【ラングリッサー】 「大陸最強の騎士-IF」の攻略|交わる運命
- 更新日時
『ラングリッサーモバイル(ランモバ)』交わる運命「大陸最強の騎士-IF」の攻略情報を掲載!出現する敵ユニットの情報や攻略ポイントを記載しているので参考にどうぞ!
交わる運命の攻略記事 | ||
---|---|---|
脱出-IF |
将軍ガイエル-IF |
大陸最強の騎士-IF |
復活のアルハザード-IF |
海に散る星-IF |
ー |
大陸最強の騎士-IFの概要
初回クリア報酬 | |
ターン数 | 15ターン |
勝利条件 | 敵部隊全滅 |
敗北条件 | 味方部隊全滅 |
戦闘力UP英雄 |
大陸最強の騎士-IFのユニット初期配置
大陸最強の騎士-IFのユニット配置 |
---|
大陸最強の騎士-IFのユニット情報
敵ユニット
No. | 出現ユニット |
---|---|
1 | └ |
2 | └ ラングリッサーの力 不動 |
3 | └ |
4 | └ |
5 | └ 凍結の術 |
友軍ユニット
No. | 出現ユニット |
---|---|
1 8 |
└ |
2 7 |
└ 致命の猛攻 |
3 6 |
└ |
4 5 |
└ |
大陸最強の騎士-IF攻略のポイント
レオンを編成して攻略しよう
大陸最強の騎士IFは、レオンを編成して攻略しよう。レオンは大陸最強の騎士IFの「おすすめ英雄」であり、戦闘力がアップする。レベル70の敵にもダメージを与えやすいことから、攻略に最適な英雄である。
キャラ | タレント/最終クラス |
---|---|
レオン |
最終クラス: |
実績狙いならレアードを入れる
実績達成による報酬を狙う場合は、パーティにレアードを入れよう。レアードを編成した状態でクリアすると実績が1つ解除され、チャレンジポイントを獲得できる。
キャラ | タレント/最終クラス |
---|---|
レアード |
最終クラス: |
育成してない場合は範囲外に配置する
レアードはレオンと同じく「おすすめ英雄」なので、戦闘力アップの恩恵を受けられる。育成している場合は戦闘に参加させるべきだが、育成が間に合っていない場合は、攻撃範囲外に配置しておこう。
大陸最強の騎士IFは友軍ユニットが計8隊と多いため、レアードで攻撃しなくても攻略可能だ。
敵を引きつけて1体ずつ倒そう
大陸最強の騎士IFの敵は、引きつけてから1体ずつ倒していこう。同時に複数体の敵を相手にすると、一気にダメージを受ける。引きつけてから1体ずつ相手にして確実に倒そう。
被ダメージ量を上げてから攻撃する
敵には、被ダメージ量を上げてから攻撃しよう。味方ユニットのスキル「絶命突撃」で攻撃すると、敵に被ダメージ+50%のデバフを与えられる。デバフを付与した後に攻撃した方が敵のHPを削りやすくできる。
スキル | 効果 |
---|---|
絶命突撃 |
[物理ダメージ}敵単体に1倍のダメージを与え、被ダメージ+50%(1ターン) |
スタンで敵の動きを止めよう
大陸最強の騎士IFは、味方ユニットのスキルで敵の動きを止めると攻略しやすくなる。味方ユニットの習得しているスキル「破陣」は、スタン効果によって敵の動きを1ターン足止めできる。
スタンを受けた敵は英雄で攻撃しても迎撃してこないので、英雄のHPを減らさずに攻撃可能だ。
スキル | 効果 |
---|---|
破陣 |
[物理ダメージ]敵単体に1倍のダメージを与える。対象を反対方向に2マス移動させ、「行動不能」を与える。(1ターン) |
関連記事
交わる運命の攻略記事 | ||
---|---|---|
脱出-IF |
将軍ガイエル-IF |
大陸最強の騎士-IF |
復活のアルハザード-IF |
海に散る星-IF |
ー |