キーカードの意味と設定方法

【デュエプレ】キーカードの意味と設定方法

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』のキーカードの意味と設定の変更方法を掲載。キーカードの概要や設定する場合の注意点なども掲載しているため、ぜひ参考にどうぞ。

キーカードの意味

切り札としてゲーム内演出を盛り上げる

キーカード

キーカードに設定したカードをドローすると、通常のドローと違い特殊な演出がかかる。ここぞと言う場面にゲームを盛り上げてくれるため、勝ちには直結しないが楽しくプレイができる。

デッキのアイキャッチになる

デッキのアイキャッチ

キーカードに設定したカードは、デッキのアイキャッチに設定される。デッキの切り札を設定すれば、複数デッキを作成した後も見分けが付きやすい。

キーカード設定・変え方

デッキ確認からの変え方

1 TOPよりデッキ確認画面を開く。
キーカード説明
2 キーカードにしたいカードを長押しするとキーカードの設定が完了。
キーカード説明

デッキ編成からの変え方

1 TOPよりデッキ編成画面を開く。
キーカード説明
2 画面右側のカードリストから、キーカードに設定するカードを選び長押しする。
キーカード説明
3 カードの詳細画面が表示されるため、画面左上のキーカードをタップし、キーカードの設定が完了。
キーカード説明

キーカード設定の注意点

デッキリスト外のカードは設定できない

キーカードに設定できるカードは、デッキリスト内に含まれているカードのみとなる。デッキリストに含まれていないカードはキーカードとして設定できないため注意しよう。

未所持のカードは設定できない

デッキリストに未所持カードを含めたとしても、キーカードへの設定はできない。キーカードの設定ができるのは所持しているカードのみとなる。

キーカード未設定の場合は自動設定される

キーカードを設定していない場合は、デッキを保存した際に自動的に保存される仕組みになっている。明確な基準はないが、コストの高いカードやレア度の高いカードが自動でキーカードに設定されやすい。

初心者おすすめ記事

記事リンク
デュエプレの特徴
デュエプレの特徴
初心者プレイヤー必見!ステップアップ講座とおすすめ記事
ステップアップ講座
リセマラランキング
リセマラランキング
序盤の効率的な進め方
序盤の進め方
レンタルデッキ一覧
レンタルデッキ
初心者おすすめ
初心者おすすめデッキ
ストーリー攻略
ストーリー攻略
ゴールドの効率的な稼ぎ方
ゴールドの稼ぎ方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました