ラストオリジン(LastOrigin)のオードリードリームウィーバーのステータスとスキルをご紹介。運用方法やドロップ場所、イラスト等も記載しているので、ラストオリジンでオードリードリームウィーバーを入手、育成する際の参考にどうぞ。
© PiG Corporation & SmartJoy Co.,Ltd. All Rights Reserved.
大型アプデにより数値変更が反映されてない可能性があります
オードリードリームウィーバーの基本情報
図鑑No |
106 |
種類 |
バイオロイド |
身長 |
176.3cm |
体重 |
59.8(+0.4)kg |
CV. |
吉岡茉祐 |
分隊 |
ゴールデンワーカーズ |
攻撃力 |
D |
速度 |
B |
補助能力 |
S |
防御力 |
C+ |
持久力 |
C+ |
攻撃頻度 |
A |
入手方法
製作時間 |
5:12:00 |
クリア報酬 |
セントオルカの秘密作戦2部(Ev2-6) |
イベントドロップ |
ハロウィンパークパニック!(Ev-6Ex) |
その他 |
一般製作、特殊製作にて製作可能 |
みんなの製作レシピ
オードリードリームウィーバーの運用方法
編成によって配置する列を変える
オードリードリームウィーバーは、配置する列によって強化効果が変わる支援機だ。強化効果には、攻撃力やクリティカル、行動力など非常に多彩なので、編成によって位置を変えよう。
上段に配置する
オードリードリームウィーバーのパッシブスキル2は、自身の同列下方にいる味方を強化するスキルだ。上段に配置すれば2体の味方を強化できるので、なるべく上段に配置しよう。
ソワンカーンの速攻編成と相性が良い
オードリードリームウィーバーを上段の前列に配置すると、自身と味方に行動力バフを付与できるため、行動力を上げた速攻編成と相性が良い。中でも、「ソワン」と「迅速のカーン」を使用した編成は、「ソワン」の攻撃支援も加わり素早く敵を倒していけるのでおすすめだ。
強化ポイントの振り分け方
命中率へ振り分ける
オードリードリームウィーバーのアクティブ1は、敵の回避率を大幅に下げる効果に加えて、自身の配列に応じたデバフを敵へ付与できる。敵へ安定してデバフを付与させるために、攻撃がしっかり当たるようにしておこう。250%を目安に命中率へ振り分けるのがおすすめだ。
HPや防御力へ振り分ける
オードリードリームウィーバーは、配列によって支援効果が変わるスキルを持つ戦闘員。配列を変えると被撃頻度も変わるので、HPや防御力を強化して耐久力を強化しよう。
おすすめの装備例
耐久重視の装備例
防御力の上昇を重視した装備例。受けるダメージが激しく、運用中に中破する場合は、「回路耐久強化EX」でHPをサポートし、25%以下にならないように調整するのがおすすめだ。
おすすめのフルリンクボーナス
バフ/デバフ効果Lv+2
豊富な支援効果を持つオードリードリームウィーバーにとって、非常に好相性なフルリンクボーナス。バフやデバフ全般の効果が高くなるので、火力支援や敵の弱体化など幅広いメリットを得られる。
オードリードリームウィーバーのステータス
ステータス |
Lv.1 |
Lv.90 |
Lv.100 |
Lv.100 フルリンク |
HP |
182 |
2148 |
2369 |
4738 |
攻撃力 |
36 |
445 |
491 |
983 |
防御力 |
12 |
181 |
200 |
クリティカル率 |
2 |
命中率 |
162 |
回避率 |
22 |
行動力 |
4.16 |
4.26 |
戦闘力 |
144 |
1804 |
- |
3651 |
運用費 |
0% |
100% |
200% |
300% |
400% |
500% |
部品 |
16 |
18 |
20 |
22 |
25 |
28 |
栄養 |
27 |
30 |
33 |
37 |
41 |
47 |
電力 |
5 |
6 |
7 |
7 |
8 |
9 |
Lv.20 |
Lv.40 |
Lv.60 |
Lv80 |
補助装備 |
回路 |
OS |
回路 |
リンクボーナス |
HP+20% |
攻撃力+20% |
行動力+0.02 |
獲得経験値+4% |
フルリンクボーナス |
出撃費用 -25% |
スキル威力 +15% |
射程距離 +1 |
バフ/デバフ効果Lv+2 |
行動力 +0.1 |
オードリードリームウィーバーのスキル
アクティブスキル
ソーイングバインド |
ダメージ倍率 |
94.5~166.6% |
射程距離 |
4 |
AP消費 |
5 |
効果 |
・敵1体に攻撃力の94.5~166.6%のダメージ ・対象を移動不可状態にし、回避率-50~72.5% ・前列に配置した場合、受けるダメージ+30~43.5%、全耐性-25~36.25% ・中列に配置した場合、攻撃力-25~36.25%、クリティカル率-15~26.25% ・後列に配置した場合、命中率-50~72.5%、行動力-20~29% |
スキル範囲 |
|
効果 |
・対象の味方のAP+2~2.9 ・前列に配置した場合、行動力+20~29%、回避率+30~43.5% ・中列に配置した場合、防御力+50~72.5%、受けるダメージ−15~21.75% ・後列に配置した場合、攻撃力+25~36.25%、クリティカル率+10~14.5% |
スキル範囲 |
|
パッシブスキル
審美探究 |
・配置された列に応じて自身の能力を増加し、アクティブスキルに追加効果を与える ・前列に配置した場合、行動力+15~21.75% ・中列に配置した場合、受けるダメージ30~57%減少 ・後列に配置した場合、命中率+50~95%、回避率+50~95% |
スキル範囲 |
|
モデルスカウト |
・範囲内の味方バイオロイドの攻撃力+10~19%、クリティカル率+5~9.5%、命中率+20~29%、行動力+5~7.25% |
スキル範囲 |
|
仕立て直し |
・ラウンド開始時、範囲内の味方のHPが90%以下なら、バリア+60~330を付与し、防御力減少解除 |
スキル範囲 |
|
イラスト
基本 |
中破 |
|
未実装 |
真冬の女神オードリー
基本 |
中破 |
|
未実装 |
実装状況 |
・戦闘グラフィック変化 ・ロビーアニメーション |
関連記事