パズドラ

【パズドラ】金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう)パの最新テンプレ考察とおすすめ覚醒バッジ

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【新学期の評価】

金剛夜叉明王パーティー

智慧の神・金剛夜叉明王をリーダーとした最強テンプレパーティの紹介や組み方を考察しています。ガチャ限なし、無課金編成の仕方や、サブの候補や入れ替えは可能か、パーティの強さや評価を把握し編成の参考にして下さい。

リーダースキルの特徴

リーダースキル

リーダースキル
清浄の教令4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大6倍。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。

編成ポイント

1.6色陣は必須級

最大倍率を出すためには6色が必要 なのでシェリアスルーツやライトニングなどの6色陣持ちは最低でも1体は入れ、ボスなどで最大倍率を出しやすく盤面を変えられるようにしておこう。

2.光染めしよう

金剛夜叉明王のスキルは3ターン光属性2倍のエンハンス。そのためサブはなるべく光に寄せて最大限エンハンス効果を活かせるようにしよう。ただし多色系のリーダースキルなのでサブを光に寄せつつ 副属性での色合わせは忘れないようにしよう

3.バインド対策

リーダーの金剛夜叉明王は バインド耐性を持っていない のでバインドには弱い。そのため難易度が高めのダンジョンに行くときはサブでしっかり対策をして行こう。

4.操作延長を入れよう

金剛夜叉明王は多色系リーダーで最大倍率を出すには 6色組まなくてはならない 。そのため6色を組みやすくするためにサブにウィジャスなどの操作延長複数持ちで 威嚇ダメージ軽減 の出来るモンスターを入れておくと安定感が増すのでおすすめ。

5.マルチで使おう

リーダーは覚醒に マルチブーストを持っている ためマルチの時にステータスが上がりソロのときよりもさらに高い火力を出すことができる。さらにマルチならサブの陣の枚数も増えるので安定感も増す。 ソロよりもマルチ向きのパーティ だといえる。

編成例1:操作延長多めパーティー

智慧の神・金剛夜叉明王 覚醒インドラ 焔天舞神・アマテラスオオカミ 解放者・ライトニング 滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ 智慧の神・金剛夜叉明王
モンスター 役割
金剛夜叉明王 リーダー
覚醒インドラ ダメ激減+ヘイスト
火アマテラス バインド&HP全回復
ライトニング 6色陣+固定ダメ
シェリアスルーツ 6色陣+固定ダメ
金剛夜叉明王 フレンド

このパーティの特徴は?

バインドや封印対策が出来ており、インドラが入っているので 高ダメージにも耐えられる ようになっている。陣も2枚で 欠損にもある程度対応可能 なので安定感を意識した編成だ。ライトニングを持っていない場合は他の6色陣持ちのモンスターを入れても色は足りているのでOK。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 21250 10245 1853
+297 27190 13215 3635

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
その他サポート 操作時間延長8 スキルブースト7 マルチブースト2 スキルブースト+3 操作時間延長+2
ガードブレイク1 スキルボイス1
妨害対策 スキル封印耐性6 バインド回復1 バインド耐性+2
攻撃 2体攻撃3 2体攻撃+2 超コンボ強化3 コンボ強化+2 神キラー1

編成例2:無課金パーティー

智慧の神・金剛夜叉明王 覚醒トト 鉄機王・スタージャスティス きまぐれ召喚・でぶチョコボ 雷天の頑龍王・ガイノウト 智慧の神・金剛夜叉明王
モンスター 役割
金剛夜叉明王 リーダー
覚醒トト エンハ+バインド回復
スタージャスティス バインド回復
でぶチョコボ 6色陣
ガイノウト 6色陣
金剛夜叉明王 フレンド

このパーティの特徴は?

比較的手に入れやすいモンスターで 操作延長やスキブの数を重視したパーティー 。バインド対策は出来ているが 封印耐性が80%しかない ので注意。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 24285 8960 905
+297 30819 11930 2687

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
その他サポート 操作時間延長5 スキルブースト6 マルチブースト2 スキルブースト+3 操作時間延長+2
自動回復+1 チームHP強化2 闇ダメージ軽減2 光ダメージ軽減2 回復ドロップ強化+1
妨害対策 スキル封印耐性4 バインド耐性+1 操作不可耐性1 バインド耐性2 毒耐性+1
攻撃 2体攻撃+3 木列強化1 光ドロップ強化+1 火ドロップ強化+2 4色攻撃強化3

サブ候補一覧

サブの選び方のコツ

光染めをして副属性で色をそろえることや バインドや封印対策6色陣持ちのモンスターを1枚以上入れること を意識してパーティーを編成しよう。出来ればインドラのようなダメージ軽減系のスキルのモンスターを入れておくと耐久も出来るようになるので余裕があれば入れておこう。

オススメ度の見方
S 非常に相性が良い
A Sに比べるとやや見劣りするが相性が良い
B S、Aに比べると性能が落ちるが貢献できる
C S~Bがいない場合に代用可能

陣枠

Sランク

モンスター名 役割
劫火の威女神・カーリー 劫火の威女神・カーリー 6色陣
▼操作延長、スキブ
封印耐性
図書室の管理神・カーリー 図書室の管理神・カーリー 6色陣
▼操作延長、スキブ
封印耐性
抗神機・ラグナロク=ドラゴン 抗神機・ラグナロク=ドラゴン 6色陣+ヘイスト
▼操作延長、スキブ
神キラー、ドラゴンキラー

Aランク

モンスター名 役割
起源神・ガイア=ドラゴン 起源神・ガイア=ドラゴン 6色陣+ダメージ半減
▼操作延長、スキブ
虚化・黒崎一護 虚化・黒崎一護 6色陣+操作延長
▼操作延長、スキブ
神キラー

Bランク

モンスター名 役割
玻璃の風龍王・リンシア 玻璃の風龍王・リンシア 6色陣
▼操作延長、スキブ
封印耐性
神脅の毒蛇・ヨルムンガンド 神脅の毒蛇・ヨルムンガンド 6色陣
▼操作延長、スキブ

バインド回復枠

Sランク

モンスター名 役割
覚醒アマテラスオオカミ 覚醒アマテラスオオカミ バインド&HP回復
▼バインド耐性、バインド回復
封印耐性
覚醒サクヤ 覚醒サクヤ バインド回復+ギガグラ
▼バインド耐性、バインド回復
操作延長

Aランク

モンスター名 役割
ティンニン&メタトロン ティンニン&メタトロン バインド&HP回復
▼バインド耐性、封印耐性
スキブ
神書の管理者・メタトロン 神書の管理者・メタトロン バインド&HP回復
▼バインド耐性、バインド回復
スキブ

Bランク

モンスター名 役割
聖天地の守神・エンジェル 聖天地の守神・エンジェル バインド&HP回復
▼バインド耐性、封印耐性
義愛の知将龍・カネツグ 義愛の知将龍・カネツグ バインド&HP回復
▼バインド耐性、スキブ

ダメージ軽減枠

Sランク

モンスター名 役割
有明の花嫁・イザナミ 有明の花嫁・イザナミ ダメージ軽減
▼ドロ強、スキブ
開眼の瞑想神・サンダルフォン 開眼の瞑想神・サンダルフォン ダメージ軽減
▼バインド耐性、封印耐性
光の機神将・シェロスパーダ 光の機神将・シェロスパーダ ダメージ軽減
▼バインド耐性、スキブ

Aランク

モンスター名 役割
岩鱗の海龍帝・ディエイトロス 岩鱗の海龍帝・ディエイトロス ダメージ半減
▼封印耐性、スキブ
覚悟の召喚士・ユウナ 覚悟の召喚士・ユウナ ダメージ半減
▼操作延長、スキブ
封印耐性

Bランク

モンスター名 役割
覚醒クシナダヒメ 覚醒クシナダヒメ ダメージ激減+コンボ加算
▼バインド耐性、バインド回復
操作延長
斬魔閃神・スサノオノミコト 斬魔閃神・スサノオノミコト ダメージ半減
▼バインド耐性、スキブ
封印耐性

威嚇枠

Sランク

モンスター名 役割
時空の魔術師・ウィジャス 時空の魔術師・ウィジャス 回復生成&威嚇
▼バインド耐性、バインド回復
操作延長

Aランク

モンスター名 役割
究極装備・時魔道士 究極装備・時魔道士 威嚇
▼操作延長、スキブ
封印耐性
幸七羽毛・ヘッドロココ 幸七羽毛・ヘッドロココ 威嚇
▼封印耐性、スキブ
2体攻撃

Bランク

モンスター名 役割
聖天の使徒・エンジェル 聖天の使徒・エンジェル 威嚇
▼スキブ

おすすめの覚醒バッチ

覚醒バッジ おすすめの理由
覚醒バッジ操作時間延長 操作時間がサブで多くないときにつけよう
攻撃力5%アップ 攻撃力を上げて敵をワンパンで倒して生きたいダンジョンに付けていこう
覚醒バッジリーダーバインド耐性100% バインドが多く飛んでくるダンジョンに行くときにつけよう
覚醒バッジ封印耐性 サブで封印対策が出来ない場合につけよう

オススメの記事