囲ダメージを与える。更に[風華円舞陣]が発動する(2ターン)。(風華円舞陣:敵が行動終了時、蔵馬の周囲4マス以内にいる時、英雄の知力の2倍の固定ダメージを与える) 「妖狐」発動時、[風華円舞陣]のスキル範囲+1。 |
攻撃応援 |
[パッシブ]行動終了時、周囲1マス以内の友軍1隊の攻撃力と知力+15%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不可」)(1ターン) |
蔵馬のスキル一覧
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
魔界植物 |
取得クラス:転生魔族[魔法ダメージ]敵単体に1.3倍のダメージを与える。更に、敵に[魔界種子]を与える。(魔界種子:ターン終了時、英雄の知力の2倍の「固定ダメージ」を受ける。魔界植物スキルに攻撃された時、魔防-50%)。 |
コスト | 2 | タイプ | 魔法ダメージ |
CD | 6ターン | 射程 | 単体 |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
前世の実 |
取得クラス:前世の力[変身]使用後、「妖狐」に変身する(2ターン)。(妖狐:通過可能な地形を全て「草地」として扱う。自部隊は遠距離攻撃で接近戦を行う際に与ダメージが減少しない。攻撃する時、敵の魔防を20%無視する。) 効果終了後、反撃できない(2ターン)(解除不可)(無効化不可)。 |
コスト | 1 | タイプ | 変身 |
CD | 6ターン | 射程 | 3マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
マジック・レジスト |
取得クラス:植物使役[支援]アクティブスキル。対象部隊の魔防+30%。更に、[無効]を与える。(無効:「スタン」「強化効果付与不能」)(1ターン) |
コスト | 1 | タイプ | 支援 |
CD | 1ターン | 射程 | 3マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
背水 |
取得クラス:妖狐転生[パッシブ]自部隊のHPが50%以下の時、戦闘中、防御力と魔防+10%。 |
コスト | 1 | タイプ | パッシブ |
CD | ‐ | 射程 | ‐ |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
腐食 |
取得クラス:妖狐転生[魔法ダメージ]範囲内の複数の敵に0.3倍の範囲ダメージを与える。更に、敵に「治療不能」を与える。(2ターン) |
コスト | 2 | タイプ | 魔法ダメージ |
CD | 3ターン | 射程 | 3マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
風華円舞陣 |
取得クラス:魔界の薔薇[魔法ダメージ]周囲4マス以内の全ての敵に0.2倍の範囲ダメージを与える。更に[風華円舞陣]が発動する(2ターン)。(風華円舞陣:敵が行動終了時、蔵馬の周囲4マス以内にいる時、英雄の知力の2倍の固定ダメージを与える) 「妖狐」発動時、[風華円舞陣]のスキル範囲+1。 |
コスト | 2 | タイプ | 魔法ダメージ |
CD | 6ターン | 射程 | 4マス |
スキル名 | 取得クラス / 効果 |
---|---|
攻撃応援 |
取得クラス:魔界の薔薇[パッシブ]行動終了時、周囲1マス以内の友軍1隊の攻撃力と知力+15%。更に、[無効]を与える。(無効:「攻撃力、知力ダウン」「アクティブスキル使用不可」)(1ターン) |
コスト | 1 | タイプ | パッシブ |
CD | ‐ | 射程 | ‐ |
蔵馬の使用可能兵士(傭兵)
練兵場で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
武士 |
兵種:アサシン 射程:2 移動:3スキル 自部隊は遠距離攻撃で近接戦を行う際に与ダメージが減少しない。近接戦で攻撃する時、攻撃力+7%。遠距離戦で攻撃する時、クリティカル率+7%。 |
火炎スケルトンアーチャー |
兵種:魔族 射程:2 移動:3スキル 亡者蘇生:兵士のHPが0%の時、攻撃する場合、戦闘後、戦士が最大HPの15%を回復して蘇生する。更に、敵に最大HPの5%のダメージを与える。 |
魔女 |
兵種:魔法使い 射程:2 移動:5スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。兵士のHPが100%の時、攻撃力と魔防+15%。 |
前世の力で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
くノ一 |
兵種:アサシン 射程:2 移動:3スキル クリティカル率+20%。戦闘中、クリティカルが発動した時、戦闘後、敵にランダムな弱化効果を1つ与える。 |
スケルトンの勇者 |
兵種:魔族 射程:1 移動:3スキル 亡霊蘇生:兵士のHPが0%の時、攻撃する場合、戦闘後、兵士が最大HPの15%を回復して蘇生する。 |
植物使役で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
ベテラン魔法学徒 |
兵種:魔法使い 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。攻撃する時、攻撃力+10%。 |
エルフ |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力+10%。 |
妖狐転生で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
暗殺者 |
兵種:アサシン 射程:2 移動:3スキル クリティカル率+10%、攻撃力+5%。 |
重装スケルトン剣士 |
兵種:魔族 射程:1 移動:3スキル 亡者蘇生:兵士のHPが0%の時、攻撃する場合、戦闘後、戦士が最大HPの15%を回復して蘇生する。更に、「魔族」「僧侶」以外の敵に攻撃された時、防御力+10%。 |
魔界の薔薇で解放
傭兵 | 詳細 |
---|---|
ウォーロック |
兵種:魔法使い 射程:2 移動:3スキル 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。攻撃する時、攻撃力と魔防+10%。 |
精鋭エルフアーチャー |
兵種:弓兵 射程:2 移動:3スキル 「森林」「山地」マスにいる時、攻撃力と防御力+10%。 |
蔵馬のプロフィール
身長/体重 | -/- |
出典 | 幽☆遊☆白書 |
陣営 | 浦飯チーム/魔界黄泉勢力 |
声優 | 緒方恵美 |
ランキング関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |
レア度別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
SSRキャラ |
SRキャラ |
Rキャラ |
Nキャラ |
兵種別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
歩兵 |
槍兵 |
騎兵 |
飛兵 |
弓兵 |
魔法使い |
アサシン |
水兵 |
僧侶 |
魔族 |
所属勢力別キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
光輝軍 |
光の起源 |
帝国の栄光 |
闇の輪廻 |
主人公オーラ |
プリンセス同盟 |
戦略統帥 |
流星直撃 |
時空の中枢 |
伝説の彼方 |
超越されし領域 |
夢幻の転生 |