操作方法とおすすめの設定

【バイオ4】操作方法とおすすめの設定

編集者
バイオ4攻略班
最終更新日

バイオ4(バイオハザード4)における、操作方法とおすすめの設定を掲載。タイプ別の操作方法や操作のコツについても掲載しているため、バイオ4を攻略する際は参考にどうぞ!

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

操作のコツ

180度ターンに慣れよう

ゲームを開始したら、180度ターン(左スティック↓+✕ボタン)に慣れておこう。180度ターンは、敵に後ろを取られた場合や、すぐに方向転換をして逃げたいときに役に立つ。

アクションとリロードボタンを覚えておこう

アクションボタンとリロードボタンはゲーム進行で必須になるため、ゲームを進める前に覚えておこう。アクションボタンはオブジェクトを調べたり、QTEでの連打や回避、リロードボタンは武器の弾薬を補充したりする時に使用する。

タイプ別アクションとリロード操作方法一覧

TYPEI TYPEII TYPEIII
アクション
□ボタンリロード
R2+✕ボタン
アクション
□ボタンリロード
L2+✕ボタン
アクション
□ボタンリロード
R2+✕ボタン

操作方法一覧

TYPEI

ボタン 動作
○ボタン キャンセル
✕ボタン 決定
△ボタン マップ画面呼び出し
□ボタン アクション
十字キー プレイヤーの移動/狙う
Lスティック
Rスティック カメラの視点移動
L1 -
L2 ナイフを構える
R1 アシュリーに指示
R2 武器を構える
L2+□ボタン ナイフ攻撃
R2+□ボタン 武器攻撃
R2+✕ボタン 武器のリロード
左スティック↑+✕ボタン 走る
左スティック↓+✕ボタン 180度ターン
OPTIONS ステータス画面呼び出し
SHARE オプション画面呼び出し/ムービースキップ
タッチパネル -

TYPEII

ボタン 動作
○ボタン キャンセル
✕ボタン 決定
△ボタン マップ画面呼び出し
□ボタン アクション
十字キー プレイヤーの移動/狙う
Lスティック
Rスティック カメラの視点移動
L1 ナイフを構える
L2 武器を構える
R1 アシュリーに指示
R2 (構え中)攻撃実行
L1+R2 ナイフ攻撃
L2+R2 武器攻撃
L2+✕ボタン 武器のリロード
左スティック↑+✕ボタン 走る
左スティック↓+✕ボタン 180度ターン
OPTIONS ステータス画面呼び出し
SHARE オプション画面呼び出し/ムービースキップ
タッチパネル -

TYPEIII

ボタン 動作
○ボタン キャンセル
✕ボタン 決定
△ボタン マップ画面呼び出し
□ボタン アクション
十字キー プレイヤーの移動
Lスティック
Rスティック カメラの視点移動/狙う
L1 ナイフを構える
L2 武器を構える
R1 アシュリーに指示
R2 (構え中)攻撃実行
L1+R2 ナイフ攻撃
L2+R2 武器攻撃
L2+✕ボタン 武器のリロード
左スティック↑+✕ボタン 走る
左スティック↓+✕ボタン 180度ターン
OPTIONS ステータス画面呼び出し
SHARE オプション画面呼び出し/ムービースキップ
タッチパネル -

おすすめ設定

TPSやFPS経験者は操作タイプ3がおすすめ

最新のバイオ経験者やTPS、FPSをやり込んでいる場合は、操作タイプ3がおすすめだ。操作タイプ3は、唯一右スティックで照準を合わせられる。

AIMに自身がある人はキーマウもおすすめ

さらに、AIMに自身がある人はキーボードとマウスでの操作もおすすめだ。キーマウ操作は細かいAIMが可能で敵に照準を合わせやすく、45度ターンや走りながら周囲を見渡せるなどパッドではできない操作もできる。

TPS初心者は操作タイプ1か2がおすすめ

TPS初心者やPS2でバイオ4をプレイしていた場合は、操作タイプ1か2がおすすめ。攻撃時は左スティックで照準を合わせることになる。特に操作タイプ1は、攻撃ボタンと通常のアクションボタンが「□ボタン」なため、初めての場合は操作を覚えやすい。

関連記事

初心者関連記事
セーブのやり方 武器の強化方法
武器商人でできること 射的の場所と入手アイテム
コスチュームの入手方法 難易度の違いと変更方法
操作方法とおすすめの設定 -
お役立ち情報関連記事
お金の効率的な稼ぎ方 青コインの場所一覧
イエローハーブの使い道 寄生体の発生を防ぐ方法
謎解きの攻略まとめ クリア特典まとめ
取り返しのつかない要素 ハードによる違い
テクニックまとめ 小ネタまとめ
バグ技まとめ 空耳まとめ