【遊戯王デュエルリンクス】武藤遊戯(DSOD)の解放条件とドロップスキル/レベルアップカード
- 更新日時
『遊戯王デュエルリンクス』の武藤遊戯(DSOD)の解放条件(出現方法)とスキル、レベルアップカードや初期デッキなどを紹介。武藤遊戯(DSOD)を使用したおすすめデッキも掲載しているので、武藤遊戯(DSOD)を使用する際の参考にしてほしい。
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
武藤遊戯(DSOD)の基本情報と解放条件
登場作品 | 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS |
解放条件 | 【イベント】方界超獣バスター・ガンダイル 2,400,000pt到達後、方界モンスター1体討伐【キャラゲットミッション】 - |
エースカード |
---|
ブラック・マジシャン |
武藤遊戯(DSOD)のレベルアップスキル
弟子の召集
解放レベル | 効果 |
---|---|
4 | 手札の「ブラック・マジシャン」を1枚見せて使用できる。自分のデッキの1番下に「ブラック・マジシャン・ガール」を1枚追加する。自分のライフポイントが2500以下の場合、デッキの一番下に追加する代わりに、手札に加えることができる。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
魔力カウンターブースト
解放レベル | 効果 |
---|---|
13 | 自分の手札の魔法カードを2枚見せて使用できる。自分フィールド上に表側表示で存在する、魔力カウンターを置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 |
闇の地平より現れるもの
解放レベル | 効果 |
---|---|
20 | 自分が1ターン中に合計2000以上ダメージを受けた次の自分ターンに使用できる。デッキから「ブラック・マジシャン・ガール」1体を自分フィールドに出す。2500以上のダメージを受けている場合、代わりに「ブラック・マジシャン」を出すこともできる。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
武藤遊戯(DSOD)のドロップスキル
武藤遊戯(DSOD)のレベルアップ報酬
レベル | 報酬 |
---|---|
2 | ジェム×10 |
3 | 運命の発掘 |
4 | スキル「弟子の召集」 |
5 | デッキ枠 |
6 | ジェム×15 |
7 | 螺旋槍殺 |
8 | デッキ枠 |
9 | ジェム×25 |
10 | 岩石の番兵 |
11 | 運命の発掘 |
12 | ジェム×35 |
13 | スキル「魔力カウンターブースト」 |
14 | タックルセイダー |
15 | ジェム×50 |
16 | 岩石の番兵 |
17 | ジェム×60 |
18 | 運命の発掘 |
19 | ジェム×75 |
20 | スキル「闇の地平より現れるもの」 |
21 | 岩石の番兵 |
22 | ジェム×100 |
23 | 電磁石の戦士β |
24 | ジェム×120 |
25 | 冥王竜ヴァンダルギオン |
26 | ジェム×150 |
27 | デッキ枠 |
28 | ジェム×200 |
29 | ジェム×250 |
30 | タックルセイダー |
31 | ゴールド☓100,000 |
32 | ジェム×200 |
33 | 冥王竜ヴァンダルギオン |
34 | ジェム×250 |
35 | 電磁石の戦士β |
武藤遊戯(DSOD)の初期デッキ
メイン | |||||
---|---|---|---|---|---|
カード名/入手場所 | 枚数 |
---|---|
ブラック・マジシャン | 1 |
タイホーン | 2 |
岩窟魔人オーガ・ロック | 3 |
サイガー | 3 |
マンモスの墓場 | 3 |
きのこマン | 3 |
『攻撃』封じ | 1 |
『守備』封じ | 1 |
レッド・ポーション | 1 |
ブルー・ポーション | 2 |