オアシス

【CODモバイル】OASISの特徴と立ち回り解説

編集者
CoDモバイル攻略班
最終更新日

CoDモバイル(コールオブデューティモバイル)に登場する新マップ「OASIS(オアシス)」について紹介。OASISの特徴について、予想を交えて解説しているので、CoDモバイルをプレイする際はぜひ参考にどうぞ。

© 2019 Activision Publishing,tencent games

マップ関連記事一覧
NUKETOWN CRASH RAID
STANDOFF HIJACKED FIRING RANGE
KILL HOUSE CROSSFIRE TAKE OFF
SUMMIT SCRAPYARD CAGE
MELTDOWN RUST SALOON
TUNISIA GULAG HIGHRISE
Shipment 1944 ShootHouse Pine
KING HACKNEY YARD Reclaim

OASISとは

中小規模のマップ

OASISは、新シーズン3のリリース時に追加されたドバイの高級リゾートをテーマにした中小規模なマップ。過去作「Call of Duty ModernWarfare3」でも登場したマップで、狭い通路が多く、頻繁な交戦と戦術的なプレイが可能だ。

新シーズン2の実装日とアップデート内容まとめ

OASISの立ち回り

近〜中距離で戦う

OASISでは、近〜中距離で戦うことを意識しよう。基本的に近〜中距離での戦闘が起こりやすいため、連射速度の早い武器の方が撃ち勝ちやすい。また、道が複雑になっており裏を取られやすいため、遮蔽物を活用しつつ凸る敵を倒していこう。

OASISのおすすめ武器

アサルトライフルがおすすめ

AK-47

OASISでは、比較的障害物が多く交戦時の距離が変化するため、対応できる交戦距離が広い汎用性に優れたアサルトライフルがおすすめだ。近距離戦闘ではSMGに負けやすいが、距離を保ちつつルートを見極めて迎え撃とう。