オーディンの攻略方法とステータス

【FF8】オーディンの攻略方法とステータス

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

『FF8(ファイナルファンタジー8)リマスタード』のモンスター「オーディン」の攻略方法や弱点などのステータス、ドローできる魔法、入手アイテムなど「オーディン」の様々な情報を掲載している。FF8を攻略する際の参考にどうぞ。

Copyright (C) 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

オーディンの攻略方法

残り時間が多い状態でバトルを始める

オーディン2

オーディンは、戦闘中まったく攻撃をしてこない。しかし、画面左上の残り時間が0:00になると、回避不能の即死攻撃「斬鉄剣」を放つため、ゲームオーバーになる。そのため、残り時間が多い状態でバトルに入ることが必要だ。

残り時間を多く確保するためには、オーディンの部屋を開けたら1度遺跡を出て、再び入り直すと良い。1度遺跡を出ると残り時間がリセットされるので、再度オーディンの元へ直行すれば、残り時間が多い状態でバトルを開始できる。

ヘイストとメルトンを使って倒す

オーディンを残り時間内に倒すために、味方全員にヘイストを使い行動速度を上げて戦おう。また、オーディンにメルトンを使って体力を0にすれば、与えるダメージ量を増やせるので、倒す速度を上げられるのだ。

余裕があればトリプルをドローする

トリプルをドローできる敵は、ケルベロスとオーディンだけだ。そのため、余裕があればオーディン戦でトリプルを多めにドローしておくのがおすすめである。

オーディンの出現場所とステータス

出現場所

出現場所1 セントラ遺跡

ステータス

最小・最大Lv時のHP

最小(Lv1) 最大(Lv100)
1300 31000

獲得APと経験値

獲得AP 経験値(ボーナス値)
20 -

属性のダメージ倍率

冷気
1 1 1 1 1 1 1 1

有効なステータス攻撃

戦闘不能 石化 暗闇 沈黙
バーサク ゾンビ 睡眠 ヘイスト スロウ
ストップ リジェネ リフレク 死の宣告 石化中
レビテト 混乱 ドレイン 吹き飛ばし 割合ダメ

「◯」=有効、「☓」=無効

オーディンのドロー魔法と入手アイテム

ドローできる魔法

Lv ドローできる魔法
1〜19 ストップ デス ダブル トリプル
20〜29 ストップ デス ダブル トリプル
30〜100 ストップ デス ダブル トリプル

入手できるアイテム

ドロップアイテム

ドロップアイテム(Lv1〜19)
Gメガポーション - - -
ドロップアイテム(Lv20〜29)
Gメガポーション - - -
ドロップアイテム(Lv30〜100)
Gメガポーション - - -

「ぶんどる」で盗めるアイテム

盗めるアイテム(Lv1〜19)
運の書 - - -
盗めるアイテム(Lv20〜29)
運の書 - - -
盗めるアイテム(Lv30〜100)
運の書 - - -

入手カード

ドロップ オーディン(100%)
「カード」コマンド(通常) -
「カード」コマンド(レア) -

オーディンの「食べる」の効果と味

効果

Lv 効果
1〜19 -
20〜29 -
30〜100 -

味(効果音)

味(効果音) -

ボスモンスターの出現場所一覧