銀魂コラボ

【陰陽師】銀魂コラボの登場式神と入手方法まとめ【中華圏限定】

編集者
陰陽師攻略班
最終更新日

『陰陽師』の銀魂コラボ(中華圏限定)についてまとめて紹介。登場キャラやイベント情報、入手方法なども記載しているので、参考にどうぞ。

©1997-2023 NetEase, Inc.All Rights Reserved

中華圏限定コラボ
アニメ『銀魂』コラボは中華圏(中国、台湾版)のみでの開催。そのため、日本版では実装されない予定なので注意。

銀魂コラボの概要

中国版イベント期間 【第一弾】
2023/4/26~5/9【第二弾】
2024/1/24~1/30

大人気TVアニメ『銀魂』とのコラボが中華圏限定で開催される。登場式神は坂田銀時、神楽&定春の2体。

銀魂コラボで登場式神

SSR式神「坂田銀時(さかたぎんとき)」

坂田銀時

声優(CV) 杉田智和

式神鑑賞

坂田銀時の詳細

SSR式神「神楽&定春(かぐら&さだはる)」

神楽&定春

声優(CV) 釘宮理恵
高橋美佳子

式神鑑賞

神楽&定春の詳細

銀魂コラボ式神の入手方法

コラボキャラスタンプ5個集めて召喚

銀魂コラボ

坂田銀時、神楽&定春は、コラボキャラスタンプを各5個集めることで召喚できる。コラボキャラスタンプの入手方法は4種類ある。

また、コラボキャラスタンプは式神ごとに分かれており、欲しいキャラのスタンプに切り替えて召喚する必要がある。

コラボキャラスタンプの入手方法
召喚① 召喚時に確率でコラボキャラスタンプ獲得。39回で獲得できない場合、次の召喚で確定獲得。
召喚② 召喚100回ごとに1個獲得(1,000回まで)
イベント 銀魂コラボイベント「銀の綺都」でコラボキャラスタンプ1個獲得
SSRコンプ賞 コラボキャラスタンプ1個獲得

※坂田銀時、神楽&定春召喚後にコラボキャラスタンプを獲得した場合、対応するキャラの欠片10枚に変換される。

銀魂コラボのその他イベント

召喚イベント

銀魂コラボ

1 60回召喚でSP/SSR確定
2 召喚時に確率でコラボキャラスタンプ獲得。39回で獲得できない場合、次の召喚で確定獲得。
3 召喚100回ごとに1個獲得(1,000回まで)
4 召喚回数に応じて報酬獲得

銀の綺都イベント

銀の綺都

銀の綺都では、様々なイベントをこなすことで豪華報酬を獲得できる。

綺都探秘 妖塔燃戦
綺都探秘 妖塔燃戦
委託事記 打掃鬼屋
委託事記 打掃鬼屋
委託の旅 宿場商店
委託の旅 宿場商店

影鰐スキン「隠偶奇形」

万事の旅アイコン枠

結界スキン「奇想蜃城」

奇想蜃城

登場してほしいキャラアンケート

銀魂とは?

『銀魂』ぎんたま)は、空知英秋による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号から2018年42号まで連載。その後、完結編が『ジャンプGIGA』2019 WINTER vol.1からvol.3、及び「銀魂公式アプリ」で連載された。作者の空知の初連載作品であり、SF時代劇の体裁を採った、人情コメディストーリー漫画。空知は、この作品の属性を「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」と表現している。

Wikipedia参照