お菓子一覧

【ポケ森】お菓子の入手方法と種類一覧

編集者
ポケ森攻略班
最終更新日

© Nintendo

お菓子とは?

どうぶつの仲良し度を上げるアイテム

お菓子

お菓子はどうぶつ(住人)に渡すと、仲良し度が上昇する効果がある。「ワッフル」や「ドーナッツ」など全部で9種類あり、レアなお菓子も存在する。

住人との仲良しが上昇すれば経験値が獲得できるため、キャンパーレベルのアップを狙うためにも効果的なアイテムだ。

種類によってテーマが異なる

お菓子にはテーマがあり、同じテーマの住人に渡すと仲良し度の上昇効果がアップする。そのため、同じテーマの住人に渡した方が、仲良し度を効率的に上げられる。

お菓子の入手方法

相談のクリア報酬で入手する

おねがい おねがい

住人の相談を叶えると貰える

お菓子は、住人の相談を叶えると貰えることがある。住人のお願いに沿って、レアな魚や虫、フルーツを渡すと、お菓子を入手できる。

ただしお菓子が報酬で出現するのは確率のため、たくさんのお願いを叶えてコツコツお菓子を集めていこう。

相談の攻略と報酬まとめ

ジョニーの貨物船で入手する

ジョニーの貨物船

ジョニーの貨物船ではお土産に、おかしが用意されている。お土産の種類はランダムのため、狙ってお菓子を獲得するのは難しいが、何度も輸出しコンプリートすれば、複数のおかしが入手できる。

「ジョニーの貨物船」攻略方法まとめ

お菓子の種類とテーマ一覧

テーマなし

種類 上昇する仲良し度
どうのおかし
どうのおかし
全てのどうぶつ+3
ぎんのおかし
ぎんのおかし
全てのどうぶつ+10
きんのおかし
きんのおかし
全てのどうぶつ+25

全ての住人一覧

ファンシー

種類 上昇する仲良し度
ドーナッツ
ドーナッツ
ファンシー好き+3
ファンシー好き以外+2
よいドーナッツ
よいドーナッツ
ファンシー好き+9
ファンシー好き以外+6
すごいドーナッツ
すごいドーナッツ
ファンシー好き+18
ファンシー好き以外+12

「ファンシー」の住人一覧

オリエンタル

種類 上昇する仲良し度
まんじゅう
まんじゅう
オリエンタル好き+3
オリエンタル好き以外+2
よいまんじゅう
よいまんじゅう
オリエンタル好き+9
オリエンタル好き以外+6
すごいまんじゅう
すごいまんじゅう
オリエンタル好き+18
オリエンタル好き以外+12

「オリエンタル」の住人一覧

モダン

種類 上昇する仲良し度
チーズケーキ
チーズケーキ
モダン好き+3
モダン好き以外+2
よいチーズケーキ
よいチーズケーキ
モダン好き+9
モダン好き以外+6
すごいチーズケーキ
すごいチーズケーキ
モダン好き+18
モダン好き以外+12

「モダン」の住人一覧

スポーティー

種類 上昇する仲良し度
ポップコーン
ポップコーン
スポーティー好き+3
スポーティー好き以外+2
よいポップコーン
よいポップコーン
スポーティー好き+9
スポーティー好き以外+6
すごいポップコーン
すごいポップコーン
スポーティー好き+18
スポーティー好き以外+12

「スポーティー」の住人一覧

カントリー

種類 上昇する仲良し度
クッキー
クッキー
カントリー好き+3
カントリー好き以外+2
よいクッキー
よいクッキー
カントリー好き+9
カントリー好き以外+6
すごいクッキー
すごいクッキー
カントリー好き+18
カントリー好き以外+12

「カントリー」の住人一覧

パブリック

種類 上昇する仲良し度
プリン
プリン
パブリック好き+3
パブリック好き以外+2
よいプリン
よいプリン
パブリック好き+9
パブリック好き以外+6
すごいプリン
すごいプリン
パブリック好き+18
パブリック好き以外+12

「パブリック」の住人一覧

クール

種類 上昇する仲良し度
チョコバー
チョコバー
クール好き+3
クール好き以外+2
よいチョコバー
よいチョコバー
クール好き+9
クール好き以外+6
すごいチョコバー
すごいチョコバー
クール好き+18
クール好き以外+12

「クール」の住人一覧

ゴージャス

種類 上昇する仲良し度
タルト
タルト
ゴージャス好き+3
ゴージャス好き以外+2
よいタルト
よいタルト
ゴージャス好き+9
ゴージャス好き以外+6
すごいタルト
すごいタルト
ゴージャス好き+18
ゴージャス好き以外+12

「ゴージャス」の住人一覧

オールド

種類 上昇する仲良し度
パウンドケーキ
パウンドケーキ
オールド好き+3
オールド好き以外+2
よいパウンドケーキ
よいパウンドケーキ
オールド好き+9
オールド好き以外+6
すごいパウンドケーキ
すごいパウンドケーキ
オールド好き+18
オールド好き以外+12

「オールド」の住人一覧

ナチュラル

種類 上昇する仲良し度
ワッフル
ワッフル
ナチュラル好き+3
ナチュラル好き以外+2
よいワッフル
よいワッフル
ナチュラル好き+9
ナチュラル好き以外+6
すごいワッフル
すごいワッフル
ナチュラル好き+18
ナチュラル好き以外+12

「ナチュラル」の住人一覧

ポップ

種類 上昇する仲良し度
ロリポップ
ロリポップ
ポップ好き+3
ポップ好き以外+2
よいロリポップ
よいロリポップ
ポップ好き+9
ポップ好き以外+6
すごいロリポップ
すごいロリポップ
ポップ好き+18
ポップ好き以外+12

「ポップ」の住人一覧

お菓子の効率的な集め方

相談でレアアイテムを渡す

お菓子を効率的に集めるなら、相談でレアアイテムを渡すことだ。住人からの相談で、魚、虫、フルーツを要求された際、「レア」や「超レア種」を渡すと、高確率でお菓子を入手できる。

超レア

ゴライアスハナムグリ
魚(海) マグロ ナポレオンフィッシュ コイ

レア

フルーツ おいしいさくらんぼ おいしいモモ おいしいナシ おいしいオレンジ おいしいリンゴ
ミイロタテハ モルフォチョウ タマムシ カブトムシ ミヤマクワガタ
魚(海) チョウチンアンコウ フグ タイ
魚(川) ニジマス ブラックバス

おねがいを相談にする裏技を使う

おねがい

お菓子を効率的に集めたいなら、お願いを相談にする裏技を使うといいだろう。

住人のおねがいと相談はランダムで発生するが、おねがいを相談に強制的に変える裏ワザがある。すべてのお願いが相談になれば、お菓子を効率的に集めやすくなるので、ぜひ挑戦してみよう。

お願いを確実に発生させる裏技

お菓子の効果

住人に渡すと仲良し度が上昇する

同じテーマの住人なら効果が倍増

お菓子は住人にあげると仲良し度を上昇させる効果がある。各お菓子には、「通常」「よい」「すごい」の3段階に分かれ、効果も異なる。お菓子と同じテーマの住人にあげれば効果が倍増する。

レアなお菓子は全住人の効果が倍増

レアなお菓子「どうのおかし」「ぎんのおかし」「きんのおかし」は、特定のテーマがなく、全住人が対象だ。テーマに合ったお菓子が不足してしまった時に重宝できる。

お菓子の渡し方

【1】住人に話しかける

お菓子の渡し方1

まずは、お菓子を渡したい住人に会いに行ってみよう。今回はアグネスにお菓子を渡してみる。住人に話しかけると「このおかし どうぞ!」と表示されるので選択しよう。

【2】お菓子を選択する

お菓子の渡し方2

住人と同じテーマのお菓子を選択する

所持しているお菓子が表示されるので、いずれか1つを選ぼう。住人と同じテーマのお菓子であれば仲良し度の上昇効果が2倍になる。アグネスのテーマはクールなので、クールのお菓子「チョコバー」を渡してみる。

【3】「渡す」をタップする

お菓子の渡し方3

最終確認が表示されるので、問題なければ「わたす」をタップしよう。気をつけたいのは住人の仲良し度が上限に近くなっていないかどうかだ。

お菓子は貴重で、上限を超えてしまうようならもったいない。お菓子を渡す前に、必ず仲良し度の状況を確認しておこう。

【4】お菓子を渡す

お菓子の渡し方4

お菓子を渡してみると、アグネスはとっても嬉しそうに受け取ってくれた!住人たちが喜ぶ姿が見られるのも、お菓子を渡すちょっとしたメリット!

【5】仲良し度が上昇する

お菓子の渡し方5

お菓子を渡すと、アグネスの仲良し度が「+2」アップした。今回は、ふつうの「チョコバー」だったが、「よい」「すごい」と、レア度の高いお菓子を渡せば、さらに仲良し度がアップする。

レア度の高いお菓子を集めよう

仲良しを一気に上げたい住人がいるなら、レア度の高いお菓子をたくさん入手しよう。まずはジョニーの貨物船を効率よく利用することが重要だ。

ジョニーの貨物船の攻略方法

お菓子のオススメの使い方

レベル上げのタイミングがオススメ!

キャンパーレベル

レベルアップで新しい住人が解放される

お菓子は、キャンパーレベルを上げたい時に使うのが、最もオススメな使い方だ。キャンパーレベルを上げたい時に住人にお菓子をプレゼントすることで、キャンパーレベルを効率的に上げることが可能だ。

キャンパーレベルが上がれば報酬が貰えるだけでなく、新しい住人が解放されるという大きなメリットがある。

新キャラの追加時は特にオススメ!

これまでアップデートが行われる度に新しい住人が追加されてきた。1〜2ヶ月に1回のペースで追加され、同時に新しいテーマが登場する場合もある。新しい住人は解放キャンパーレベルが高めに設定されている場合が多い。

そのため、新しい住人が追加されたタイミングでお菓子を使用し、レベルアップするのがオススメだ。

レベルを上げる最速の方法