登場人物アイキャッチ

【アバター】登場人物と物語の概要

編集者
アバター攻略班
最終更新日

アバター:フロンティア・オブ・パンドラの登場人物について解説。物語の概要も掲載しているので、アバター:フロンティア・オブ・パンドラをプレイする際の参考にどうぞ。

アバターFOPの登場人物

主人公

主人公

主人公は幼い頃にパンドラの資源を開発しようとする組織「RDA」に拉致されており、現地住民の「ナヴィ」の敵になるように育てられた。しかし、ハレルヤ・マウンテンの戦いにより育成は中断され、15年間の冷凍睡眠を経て自由になる。主人公は故郷であるパンドラを守るために、各部族と協力関係を結んでいく。

ジョン・マーサー

ジョン・マーサー

RDA社の幹部。15年前に主人公を含む現地住人の「ナヴィ」の子どもたちをさらい、「ナヴィ」の敵となるように人間的な知識や戦闘技法を教える計画を立てた。

アルマ

アルマは母親のような存在のアバター。レジスタンスのリーダーでもある。

アバターFOPの物語の概要

事業拡大したRDAが西部に侵攻する

RDA

『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』の物語は、惑星パンドラにて事業を拡大しようとした組織「RDA」が西部に侵攻したことが原因となって始まる。資源を求めて侵攻する「RDA」と惑星パンドラの原住民である「ナヴィ」の対立がメインだ。

RDAに育てられた主人公が自由になる

パンドラ

「ナヴィ」の敵として使うために「RDA」は主人公を含む子どもたちを誘拐して育成する計画を進めていた。しかし、ハレルヤ・マウンテンの戦いによって急速冷凍睡眠され、15年後に主人公が自由になる。

ナヴィの伝統に触れ信用を得る

他部族

「RDA」から解放された主人公は、「RDA」に対抗するために他の部族に助けを求める。最初はよそ者扱いされていたが、ナヴィの伝統に触れることで信用を得ていく。

他部族と協力して故郷をRDAから守る

RDA

主人公は特色に溢れたパンドラの大地を冒険して他部族との繋がりを得ていきつつ、パンドラの調和を乱す「RDA」の基地を攻撃していく。人間と「ナヴィ」両方の知識を持つ主人公は、パンドラの原生生物に乗ったり人間の作った銃を使ったりして戦う。

関連記事

TOP
トップページに戻る

お役立ちガイド一覧

知っておきたい初心者攻略記事

序盤の攻略とやるべき事 キャラメイクのやり方
設定のおすすめ オンラインプレイ
エネルギー補給と回復 戦闘システムまとめ
トロフィーの入手方法 ナヴィの感覚の使い方
食料の入手方法と調理法 SIDの使い道と操作方法
スキルポイントの集め方 セーブのやり方
戦闘力の効率的な上げ方 装備製作のやり方
時刻や天候の変え方 暇をつぶす方法と効果

システム・その他

PC版の推奨スペック DLCの追加コンテンツ
予約特典・限定版情報 各エディションの違い
日本語に対応してる? Steam版はある?
評価レビューと感想 クリア時間の目安