V4(ブイフォー)攻略ガイド
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
V4(ブイフォー)の攻略ガイドでは、序盤の進め方やレベルの効率的な上げ方、おすすめクラス/職業などの初心者情報を掲載。V4攻略の参考にどうぞ!
目次:V4(ブイフォー)攻略メニュー | ||
---|---|---|
初心者 |
育成ガイド |
効率プレイ |
PvP |
装備 |
仲間 |
クラス解説 |
掲示板 |
V4の初心者攻略
序盤の進め方 | |
---|---|
リセマラ不要の理由 | サーバーの選び方 |
キャラメイクのやり方 | 序盤の効率的な進め方 |
初心者おすすめのクラス | 毎日やるべきこと |
V4の育成と強化ガイド
育成お役立ちガイド
育成ガイド一覧 | |
---|---|
|
▶序盤の進め方V4の序盤で知っておくべき攻略情報を掲載。V4初心者の方は参考にどうぞ。 |
|
▶戦闘力50万を目指そう序盤から効率よく戦闘力を上げる方法や優先すべき強化要素を網羅的に解説している。 |
|
▶戦闘力70万を目指そうトーラン盆地の攻略に役立つ強化方法を解説。具体的な強化目安も掲載している。 |
|
▶ビテン高原攻略のコツ盟約の旅路7幕の難関クエスト攻略方法や、クリアの育成目安もまとめている。 |
|
▶トーラン盆地攻略盟約の旅路8幕の難関クエスト攻略方法や、クリアの育成目安もまとめている。 |
|
▶戦闘力100万を目指そうヘレンディア山の攻略に役立つ強化方法を解説。具体的な強化目安も掲載している。 |
|
▶ヘレンディア山攻略盟約の旅路9幕の難関クエスト攻略方法や立ち回りのコツを掲載。 |
|
▶ミトン草原攻略盟約の旅路10幕の難関クエスト攻略方法や立ち回りのコツを掲載。 |
|
▶セレーン平原攻略盟約の旅路11幕の難関クエスト攻略方法や立ち回りのコツを掲載。 |
キャラ強化システム解説
キャラ強化システム | |
---|---|
装備強化の種類とやり方 | レベルの効率的な上げ方 |
魔石刻印のやり方 | スキルレベルの上げ方 |
霊魂石の種類と強化方法 | 潜在能力解放のやり方 |
モンスター調査のやり方 | 戦闘力の上げ方 |
アイテム収集のやり方 | 仲間のメリットと集め方 |
乗り物のメリット | 召喚獣のメリット |
V4の効率プレイとお役立ち
V4のクラス解説
クラス解説 | ||
---|---|---|
アーチャー |
ナイト |
ガンスリ |
マジシャン |
ブレイダー |
ウォーロード |
アクスラー |
アサシン |
マエストロ |
ランサー |
ファイター |
アーケイン |
V4のPvP
PvP・GvG | |
---|---|
PvPのやり方とメリット | ワールドボスのやり方 |
聖物争奪戦の参加方法 | 聖物争奪戦攻略のコツ |
次元乱闘戦のやり方 | 領地争奪戦の参加方法 |
V4の装備一覧
クラス別武器一覧 | ||
---|---|---|
ブレイダー |
マジシャン |
ガンスリンガー |
ナイト |
ウォーロード |
アクスラー |
アーチャー |
アサシン |
マエストロ |
ランサー |
ファイター |
アーケイン |
防具一覧 | |||
---|---|---|---|
鎧 |
ブーツ |
グローブ |
マント |
アクセサリー一覧 | |||
---|---|---|---|
イヤリング |
ネックレス |
ベルト |
リング |
ブレスレット |
腕章 |
守護印章 |
- |
アーティファクト一覧 | |||
---|---|---|---|
クリスタル |
トーテム |
タリスマン |
バッジ |
ルーン |
エンブレム |
魔法書 |
- |
その他一覧 | |
---|---|
魔石 |
コスチューム |
V4の仲間・召喚獣・乗り物一覧
仲間・召喚獣・乗り物一覧 | ||
---|---|---|
仲間一覧 |
召喚獣一覧 |
乗り物一覧 |
V4の掲示板
掲示板一覧 | |
---|---|
雑談掲示板 | ギルド募集掲示板 |
質問掲示板 | 過去の質問と回答まとめ |
レノアサーバー掲示板 | ズークサーバー掲示板 |
タルシーサーバー掲示板 | - |
V4(ブイフォー)とは
盟友(とも)と勝利を目指そう
『V4(ブイフォー)』は、NexonとNAT Gamesによるスマートフォン向け新作MMORPGである。"盟友(とも)"との共闘をテーマに掲げる本作では、サーバーはもちろん、プラットフォームの垣根すら超える大規模な戦闘が楽しめる。
多様なクラスとキャラメイク
V4にはバトルスタイルが大きく異なる9種類のクラスが存在し、クラスごとに多種多様な戦法が楽しめる。また、キャラメイキング・コスチュームシステムも充実しているので、キャラの見た目にもとことんまでこだわれるのが魅力だ。
美麗なグラフィック
V4の世界を彩る美麗なグラフィックは圧巻だ。エリアごとに違った表情を見せる広大な世界は、プレイヤーを飽きさせない。
V4の製品概要
タイトル | V4(ブイフォー) |
ジャンル | MMO RPG |
リリース | 2020年9月24日(木) |
対応端末 | iOS / Android / Windows |
運営会社 | NEXON Company |
公式サイト | V4公式ブランドサイト V4公式プレイヤーズサイト |
公式Twitter | V4公式Twitter |