【ARK】モバイル版の恐竜一覧とテイム方法
- 最終更新日
ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)に登場する恐竜とテイム方法を一覧で掲載。また、各恐竜の評価も記載している。ARKモバイル版に実装されている恐竜および生物を確認する際の参考にどうぞ!
| 注目の攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
|
恐竜一覧 |
エングラム |
素材一覧 |
初心者向け |
| 恐竜一覧 | ||
|---|---|---|
| MB版の恐竜一覧 | PS4版の恐竜一覧 | 未実装の恐竜一覧 |
| 用途別の恐竜一覧 | 掴める生物一覧 | - |
モバイル版出現生物一覧
| 生物/評価 | 用途/詳細 |
|---|---|
|
アフリカマイマイSS |
生産・昏睡テイム ・セメントを生産 ・有機ポリマーを生産 |
|
アースロプレウラA |
PvP・手渡しテイム ・敵の装備を破壊可能 ・物理ダメージを反射 ┗遠距離武器での討伐推奨 |
|
アイスゴーレムA |
戦闘採取・昏睡テイム ・防御性能が高い ・ジェネシスに出現 |
|
アイスワイバーンS |
戦闘移動・孵化テイム ・スロウ効果のあるブレス ・ワイバーン級以外は瞬殺 |
|
アストロセタスB |
運搬移動・昏睡テイム ・ジェネシスでも飛行可能 ・重量値が大きい |
|
アストロデルフィスSS |
PvP・手渡しテイム ・PvP最強アタッカー ・弱体化され120Lv必須に |
|
アタックドローン- |
テイム不可・アイランドの最終ボス戦で登場 |
|
アマルガサウルスA |
採取PvP・特殊テイム ・樹液抽出効率アップ ・アーマー破壊棘を発射可 |
|
アラネオモーフスC |
洞窟・手渡しテイム ・糸吐きにスロウ効果 ・敵対されない |
|
アルゲンタヴィスSS |
運搬移動戦闘・昏睡テイム ・鉱物の運搬が最も得意 ・スタミナが高い ・戦闘能力も十分にある |
|
アロサウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 |
|
アンキロサウルスSS |
採取・昏睡テイム ・鉱物の採取効率◎ ・自動採取が追加 ・アルゲンで掴める |
|
アンコウA |
採取・昏睡テイム ・シリカ真珠の採取◎ ・十分な移動速度 |
|
アンモナイト- |
テイム不可・胆汁をドロップ ・真珠/黒真珠をドロップ ・キチンをドロップ ・原油をドロップ |
|
イエティ- |
テイム不可 |
|
イキオオミツバチSS |
生産・手渡しテイム ・拠点内で蜂蜜を生産可能 |
|
イグアノドンB |
生産移動序盤・昏睡テイム ・ベリーから種を生成 |
|
イクチオサウルスA |
移動序盤・手渡しテイム ・移動速度が速い ・テイムが簡単 |
|
イクチオルニスB |
特殊・昏睡テイム ・魚を捕獲してくれる ・野生個体の盗みが厄介 |
|
ヴォイドワームSS |
生産移動PvP・特殊テイム ・低威力の範囲ブレス ・卵はバジリスクに使用可 |
|
ウミサソリ- |
テイム不可・黒真珠をドロップ |
|
エクウスB |
運搬移動・特殊テイム ・移動速度が速い ・重量軽減素材が豊富 |
|
エンバークリスタルワイバーンS |
戦闘移動・手渡しテイム ・孵化テイムも可能 ・高威力の炎ブレス ・原種よりテイムが簡単 |
|
エンフォーサーB |
戦闘移動・特殊テイム ・汚染生物特攻あり ・移動性能が高い |
|
オヴィラプトルSS |
ブリーディング・昏睡テイム ・孵化/出産効率アップ ・低レベルで運用可能 |
|
オニコニクテリスB |
洞窟・手渡しテイム ・洞窟でも追従性能が高い |
|
カイルクペンギンA |
生産・昏睡テイム ・有機ポリマーが剥ぎ取れる |
|
カストロイデスSS |
採取・昏睡テイム ・テイムが簡単 ・木材の自動採取可能 ・十分な戦闘能力 |
|
ガスバッグA |
運搬特殊・昏睡テイム ・重量値がトップクラス ・被ダメージを80%カット |
|
ガチャSS |
生産・特殊テイム ・エレダス生産可能 ・エクス/ジェネ2に生息 |
|
カプロスクスC |
戦闘・昏睡テイム ・野生時の騎乗解除が厄介 |
|
カマキリSS |
採取・手渡しテイム ・シャードの採取が得意 ・十分な移動速度 |
|
カリコテリウムB |
戦闘採取・手渡しテイム ・大型生物をもノックバック ・わら採取効率が高い |
|
ガリミムスC |
移動・昏睡テイム ・移動速度はトップクラス |
|
カルカロドントサウルスSS |
戦闘・特殊テイム ・最強クラスの掃討性能 ・大型をもノックバックさせる |
|
カルキノスSS |
採取戦闘特殊・昏睡テイム ・アンキロを掴める ・戦闘能力が高い |
|
カルノタウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 ・防御力の高い敵に効果的 |
|
カルボネミスB |
PvP序盤・昏睡テイム ・テイム難易度が低い ・弾抜きの役割を担える |
|
カワウソA |
特殊・手渡しテイム ・防寒/防熱バフあり ・AFを持てる |
|
ギガノトサウルスSS |
戦闘・昏睡テイム ・陸上生物最強火力 ・アルファ生物狩りも可能 |
|
ギガントピテクスA |
採取・手渡しテイム ・繊維の自動採取可能 ・サドル不要 |
|
クニダリア- |
テイム不可・バイオトキシンをドロップ |
|
グリフィンA |
移動・昏睡テイム ・サドル不要 ・トップクラスの移動速度 ・テイム/ブリが大変 |
|
グローテールB |
発光・手渡しテイム ・光源生物 ・肩乗せ可能 |
|
グローバグ- |
テイム不可・充電施設として活用可 ・キチンをドロップ |
|
ケツァルコアトルスA |
特殊・昏睡テイム ・飛行型トラップ建築可 |
|
ケブカサイC |
採取・昏睡テイム ・ドロップ品が優秀 |
|
ケントロサウルスB |
PvP・昏睡テイム ・近づくと敵対する ・ケラチンをドロップ |
|
コンプソグナトゥスC |
戦闘・昏睡テイム ・戦闘能力は低い ・群れボーナスあり |
|
サーベルタイガーB |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・キチン集めが得意 ・洞窟に入れる大きさ |
|
サモナー- |
テイム不可・ロックウェルエリアの敵対生物 |
|
サルコスクスB |
戦闘・昏睡テイム ・水陸両用の戦闘要員 |
|
三葉虫C |
特殊・魚籠テイム ・原油をドロップ ・黒真珠をドロップ ・シリカ真珠をドロップ ・キチンをドロップ |
|
シーカー- |
テイム不可・原油をドロップ |
|
シーラカンスC |
特殊・魚籠テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
始祖鳥C |
移動・昏睡テイム ・滑空移動可能 |
|
シノマクロプスSS |
移動序盤・手渡しテイム ・飛行/滑空機能あり ・パラシュート運用可 ・小型生物を追い払える |
|
シャインホーンB |
発光・手渡しテイム ・光源生物 ・肩乗せ可能 |
|
ジャグバグ(原油)- |
テイム不可・テイム不可 ・E/△で原油を入手可能 |
|
ジャグバグ(水)- |
テイム不可・テイム不可 ・E/△で水分を補給可能 |
|
シャドウメインSS |
戦闘移動・手渡しテイム ・豊富な攻撃スキル ・ジャンプ力◎ |
|
ショートフェイスベアA |
採取・昏睡テイム ・繊維の採取が得意 ・移動が速い ・戦闘能力も十分 |
|
ステゴサウルスSS |
対ボス採取・昏睡テイム ・ボス戦でのアタッカー ・ケーキで体力回復可能 ・植物系素材採取も得意 |
|
スピノサウルスS |
戦闘・昏睡テイム ・水辺での戦闘が得意 ・水陸両用の戦闘要員 |
|
セイバートゥースサーモンB |
特殊・魚籠テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
ダイアウルフA |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・サドル不要 ・群れボーナスがあり ・十分な火力 |
|
ダエオドンSS |
対ボス・昏睡テイム ・味方生物をヒール可能 ・ボス戦で活躍 |
|
タペヤラSS |
PvP・昏睡テイム ・TEKサドルが強力 ・空中での小回り◎ ┗拠点建築で活躍 ・3人乗り可 |
|
ダンクルオステウスA |
採取戦闘・昏睡テイム ・水中版アンキロサウルス ・移動速度が遅め ・防御力が高い |
|
ティタノサウルスS |
PvP・昏睡テイム ・金属設備破壊可能 ・時間制限あり |
|
ティタノボアC |
戦闘・特殊テイム ・昏睡攻撃可能 |
|
ティタノミルマドローン- |
テイム不可・キチンをドロップ |
|
ティタノミルマソルジャー- |
テイム不可・キチンをドロップ |
|
デイノニクスSS |
対ボス戦闘・孵化テイム ・出血ダメージあり ・トップクラスの火力 ・ブリーディングしやすい |
|
ディノピテクスA |
PvP洞窟戦闘・特殊テイム ・EMPグレ持ち ・サドル不要 |
|
ディプロカウルスC |
特殊・昏睡テイム ・騎乗者に酸素供給可能 |
|
ディプロドクスC |
移動特殊・昏睡or手渡しテイム ・移動速度が速い ・ノグリンテイムに適正 |
|
ディメトロドンC |
ブリーディング・昏睡テイム ・エアコン効果あり ・孵化に活用できる |
|
ディモルフォドンB |
洞窟PvP・昏睡テイム ・狭い洞窟でも戦闘可能 ・肩乗せ可能 |
|
ティラコレオA |
戦闘PvP・昏睡テイム ・壁張り付き可能 ┗待ち伏せできる |
|
ティラノサウルスSS |
対ボス戦闘・昏睡テイム ・ボス戦の汎用ATK |
|
ディロフォサウルスC |
序盤・昏睡テイム ・序盤からテイム可能 ・戦闘力は低い |
|
デスワーム- |
テイム不可・デスワームの角をドロップ |
|
チョークゴーレムA |
戦闘採取・昏睡テイム ・防御性能が高い ・バルゲロに出現 |
|
テラーバードB |
洞窟・昏睡テイム ・移動速度が速い |
|
テリジノサウルスSS |
採取対ボス戦闘・昏睡テイム ・強力なアタッカー ・ケーキで体力回復可能 ・植物系素材採取も得意 |
|
デンキウナギC |
戦闘・手渡しテイム ・複数体いると感電攻撃 |
|
トゥソテウティスSS |
戦闘生産・特殊テイム ・水中最強生物 ・電撃耐性あり |
|
ドエディクルスSS |
採取・昏睡テイム ・石の自動採取が可能 ・イカのテイムに活用可能 |
|
ドードーB |
生産序盤・昏睡テイム ・テイム練習に最適 ・卵を大量に生産可能 ┗バレイベ時に活躍 |
|
トビネズミB |
特殊・昏睡テイム ・気候啓示 |
|
トリケラトプスA |
採取序盤・昏睡テイム ・ベリーの採取が得意 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
トロオドンB |
PvP特殊・特殊テイム ・ドロップバッグを探知可能 |
|
トロピカルクリスタルワイバーンS |
戦闘移動・手渡しテイム ・水辺が多いと移動速度◎ ・十分な戦闘能力 |
|
トロペオグナトゥスS |
移動・特殊テイム ・放置移動ができる ・最高クラスの移動速度 |
|
ネームレス- |
テイム不可・ネームレスの毒をドロップ |
|
ノグリンA |
PvP・特殊テイム ・敵サバを乗っ取れる |
|
パキケファロサウルスB |
特殊・昏睡テイム ・頭突きに気絶値上昇効果 |
|
パキリノサウルスB |
特殊・昏睡テイム ・周囲生物のヘイト集め ┗魚寄せに活用可能 |
|
ハゲワシC |
洞窟・手渡しテイム ・肩に乗せられる ┗乗せたまま肉剥ぎ取り可 |
|
バジリスクA |
戦闘運搬・特殊テイム ・通常攻撃に昏睡効果あり ・石の運搬が得意 ・移動性能も高め |
|
バシロサウルスSS |
戦闘生産・手渡しテイム ・クラゲの電撃無効 ・イカよりもテイムが簡単 ・原油代替品を生産 |
|
パラキートの魚群- |
テイム不可・メガケロンテイムで活用 |
|
パラケラテリウムB |
特殊PvP・昏睡テイム ・移動型拠点 ・PvPでは弾抜きも可 |
|
パラサウロロフスA |
採取序盤・昏睡テイム ・植物の採取が得意 ・序盤におすすめ |
|
バリオニクスS |
戦闘洞窟・昏睡テイム ・水中スタンが強力 |
|
バルブドッグB |
発光・手渡しテイム ・光源生物 ・肩乗せ可能 |
|
ヒエノドンC |
特殊・特殊テイム ・肉の保存が得意 |
|
ヒツジS |
生産・手渡しテイム ・羊毛の採取が得意 ・屠殺し羊肉を回収可能 |
|
ヒル- |
テイム不可・ヒルの血液をドロップ |
|
ファイアワイバーンS |
戦闘移動・孵化テイム ・高威力の炎ブレス ・ワイバーン級以外は瞬殺 |
|
フィオミアA |
生産・昏睡テイム ・糞を大量に生産可能 ・フンコロガシとの相性◎ |
|
フェザーライトB |
発光・手渡しテイム ・光源生物 ・肩乗せ可能 |
|
フェニックスSS |
生産・特殊テイム ・糞がシリカ真珠 ・ガチャとの相性◎ |
|
フェロクスS |
戦闘特殊・手渡しテイム ・エレメントで巨大化 ・肩乗せ時温度バフあり |
|
プテラノドンA |
移動序盤・昏睡テイム ・飛行デビューに最適 ・序盤で活躍する |
|
ブラッドクリスタルワイバーンA |
戦闘移動・手渡しテイム ・孵化テイムも可能 ・ドレイン効果のブレス |
|
ブラッドストーカーSS |
移動・特殊テイム ・ジェネ1では必須 ・移動性能が抜群に高い |
|
プルモノスコルピウスB |
戦闘洞窟・昏睡テイム ・敵生物を昏睡させられる |
|
プルロヴィアB |
PvP・昏睡テイム ・地中に潜れる ・PVP用では金庫代わり |
|
プレシオサウルスA |
戦闘移動・昏睡テイム ・単体で戦闘力が高い ・移動速度はトップクラス |
|
プロコプトドンA |
ブリーディング採取・昏睡テイム ・赤ちゃんの食料減少低下 |
|
ブロントサウルスSS |
採取・昏睡テイム ・ベリーの採取効率が高い ・動かずに大量採取可能 |
|
フンコロガシSS |
生産・手渡しテイム ・肥料の生産が行える ・原油も生産可能 |
|
ベールゼブフォA |
洞窟採取・昏睡テイム ・虫からセメントを採取 ・移動性能◎ |
|
ペゴマスタクスC |
PvP・特殊テイム ・敵サバから盗難可能 |
|
ヘスペロルニスB |
生産・手渡しテイム ・金の卵を生産可能 |
|
ペラゴルニスB |
特殊・昏睡テイム ・水上と空中を移動可能 ・騎乗時、釣りが行える |
|
ベロナサウルスS |
戦闘対ボス・拠点防衛で活躍 ・タレット代用 ・一部のボス戦で活躍 |
|
防御ユニット- |
テイム不可・エレダスをドロップ ・電子基板をドロップ ・くず鉄をドロップ ・原油をドロップ |
|
ポイズンワイバーンSS |
PvP戦闘移動・孵化テイム ・騎乗者貫通ブレス ・ワイバーン級以外は瞬殺 |
|
ホッキョクグマ- |
テイム不可・雪山系洞窟に生息する ・ショートフェイスベアの亜種 ・テイム不可 |
|
マグマサウルスSS |
採取・孵化テイム ・鉱物採取効率◎ ・踏破性能が高い ・無料DLCでも入手可 |
|
マナガルムSS |
戦闘移動対ボス・昏睡テイム ・凍結ブレスを吐ける ・移動性能が高い ・無料DLCでも入手可 |
|
マンタB |
移動・手渡しテイム ・移動速度が速い ・座礁に注意が必要 |
|
マンモスSS |
採取対ボス・昏睡テイム ・木材採取が得意 ・スタミナ回復バフ発動可 |
|
ミクロラプトルC |
戦闘・昏睡テイム ・肩乗せ可能 |
|
メイウィングSS |
ブリーディング生産序盤・昏睡テイム ・赤ちゃんへ自動給餌 ・全等級の卵を産める ・無料DLCでも入手可 |
|
メガケロンSS |
生産・特殊テイム ・レアフラワーを生産 ・レアマッシュも生産 |
|
メガテリウムSS |
洞窟対ボス・昏睡テイム ・虫特攻あり ・ブルマザ戦で活躍 |
|
メガネウラ- |
テイム不可・スタミナ減少攻撃が厄介 ・キチンをドロップ |
|
メガピラニアC |
特殊・魚籠テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
メガラニアC |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・壁に張り付ける |
|
メガロケロスB |
採取対ボス・昏睡テイム ・特定ボスに効果的 ・わら採取が得意 |
|
メガロサウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・夜は最高クラスの火力 ・昼は戦闘力激減 |
|
メガロドンB |
戦闘・昏睡テイム ・水棲肉食生物 |
|
メソピテクスC |
PvP・手渡しテイム ・敵拠点の鍵を開けられる |
|
モササウルスA |
戦闘・海中戦闘能力が高い ・旋回性能に優れている |
|
モスコプスS |
採取序盤・手渡しテイム ・繊維の自動採取可能 ・霜降り肉の採取量が多い |
|
モレラトプスB |
採取序盤・昏睡テイム ・貯水機能あり |
|
モロクトカゲB |
採取序盤・昏睡テイム ・木材や石の運搬が得意 |
|
ヤツメウナギ- |
テイム不可・噛み先に光源バフ付与 ┗HPは常に減少していく |
|
ユウティラヌスSS |
対ボス・昏睡テイム ・攻防UPバフ持ち ・ボス戦必須 |
|
雪フクロウSS |
生産特殊・昏睡テイム ・ガチャの生産効率が上昇 ・ヒールも可能 |
|
ユタラプトルA |
戦闘序盤・昏睡テイム ・テイムが簡単 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
ユニコーンSS |
運搬移動・特殊テイム ・性能はエクウスと同じ ・レア度はSS |
|
ライトニングワイバーンSS |
戦闘移動・孵化テイム ・最高クラスの火力 ・赤ちゃん間引きも得意 |
|
ラベジャーA |
洞窟運搬・昏睡テイム ・ジップライン使用可能 ・素材運搬が得意 |
|
リードシクティス- |
テイム不可・いかだを攻撃してくる ・大量の魚肉を剥ぎ取れる |
|
リーパーキングSS |
対ボス戦闘・特殊テイム ・被ダメージを80%カット ・ボス戦のタンク役に最適 |
|
リーパークイーン- |
テイム不可・リーパーキングを妊娠する際に活用 |
|
リオプレウロドンSS |
特殊・手渡しテイム ・クレート品質向上バフ ・個体数が極めて少ない |
|
リストロサウルスB |
序盤・手渡しテイム ・周囲生物の獲得XP増加 ・序盤からテイム可能 |
|
リニオグナタSS |
特殊運搬移動・特殊テイム ・建造物を持ち運び可能 ・3種の遠距離攻撃 ・大型生物を掴める ・陸海空を自由に移動 |
|
リマントリアB |
移動序盤・昏睡テイム ・ブレスはスロウ効果あり |
|
ロールラットS |
採取・特殊テイム ・木材採取効率◎ ・アベレーション生息 |
|
ロックエレメンタルA |
戦闘採取・昏睡テイム ・防御性能が高い ・石の採取が得意 |
|
ロックドレイクSS |
戦闘移動対ボス・孵化テイム ・アベでのワイバーン役 ・ブリーディングが実装 |
|
TEKストライダーSS |
採取運搬特殊・素材採取効率トップ ・植物/鉱物の採取が得意 ・ストレージ転送が便利 |
|
フェンリルS |
戦闘・特殊テイム ・入手難易度が高い ・凍結スキルが優秀 |
|
フィヨルドホークSS |
特殊・特殊テイム ・死亡時荷物を復帰地点まで運んできてくれる ・遠隔指示で剥ぎ取り可能 ・肩乗せ解除後の初被弾を無効化 |
|
アンドリューサルクスSS |
PvP戦闘対ボス・特殊テイム ・ミニガン搭載のサドル ・スプリントやドリフト可能 |
|
デスモダスSS |
ブリーディング洞窟移動・特殊テイム ・テイムゲージUPの薬を作製可能 ・刷り込みUPの薬を作製可能 ・血液パックを採取可能 ・ステルスモード有 ・ナイトビジョンモード有 |
|
TEKケツァルコアトルスA |
特殊・昏睡テイム ・飛行型トラップ建築可 |
|
TEKステゴサウルスSS |
対ボス採取・昏睡テイム ・ボス戦でのアタッカー ・ケーキで体力回復可能 ・植物系素材採取も得意 |
|
TEKティラノサウルスSS |
対ボス戦闘・昏睡テイム ・ボス戦の汎用ATK |
|
TEKトリケラトプスA |
採取序盤・昏睡テイム ・ベリーの採取が得意 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
TEKパラサウロロフスA |
採取序盤・昏睡テイム ・植物の採取が得意 ・序盤におすすめ |
|
TEKユタラプトルA |
戦闘序盤・昏睡テイム ・テイムが簡単 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
アフリカマイマイ変種SS |
生産・昏睡テイム ・セメントを常時生産 ・有機ポリマーも生産 |
|
アースロプレウラ変種A |
PvP・手渡しテイム ・敵の装備を破壊可能 ・物理ダメージを反射 ┗遠距離武器での討伐推奨 |
|
アラネオモーフス変種C |
洞窟・手渡しテイム ・糸吐きにスロウ効果 ・敵対されない |
|
アンキロサウルス変種SS |
採取・昏睡テイム ・鉱物の採取効率◎ ・自動採取が追加 ・アルゲンで掴める |
|
アンコウ変種A |
採取・昏睡テイム ・シリカ真珠の採取◎ ・十分な移動速度 |
|
イグアノドン変種C |
生産・昏睡テイム ・ベリーから種を生成 |
|
エクウス変種B |
運搬移動・特殊テイム ・移動速度が速い ・重量軽減素材が豊富 |
|
カルノタウルス変種B |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 ・防御力の高い敵に効果的 |
|
カルボネミス変種B |
PvP序盤・昏睡テイム ・テイム難易度が低い ・弾抜きの役割を担える |
|
カワウソ変種A |
特殊・手渡しテイム ・防寒/防熱バフあり ・AFを持てる |
|
ギガントピテクス変種A |
採取・手渡しテイム ・繊維の自動採取可能 ・サドル不要 |
|
クニダリア変種- |
テイム不可・バイオトキシンをドロップ |
|
サルコスクス変種B |
戦闘・昏睡テイム ・水陸両用の戦闘要員 |
|
三葉虫変種C |
特殊・特殊テイム ・原油をドロップ ・黒真珠をドロップ ・シリカ真珠をドロップ ・キチンをドロップ |
|
シーラカンス変種B |
特殊・特殊テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
ショートフェイスベア変種A |
採取・昏睡テイム ・繊維の採取が得意 ・移動が速い ・戦闘能力も十分 |
|
ステゴサウルス変種SS |
対ボス採取・昏睡テイム ・ボス戦でのアタッカー ・ケーキで体力回復可能l ・植物系素材採取も得意 |
|
スピノサウルス変種S |
戦闘・昏睡テイム ・水辺での戦闘が得意 ・水陸両用の戦闘要員 |
|
サーモン変種B |
特殊・特殊テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
ティタノボア変種C |
戦闘・特殊テイム ・昏睡攻撃可能 |
|
ディプロカウルス変種C |
特殊・昏睡テイム ・騎乗者に酸素供給可能 |
|
ディプロドクス変種C |
移動・昏睡or手渡しテイム ・移動速度が速い ・生肉供給源 |
|
ディメトロドン変種C |
ブリーディング・昏睡テイム ・エアコン効果あり ・孵化に活用できる |
|
ディモルフォドン変種B |
洞窟・昏睡テイム ・狭い洞窟でも戦闘可能 ・肩乗せ可能 |
|
デンキウナギ変種C |
戦闘・手渡しテイム ・複数体いると感電攻撃 |
|
ドエディクルス変種SS |
採取・昏睡テイム ・石の自動採取が可能 ・イカのテイムに活用可能 |
|
ドードー変種B |
生産序盤・昏睡テイム ・テイム練習に最適 ・卵を大量に生産可能 ┗バレイベ時に活躍 |
|
トリケラトプス変種A |
採取序盤・昏睡テイム ・ベリーの採取が得意 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
パラケラテリウム変種C |
特殊・昏睡テイム ・移動型拠点 ・PvPでは弾抜きも可 |
|
パラサウロロフス変種A |
採取序盤・昏睡テイム ・植物の採取が得意 ・序盤におすすめ |
|
バリオニクス変種S |
戦闘洞窟・昏睡テイム ・水中スタンが強力 |
|
ヒツジ変種S |
生産・手渡しテイム ・羊毛の採取が得意 ・屠殺し羊肉を回収可能 |
|
プルモノスコルピウス変種B |
戦闘・昏睡テイム ・敵生物を昏睡させられる |
|
プルロヴィア変種B |
PvP・昏睡テイム ・地中に潜れる ・PVP用では金庫代わり |
|
フンコロガシ変種SS |
生産・手渡しテイム ・肥料の生産が行える ・原油も生産可能 |
|
ベールゼブフォ変種A |
洞窟採取・昏睡テイム ・虫からセメントを採取 ・移動性能◎ |
|
マンタ変種B |
移動・手渡しテイム ・移動速度が速い ・座礁に注意が必要 |
|
メガネウラ変種- |
テイム不可・スタミナ減少攻撃が厄介 ・キチンをドロップ |
|
メガピラニア変種B |
特殊・特殊テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
メガラニア変種C |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・壁に張り付ける |
|
メガロサウルス変種B |
戦闘・昏睡テイム ・夜は最高クラスの火力 ・昼は戦闘力激減 |
|
モスコプス変種S |
採取序盤・手渡しテイム ・繊維の自動採取可能 ・霜降り肉の採取量が多い |
|
ユタラプトル変種A |
戦闘序盤・昏睡テイム ・テイムが簡単 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
リストロサウルス変種B |
序盤・手渡しテイム ・周囲生物の獲得XP増加 ・序盤からテイム可能 |
|
汚染されたアースロプレウラ- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたカリコテリウム- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたカルノタウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたギガノトサウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたステゴサウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたスピノサウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたティラノサウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたディロフォサウルス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたトリケラトプス- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたパラケラテリウム- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたプテラノドン- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたユタラプトル- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたリーパーキング- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたロックドレイク- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
汚染されたワイバーン- |
テイム不可・エクスティンクションに出現 |
|
XアルゲンタヴィスSS |
運搬移動戦闘・昏睡テイム ・鉱物の運搬が最も得意 ・スタミナが高い ・戦闘能力も十分にある |
|
XアロサウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 |
|
XアンキロサウルスSS |
採取・昏睡テイム ・鉱物の採取効率◎ ・自動採取が追加 ・アルゲンで掴める |
|
XイクチオサウルスA |
移動序盤・手渡しテイム ・移動速度が速い ・テイムが簡単 |
|
XカワウソA |
特殊・手渡しテイム ・防寒/防熱バフあり ・AFを持てる |
|
XケブカサイC |
採取・昏睡テイム ・ドロップ品が優秀 |
|
XサーベルタイガーB |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・キチン集めが得意 ・洞窟に入れる大きさ |
|
XスピノサウルスS |
戦闘・昏睡テイム ・水辺での戦闘が得意 ・水陸両用の戦闘要員 |
|
XセイバートゥースサーモンB |
特殊・特殊テイム ・手渡しテイムの餌 ・ポッドで長期間保存可能 |
|
XタペヤラB |
移動・昏睡テイム ・空中での小回り◎ ┗拠点建築で活躍 ・3人乗り可 |
|
XダンクルオステウスA |
採取戦闘・昏睡テイム ・水中版アンキロサウルス ・移動速度が遅め ・防御力が高い |
|
XティラノサウルスSS |
対ボス戦闘・昏睡テイム ・ボス戦の汎用ATK |
|
XトリケラトプスA |
採取序盤・昏睡テイム ・ベリーの採取が得意 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
XバシロサウルスSS |
戦闘・手渡しテイム ・クラゲの電撃無効 ・イカよりもテイムが簡単 |
|
XパラケラテリウムC |
特殊・昏睡テイム ・移動型拠点 ・PvPでは弾抜きも可 |
|
XパラサウロロフスA |
採取序盤・昏睡テイム ・植物の採取が得意 ・序盤におすすめ |
|
XメガロドンB |
戦闘・昏睡テイム ・水棲肉食生物 |
|
XモササウルスA |
戦闘・海中戦闘能力が高い ・旋回性能に優れている |
|
XユウティラヌスSS |
対ボス戦闘・昏睡テイム ・攻防UPバフ持ち ・ボス戦必須 |
|
XユタラプトルA |
戦闘序盤・昏睡テイム ・テイムが簡単 ・序盤の戦闘員として優秀 |
|
XロックエレメンタルA |
戦闘採取・昏睡テイム ・防御性能が高い ・石の採取が得意 |
|
RアロサウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 |
|
RエクウスB |
運搬移動・特殊テイム ・移動速度が速い ・重量軽減素材が豊富 |
|
RガスバッグA |
運搬特殊・昏睡テイム ・重量値がトップクラス ・被ダメージを80%カット |
|
RカルノタウルスB |
戦闘・昏睡テイム ・出血攻撃可能 ・防御力の高い敵に効果的 |
|
RカルボネミスB |
PvP序盤・昏睡テイム ・テイム難易度が低い ・弾抜きの役割を担える |
|
RギガノトサウルスSS |
戦闘・昏睡テイム ・陸上生物最強火力 ・アルファ生物狩りも可能 |
|
RケツァルコアトルスA |
特殊・昏睡テイム ・飛行型トラップ建築可 |
|
RショートフェイスベアA |
採取・昏睡テイム ・繊維の採取が得意 ・移動が速い ・戦闘能力も十分 |
|
RダイアウルフA |
洞窟戦闘・昏睡テイム ・サドル不要 ・群れボーナスがあり ・十分な火力 |
|
RダエオドンSS |
対ボス・昏睡テイム ・味方生物をヒール可能 ・ボス戦で活躍 |
|
RティラコレオA |
戦闘PvP・昏睡テイム ・壁張り付き可能 ┗待ち伏せできる |
|
RディロフォサウルスC |
序盤・昏睡テイム ・序盤からテイム可能 ・戦闘力は低い |
|
RパラサウロロフスA |
採取序盤・昏睡テイム ・植物の採取が得意 ・序盤におすすめ |
|
RプロコプトドンB |
ブリーディング採取・昏睡テイム ・赤ちゃんの食料減少低下 |
|
RブロントサウルスSS |
採取・昏睡テイム ・ベリーの採取効率が高い ・動かずに大量採取可能 |
|
RベロナサウルスA |
戦闘・拠点防衛で活躍 ・タレット代わりになる |
|
RメガテリウムS |
戦闘・昏睡テイム ・虫ボス特攻が削除 |
|
R雪フクロウSS |
生産特殊・昏睡テイム ・ガチャの生産効率が上昇 ・ヒールも可能 |
|
RリーパーキングSS |
対ボス戦闘・特殊テイム ・被ダメージを80%カット ・ボス戦のタンク役に最適 |
|
Rリーパークイーン- |
テイム不可・リーパーキングを妊娠する際に活用 |
|
スーパー七面鳥- |
テイム不可・イベント限定生物 ・ドードーとトビネズミの生息域と同じ |
|
ガチャクロース- |
テイム不可・イベント限定生物 ・パラサウロロフスと生息域が同じ |
|
ホースB |
運搬・独特な美しい色と模様 ・エクウスと性能は同じ ・カバルス全域に出現 |
|
シマーエクウスB |
運搬・独特な美しい色と縞模様 ・エクウスと性能は同じ ・シマーの森に出現 |
|
シマーグリフィンS |
移動・独特な美しいエフェクトと姿 ・性能はグリフィンと同じ・シマーグリフィンの羽を落とす ・交配可能 |
|
シマーユニコーンSS |
特殊・マップに1体のみ出現 └門番の洞窟は別カウントかも? ・性能はエクウスと同じ ・虹色の角 └体の周囲に虹色のエフェクト |
TiktaalikB |
移動・手渡しテイム ┗かくれんぼをしてから餌を渡す ・水圧を軽減できる? |
生物の評価基準
| 評価 | 基準 |
|---|---|
| SS | ・Sランクの中でも突出した生物 ・出現個体が極めて少ない生物 |
| S | ・必ずテイムしたい大活躍できる生物 |
| A | ・序盤〜中盤で役立つ生物 ・特定の場面で活躍する生物 |
| B | ・有用な能力を持つ生物 ・Aランク以上の生物が機能面で代替可能 ・イベント時に活躍する生物 |
| C | ・キブル生産で必要な生物 ・特に上方修正が期待される生物 ・コンテンツ追加後に期待される生物 |
生物評価投稿所
| 生物 | |
| 評価 | |
| 詳細 |
関連記事
恐竜/生物
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
|
MB版恐竜 |
CS版恐竜 |
おすすめ恐竜 |
|
恐竜ステータス |
PvP向け恐竜 |
召喚コマンド |
テイム/キブル
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
|
昏睡テイム |
手渡しテイム |
孵化テイム |
|
クロニクル |
MB版キブル |
CS版キブル |
攻略ガイド
| 攻略ガイド記事 | ||
|---|---|---|
|
序盤の進め方 |
中盤の進め方 |
おすすめマップ |
|
孵化のやり方 |
ブリ手順 |
突然変異OF |
|
ケーキの作り方 |
エングラム解放 |
釣りのやり方 |
洞窟/アーティファクト
| 洞窟攻略メニュー | ||
|---|---|---|
|
アイランドの洞窟 |
センターの洞窟 |
ラグナロクの洞窟 |
|
スコーチドアースの洞窟 |
エクスティンクションの洞窟 |
アベレーションの洞窟 |
|
バルゲロの洞窟 |
クリスタルアイルズの洞窟 |
ロストアイランドの洞窟 |
課金コンテンツ
| 課金コンテンツ記事 | ||
|---|---|---|
|
月パスの購入方法 |
琥珀の入手方法 |
課金アイテム一覧 |
亜種生物
| 亜種生物関連記事 | |||
|---|---|---|---|
|
変種 |
X種 |
R種 |
TEK種 |
レシピ
| レシピ一覧 | |||
|---|---|---|---|
|
MB版キブル |
CS版キブル |
料理 |
染料 |
PvP
| PvP関連記事 | |
|---|---|
|
戦争の基礎知識 |
PvPのおすすめ生物 |
|
コツと序盤の進め方 |
拠点の作り方 |
各マップ解説と出現生物一覧
| マップ解説記事 | |
|---|---|
|
アイランド |
センター |
|
スコーチドアース |
ラグナロク |
|
エクスティンクション |
アベレーション |
|
バルゲロ |
ジェネシス |
|
クリスタルアイルズ |
ジェネシス2 |
|
ロストアイランド |
フィヨルド |