【遊戯王デュエルリンクス】海馬モクバ(DSOD)の解放条件とドロップスキル/レベルアップカード
- 更新日時
『遊戯王デュエルリンクス』の海馬モクバ(DSOD)の解放条件(出現方法)とスキル、レベルアップカードや初期デッキなどを紹介。海馬モクバ(DSOD)を使用したおすすめデッキも掲載しているので、海馬モクバ(DSOD)を使用する際の参考にしてほしい。

©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
海馬モクバ(DSOD)の基本情報と解放条件
登場作品 |
遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS |
解放条件 |
DSODステージ6 |
キャラゲットミッション |
キャラゲットミッションをすべてクリアする |
「海馬瀬人(DSOD)」を使って、「海馬モクバ(DSOD)」とのデュエルで、ノーダメージで1回勝利する |
「海馬瀬人(DSOD)」を使って、レベル3以下のモンスターカードを使用せずに2回勝利する |
デュエルワールドでスキルを3回使用する |
海馬モクバ(DSOD)のレベルアップスキル
あーばよ!
解放レベル |
効果 |
4 |
自分フィールド上の元々の持ち主が自分のモンスター1体を手札に戻す。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
ドローセンス:光
解放レベル |
効果 |
13 |
自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性モンスターをドローする。 |
おとり戦術
解放レベル |
効果 |
20 |
自分のライフポイントが1500減った後に使用できる。「デコイドラゴン」を1体デッキ外からフィールドに守備表示で出す。このスキルを使用するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。このスキルはドラゴン族モンスターが5種類以上存在するデッキを設定してデュエルを開始した場合に、デュエル中1度のみ使用できる。 |
海馬モクバ(DSOD)のレベルアップ報酬
レベル |
報酬 |
2 |
ジェム×10 |
3 |
逆転の女神 |
4 |
スキル「あーばよ!」 |
5 |
デッキ枠 |
6 |
ジェム×15 |
7 |
マグマ・ドラゴン |
8 |
デッキ枠 |
9 |
ジェム×25 |
10 |
逆転の女神 |
11 |
雷獣龍サンダー・ドラゴン |
12 |
ジェム×35 |
13 |
スキル「ドローセンス:光」 |
14 |
逆転の女神 |
15 |
ジェム×50 |
16 |
巨神竜の遺跡 |
17 |
ジェム×60 |
18 |
雷獣龍サンダー・ドラゴン |
19 |
ジェム×75 |
20 |
スキル「おとり戦術 |
21 |
マグマ・ドラゴン |
22 |
ジェム×100 |
23 |
雷獣龍サンダー・ドラゴン |
24 |
ジェム×100 |
25 |
マグマ・ドラゴン |
26 |
ジェム×150 |
27 |
デッキ枠 |
28 |
ジェム×200 |
29 |
ジェム×250 |
30 |
百雷のサンダー・ドラゴン |
31 |
ゴールド☓100,000 |
32 |
ジェム×200 |
33 |
百雷のサンダー・ドラゴン |
34 |
ジェム×250 |
35 |
百雷のサンダー・ドラゴン |
海馬モクバ(DSOD)40のデュエル報酬
海馬モクバ(DSOD)のデュエル報酬カード