校舎

【ブルアカ】校舎の攻略ポイントとおすすめキャラ

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ (ブルーアーカイブ)の「校舎」の攻略情報を掲載。校舎の攻略ポイントやおすすめキャラなどを紹介しているので攻略の参考にどうぞ!

©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved

指名手配攻略記事一覧
ハイウェイの基本情報
ハイウェイ
砂漠の線路の基本情報
砂漠の線路
校舎の基本情報
校舎

校舎の依頼情報

校舎

校舎の依頼情報
地域適正 屋内 屋内
エネミー傾向 【攻撃属性】
ノーマル 【防御属性】
軽装備
重装甲
※重装甲は難度Gから出現
学園効果 ミレニアムサイエンススクール ミレニアム アビドス高等学校 アビドス レッドウィンター連邦学園 レッドウィンター連邦学園
ドロップ 最上級技術ノート(ゲヘナ) ノート, 最上級戦術教育BD(ゲヘナ) BD
(ミレニアム、アビドス、レッドウィンター)
完全なヴォイニッチ手稿のコピー ヴォイニッチ手稿
完全な水晶埴輪 水晶埴輪
完全なレヒニッツ写本 レヒニッツ写本
高純度のヴォルフスエック鋼鉄 ヴォルフスエック鋼鉄

ミレニアムかアビドス中心がおすすめ

校舎学園

ミレニアムはキャラ数が多いため4人揃えるのは用意だ。ただし爆発タイプのキャラが少ないため、残りは他学園で補う必要がある。星3のシロコやホシノがいるならアビドスで固めても良い。

出現する敵は軽装備中心

おすすめの爆発タイプ
シロコ
シロコ
セリカ
セリカ
トキ
トキ
ヒビキ
ヒビキ

指名手配は全ステージ軽装備の敵が多いので爆発タイプが有効。よって、爆発タイプかつ学園効果の対象キャラは採用優先度が高い。また、敵の数が多いため範囲アタッカーが2人以上いると攻略しやすい。

難度G以降は貫通タイプもおすすめ

おすすめの貫通タイプ
モモイ
モモイ
ミドリ
ミドリ
スミレ
スミレ
ノノミ
ノノミ

難度G以降以降は重装甲の敵が出現するため、1〜2人貫通タイプのキャラを入れておくと道中の雑魚敵処理が少し楽になる。学園効果の発動を狙えるキャラだと一層おすすめだ。

校舎の攻略ポイント

学園効果持ちキャラで固めよう

おすすめの学園効果持ちキャラ
ユウカ
ユウカ
セリカ
セリカ
シロコ
シロコ
ヒビキ
ヒビキ

校舎では、学園効果があるミレニアムとアビドスのキャラが多いため、学園効果があるキャラを比較的簡単に4人組み込める。屋内の戦地適正が高いユウカやセリカ、火力が出るシロコやヒビキがオススメだ。

高難度では敵への妨害手段が必須

名乗り

ボスのカイテンジャーは、名乗りを挙げた後EXスキルのような高火力の特殊攻撃を行う。道中でも出てくる上に1度に2〜3体出現するため、被弾回数も多い。難度が上がるほど火力も高くなるので、星3クリアを目指すなら最低1つは妨害手段を用意しよう。

気絶や恐怖、挑発で妨害

気絶 恐怖 挑発
ハレ
ハレ
ヨシミ
ヨシミ
カヨコ
カヨコ
ツバキ
ツバキ

気絶や恐怖、挑発といったCC付与は、敵の行動をキャンセルできる。敵が名乗りを挙げた時点でCC付与スキルを使うのが効果的だ。スキルが発動した後も、CCが付与されれば行動はキャンセルされる。

校舎のおすすめキャラ

優先度 おすすめキャラ一覧
SS ホシノ(水着) ヒビキ
S ホシノ ネル(バニーガール) シロコ セリカ トキ コタマ ハレ
A マリナ ユウカ チェリノ スミレ モモイ ミドリ チェリノ(温泉) イロハ
B ツバキ イオリ アリス コハル セリカ(正月) セリナ

おすすめ度:SS

タンク
ホシノ(水着)
水着ホシノ

【アビドス】
爆発 /適性D・コスト回復速度UP+爆発特攻強化
・サポーターだが実質タンク
・適性は低いが、自身で火力を出すタイプではないので問題はない
アタッカー(スペシャル)
ヒビキ
ヒビキ

【ミレニアム】
爆発 /適性B・校舎ステージにおける最強の爆発アタッカー
・学園効果の対象でもあるので、所持しているなら必ず採用するべき。

おすすめ度:S

タンク
ホシノ
ホシノ

【アビドス】
貫通 /適性B・EXスキルレベル3以上で気絶付与
・カイテンジャーの動きを止められる
・耐久がやや不安なので、速攻で押し切るか回復役でのサポートが必須
バニーネル
バニーネル

【ミレニアム】
爆発 /適性D・攻撃的なタンク
・範囲攻撃+挑発のEXが優秀
・適性の低さは学園効果で補える
アタッカーストライカー
シロコ
シロコ

【アビドス】
爆発 /適性D・EXコストが2と軽い
・擬似的な複数体攻撃も可能
・屋内適性は低いが、相性有利+学園効果+スキル回しの速さでカバー可能
セリカ
セリカ

【アビドス】
爆発 /適性A・EXスキルのコストが2と軽い
・爆発力はないが、常にダメージを出せるタイプなので、火力面での貢献度が高い
・真価を発揮するのは星3以上
トキ
トキ

【ミレニアム】
爆発 /適性B・ミレニアムでは貴重な爆発タイプ
・モード転換後が本番
・EXが高火力でボスにも有効
サポーター(スペシャル)
コタマ
コタマ
・使いやすい範囲攻撃バフ
・サブスキルでも味方の攻撃を強化
・コタマ+気絶役でスペ枠は安定する
ハレ
ハレ

【ミレニアム】
爆発 /適性B・EXスキルで気絶付与
・攻撃範囲が広いのでカイテンジャーを2人足止めできる
・学園効果の対象でもあるので、基本的に気絶枠はハレがベスト

おすすめ度:A

タンク
マリナ
マリナ

【レッド
ウィンター】
貫通 /適性S・タンクだが、適性と学園効果で火力を出せる
・チェリノ採用時はコスト回復のサポート役にもなれる
ユウカ
ユウカ

【ミレニアム】
爆発 /適性A・ミレニアムで数を揃えたい時に採用
・自身の火力は低め
アタッカー(ストライカー)
チェリノ
チェリノ

【レッド
ウィンター】
貫通 /適性D・貫通最高クラスの範囲アタッカー
・火力のマイナスは学園効果で補正
・サブスキルのコストサポートも優秀
・レッドウィンターは2人採用が現実的なライン
スミレ
スミレ

【ミレニアム】
貫通 /適性SSS・相性不利だが、屋内適性の高さと学園効果でカバー可能
・EXスキルが高火力かつ前方への範囲攻撃で優秀
モモイ
モモイ

【ミレニアム】
貫通 /適性DB・低コストで使いやすいEX
・ミドリと同時採用で攻撃性能UP
ミドリ
ミドリ

【ミレニアム】
貫通 /適性D・最大5体攻撃のEX
・モモイと同時採用で攻撃性能UP
スペシャル(ストライカー)
温泉チェリノ
温泉チェリノ
爆発 /適性D・範囲攻撃持ちのTS
・NS目当てで使う置物でもあり
・チェリノ採用時のサブ候補
イロハ
イロハ

【ゲヘナ】
神秘 /適性SSS・他で学園効果を発動できる時に採用
・圧倒的な攻撃範囲と適性Sでゴリ押す

おすすめ度:B

タンク
ツバキ
ツバキ

【百鬼夜行】
貫通 /適性D・高い回避率とHP回復で高耐久
・挑発で敵の攻撃をキャンセルできる
・他キャラで学園効果を発動できるなら採用
アタッカー(ストライカー)
イオリ
イオリ
貫通 /適性SSS・相性不利だが、学園効果と適性の高さ、EXスキルの火力高さでゴリ押し可能
アリス
アリス

【ミレニアム】
神秘 /適性SSS・貫通攻撃で複数の敵に攻撃を当てやすい
・基礎火力の高さ+各種適性で超火力
サポーター(ストライカー)
コハル
コハル

【トリニティ】
爆発 /適性B・EXスキルで味方の回復と敵へのダメージを両立
・スペシャル枠が埋まりがちな校舎ステージでは貴重なストライカーの回復役
サポーター(スペシャル)
セリナ
セリナ

【トリニティ】
・低コストの回復役
・4人時の学園効果が発動できるならおすすめ

指名手配のメリットと依頼一覧

指名手配の関連記事

指名手配の攻略

指名手配攻略記事一覧
ハイウェイの基本情報
ハイウェイ
砂漠の線路の基本情報
砂漠の線路
校舎の基本情報
校舎

特別依頼の関連記事

指名手配の関連記事
指名手配コイン
指名手配コインまとめ
勝てない時にやるべきこと
勝てない時にやるべきこと
最強おすすめ編成例
最強おすすめ編成例

指名手配の解放条件とメリット