目覚めの攻略チャート

【アバター】目覚めの攻略チャート

編集者
アバター攻略班
最終更新日

アバター:フロンティア・オブ・パンドラの目覚めの攻略チャートを掲載。目覚めを進める際の参考にどうぞ。

目覚めの攻略チャート

攻略チャート
1 キャラクリをする
2 食べ物を探す
└ 食堂の保管庫で見つかる
3 アルマの元に戻る
└ 彼女は他のみんなと冷凍睡眠室にいる
4 TAPから脱出する
└ チャージジャンプで瓦礫を越える
5 ナヴィと話す
└ 彼は射撃ブース跡にいる
6 TAPから脱出する
7 RDAの兵士をかいくぐる方法を探す
8 TAPから脱出する
9 ジムのドアを開ける方法を探す
10 TAPから脱出する
  • 1キャラクリは変更できる

    キャラクリは変更できる

    ゲーム最初のキャラクリエートはゲームを進めると変更できる。気軽に決めて問題ない。

  • 2食堂の保管庫で食べ物を入手する

    食堂の保管庫で食べ物を入手する

    しゃがんでくぐったドアの先に保管庫が有るため先へ進み、食材「干からびたRDAのレーション」を2個獲得しよう。食料は体力回復に必要なエネルギーを補給できるアイテムだ。

  • 4TAPから脱出する

    • チャージジャンプで瓦礫を越える

      一見行き止まりに見える空間だが、右上の瓦礫上に空間がある。そのため、チャージジャンプで乗り越えよう。

    • 近接攻撃でフェンスを破壊する

      近接攻撃でフェンスを破壊する

      チャージジャンプで進んだ先にはフェンスがある。「R3ボタン」で近接攻撃を行えば壊せるため、崖を登って近くまで行きフェンスを壊そう。

  • 5ナヴィの戦士から無線機を受け取る

    ナヴィの戦士から無線機を受け取る

    道なりに進むとと瓦礫の向こう側にナヴィの戦士がいる。近づくと会話が始まり無線機を獲得できる。無線機を獲得したら右後ろのドアから先ヘ進もう。

  • 7RDAの兵士をかいくぐる

    RDAの兵士をかいくぐる

    フェンスを壊したりしながら暫く進むとRDA戦士が複数いる空間にたどり着く。敵に気づかれると攻撃を受けるため、「◯ボタン」でしゃがみながら慎重に進もう。

  • 9ジムのドアを開ける方法を探す

    • 基盤を修理するとドアが開く

      基盤を修理するとドアが開く

      ドアの近くにある基盤を修理するとドアが開き先に進める。基盤を修理する時は基盤に近づき□ボタンを押すと行える。

  • 10TAPから脱出する

    • 障害を超えつつ道なりに進む

      障害を超えつつ道なりに進む

      障害を超えつつ道なりに進むと出口にたどり着く。たいていはドアや割れた窓から先へ進めるが、途中に障害物を乗り越えて先へ進む場所もあるため気をつけよう。

目覚めの攻略ポイント

移動や操作方法を覚えながら先に進もう

移動や操作方法を覚えながら先に進もう

「目覚め」では操作方法を覚えながら先に進むのがおすすめ。難しいポイントがないため、ダッシュやチャージジャンプ、パンチなどの操作方法を行えるようにしよう。

- パンドラ

関連記事

TOP
トップページに戻る

クエスト関連記事

メインストーリー一覧
メインクエスト攻略
登場人物と物語の概要
登場人物と物語の概要

ストーリーのクエスト攻略

目覚め
目覚め
パンドラ
パンドラ
レジスタンスにようこそ
レジスタンス
先祖の歌
先祖の歌
芽生え
芽生え
アラナへ族
アラナへ族
エイワの祝福
エイワの祝福
行方不明の狩人
行方不明の狩人
エイワの目
エイワの目
飛翔
飛翔
我らを導く者
我らを導く者
抵抗
抵抗
さまよえる部族
さまよえる部族
狩られる狩人
狩られる狩人
ロッジ
ロッジ
ウィーピング・ゴージ
ウィーピング・ゴージ
戦いの火蓋
戦いの火蓋
連合軍
連合軍
祝勝会
祝勝会
脱出計画
脱出計画
喪失と廃墟
喪失と廃墟
隠れた部族
隠れた部族
過去の影
過去の影
新たな計画
新たな計画
霧の中へ
霧の中へ
真相
真相
遠方の嵐
遠方の嵐
高まる圧力
高まる圧力
隠れた弱点
隠れた弱点
最終攻撃
最終攻撃