【ラングリッサー】 IDの引き継ぎ方法と注意点
- 更新日時
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
『ラングリッサーモバイル(ランモバ)』におけるIDの引き継ぎ方法と注意点を掲載している。データを別の端末へ移行させたい際は、参考にどうぞ。
©Zlongame Co.,LTD ©extreme
IDの引き継ぎ方法
ID引き継ぎ手順 | |
---|---|
1 | タイトル画面の右上の「ID関連」をタップする |
2 | 続けて「ID連動」をタップし、IDを連動したいSNSを選ぶ |
3 | 指示に従って連動作業を進める |
4 | IDを引き継ぎたい端末でタイトル画面を開く |
5 | タイトル画面の右上の「ID関連」をタップする |
6 | 「ID移行」ボタンから連動したSNSを選ぶ |
7 | 指示に従って連動作業を進める |
1.タイトル画面で「ID関連」をタップ
タイトル画面の右上に表示されている「ID関連」をタップする。すると、「ID連動」と「ID移行」の2つのボタンが表示されるので、「ID連動」をタップしよう。
2.ID連動したいSNSを選ぶ
『ラングリッサーモバイル』では、IDの連動にSNSアカウントが必要不可欠だ。「Twitter」「LINE」「Facebook」「Google(Android限定)」の中から自分が使っているSNSを選ぼう。
4.IDを引き継ぎたい端末で起動
ID連動が完了したら、IDを引き継ぎたい端末で、『ラングリッサーモバイル』を起動しよう。
6.「ID移行」で連動したSNSを選ぶ
今度は「ID移行」を選び、先の作業で連動したSNSアカウントを選ぼう。あとは、指示に従ってID移行作業を進めると引き継ぎ完了だ。
IDを引き継ぐ際の注意点
別OSに有償の聖魔晶を引き継げない
AndroidからiOS(iPhone)への移行するなど、別OSへIDを引き継ぎした場合は、有償の聖魔晶を引き継げない。ガチャを回すか、ショップでアイテムと交換しておき、IDを引き継ぐ前に使い切っておこう。
元のデータは上書きされる
引き継ぎ先の端末にデータが入っていた場合、移行の際に上書きされる。誤ってデータを消してしまわないよう注意しよう。
関連リンク |
---|
▶ PC版エミュレータでの遊び方 |