【ラングリッサー】 兵種の相性一覧と特徴
- 更新日時
「ラングリッサーモバイル(ランモバ)」における兵種の相性を紹介。各兵種の有利や不利、特徴も解説しているので、「ラングリッサーモバイル(ランモバ)」攻略の参考にどうぞ。
©Zlongame Co.,LTD ©extreme
おすすめ記事 | |
---|---|
リセマラランキング | リセマラの効率的なやり方 |
序盤の効率的な進め方 | キャラレベルの上げ方 |
兵種について
兵種は全部で10種ある
ラングリッサーモバイルには10種の兵種があり、相性関係がある。相性関係は「歩兵」「騎兵」「槍兵」のように3すくみになっている兵種もあれば、一方的にダメージを与えやすくなる関係もある。
相性関係がない兵種もある
兵種は全てに相性関係があるわけではなく、「水兵」「魔法使い」「アサシン」には相性の有利不利がない。
兵種の相性早見表
兵種 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
歩兵 |
槍兵 |
騎兵 |
騎兵 |
歩兵 |
槍兵 |
槍兵 |
騎兵 |
歩兵 |
僧侶 |
魔族 |
ー |
魔族 |
ー | 僧侶 |
弓兵 |
飛兵 |
ー |
飛兵 |
ー | 弓兵 |
水兵 |
ー | ー |
魔法使い |
ー | ー |
アサシン |
ー | ー |
兵種一覧と特徴
兵種一覧 | |||
---|---|---|---|
歩兵 |
騎兵 |
槍兵 |
僧侶 |
魔族 |
弓兵 |
飛兵 |
水兵 |
魔法使い |
アサシン |
ー | ー |
歩兵
有利 | 不利 |
---|---|
槍兵 |
騎兵 |
歩兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
1 | 3 |
バランスが良く扱いやすい兵種
歩兵はステータスのバランスが良く、扱いやすい兵種だ。特筆した性能を持たない代わりに攻守のバランスが良く汎用性の高さが魅力。
騎兵
有利 | 不利 |
---|---|
歩兵 |
槍兵 |
騎兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
1 | 5 |
機動力の高さが特徴
騎兵は機動力に長けた兵種だ。歩兵や槍兵よりも移動力が高く、行動可能な範囲が広い。敵に先制攻撃を仕掛けるのが得意なので、純粋なアタッカーとして活躍できる。
槍兵
有利 | 不利 |
---|---|
騎兵 |
歩兵 |
槍兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
1 | 3 |
防御力が高い盾役
槍兵は防御力が高い兵種だ。味方を守るスキルも習得できるので、チームの盾役に適している。
僧侶
有利 | 不利 |
---|---|
魔族 |
ー |
僧侶の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
2 | 3 |
サポート能力が高い
僧侶はサポート能力に特化している兵種だ。味方のHPを回復したりバフを付与したりと、味方の支援を行うのが得意。
魔族
有利 | 不利 |
---|---|
ー | 僧侶 |
魔族の平均ステータス
※キャラクターごとに大きく異なる
射程 | 移動力 |
---|---|
2 | 3 |
キャラ毎に違う特徴を持つ兵種
魔族はキャラ毎に違う特徴を持つ兵種だ。魔族という兵種自体に大きな特徴はなく、得手不得手もキャラによって異なる。
弓兵
有利 | 不利 |
---|---|
飛兵 |
ー |
弓兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
2 | 3 |
遠距離攻撃が得意
弓兵は遠距離攻撃が得意な兵種であり、飛兵に対して有利を取れる。射程が長い代わりに防御力が低く、近距離攻撃には弱い。
飛兵
有利 | 不利 |
---|---|
ー | 弓兵 |
飛兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
1 | 5 |
地形の影響を受けない
飛兵は弓兵に弱い代わりに、地形の影響を受けないのが強み。騎兵よりも機動力が高く、2回行動が可能なキャラもいる。
水兵
有利 | 不利 |
---|---|
ー | ー |
水兵の平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
1 | 3 |
水マスで防御力が上がる
水兵は、水マスで防御力が上昇する兵種だ。自分のマスが水マスに変化するスキルを使い、地形を利用して戦う。
魔法使い
有利 | 不利 |
---|---|
ー | ー |
魔法使いの平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
2 | 3 |
魔法ダメージを与えるアタッカー
魔法使いは、魔法ダメージを与えるアタッカーだ。敵の魔防を参照してダメージを与えるので、防御力の高い敵に対しても有効なダメージを与えられる。
アサシン
有利 | 不利 |
---|---|
ー | ー |
アサシンの平均ステータス
射程 | 移動力 |
---|---|
2 | 3 |
クリティカルによる高火力が魅力
アサシンはクリティカル率が高く、高い瞬間火力を発揮できるのが特徴。弓兵と同様に射程が長く遠距離攻撃が可能だが、耐久力の低さが懸念点。
おすすめ記事 | |
---|---|
リセマラランキング | リセマラの効率的なやり方 |
序盤の効率的な進め方 | キャラレベルの上げ方 |