【ドラクエ11S】オートセーブのタイミングと注意点

編集者
ドラクエ11S攻略班
最終更新日

ドラクエ11S(スイッチ版DQ11)のオートセーブのタイミングや注意点を掲載しているので参考にどうぞ。

オートセーブのタイミング

ドラクエ11ではPS4版のみオートセーブ機能を使用できる。ただ、オートセーブは常に機能しないため注意しよう。

エリア移動やルーラを使用した際

オートセーブはエリア移動やルーラ呪文を使用した際に機能する。ロード画面が終了すると、「オートセーブしました」と画面右下に表示される。

オートセーブの保存先

通常のセーブと異なる場所

教会やキャンプでセーブした場合のセーブデータと、オートセーブのセーブデータは異なる場所に保存される。ゲームを始める際に通常のセーブデータか、オートセーブのデータを選択できる。

オートセーブの注意点

ゲーム開始直後もオートセーブされる

オートセーブはゲーム開始直後も機能するため、誤って通常のセーブデータを選択するとデータが上書きされる。オートセーブのデータでゲームを開始する場合は注意しよう。

カジノのリセットタイミングに注意

ドラクエ11のカジノではゲーム結果に満足できない場合、オートセーブのデータゲームでカジノ結果をリセットできる。しかし、一旦カジノから出てしまうとオートセーブされるため、リセットする場合はカジノを出ないよう気をつけよう。

カジノで効率的なメダルの稼ぎ方

DQ10をやり込んだ人への注意点

セーブせずに本体電源を切らない

前作ドラクエ10では常にオートセーブが機能していた為、セーブをせずゲームを終えてしまうプレイヤーも多い。ドラクエ11ではオートセーブのタイミングが限られるので、勢いでPS4本体の電源を落とさないようにしよう。

お役立ちガイド関連

攻略ガイドのバナー画像

攻略ガイド一覧

キャラ関連

キャラ別おすすめスキル レベル上げの方法
メタル狩りの場所 メタル系の倒し方
最強パーティの編成 キャラ別最強装備

お役立ちガイド

お金の稼ぎ方 タネの集め方
ふしぎな鍛冶のコツ ウマレースの攻略
カジノコインを稼ぐ方法 カジノの景品一覧
取り返しのつかない要素 レシピブックの一覧
おしゃれ装備 転生モンスター
モンスター図鑑 ジャックポットを出す方法
ぬすむ確率を上げる方法 乗れるモンスター
魔法の鍵で開けられる場所 最後の鍵の入手方法

やりこみ要素・クリア後

クリア後のやり込み レベル99のステータス
最速レベル上げ(70以上) ちいさなメダル無限入手
ヨッチ族の居場所 ヨッチ村・時渡りの迷宮
DQ11Sの違い 復活の呪文の使い方
結婚イベント トロフィー一覧