フィニッシュアサルトの効果と使い道

【クライマキナ】フィニッシュアサルトの効果と使い道

編集者
クライマキナ攻略班
最終更新日

クライマキナのフィニッシュアサルトについて紹介。フィニッシュアサルトのやり方や効果だけでなく、使い道や注意点についても掲載しているので参考にどうぞ。

フィニッシュアサルトとは

DOWN状態の敵にのみできる攻撃

操作方法 敵がDOWN時に△ボタン+◯ボタン同時押し

フィニッシュアサルトは、DOWN状態の敵に対してのみ撃てる攻撃。△ボタン+◯ボタン同時押しで発動でき、発動中は無敵状態になってダメージを与えられるので、相手をDOWN状態にしたら積極的に使っていこう。

覚醒中はカットイン演出が入る

フィニッシュアサルトは、覚醒中に発動するとカットイン演出が入る。覚醒中は攻撃性能が上昇してより効果的になるだけでなく、非常にカッコよくスタイリッシュな演出なので、各キャラのカットイン演出は一見の価値ありだ。

フィニッシュアサルトの使い道

トロフィーの獲得

トロフィーの獲得

フィニッシュアサルトは、トロフィーの獲得の条件にもなっている。「百花繚乱」は全キャラのフィニッシュアサルトを確認すると獲得でき、「一石二鳥」はフィニッシュアサルトで2体以上の敵を同時に撃破すると獲得できる。

フィニッシュアサルトの注意点

威力はあまり高くない

威力はあまり高くない

フィニッシュアサルトは、TIPSには「大ダメージを与えることができる」と書いてあるが、威力はそこまで高くない。トロフィー狙いや演出が見たい場合以外では無理に狙う必要もないので、乱戦で硬直を狙われそうな時などはあえて出さない選択肢もありだ。

お役立ちガイド関連記事

お役立ち情報

トロフィー一覧
トロフィー一覧
レベル上げ
レベルの上げ方
ベントスキップのやり方
イベントスキップのやり方
難易度の設定と違い
難易度の設定と違い
ステージを途中で離脱する方法|帰還のやり方
帰還のやり方
サブネットワーク座標
サブネットワーク座標
EGOの入手方法と稼ぎ方
EGOの入手方法と稼ぎ方
おすすめのE.V.Eチューニングと効果一覧 E.V.Eチューニング強化
序盤の効率的な進め方とやるべきこと
序盤の進め方
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
操作方法の一覧
操作方法の一覧
クリア後の解放要素とやり込み要素
クリア後の解放要素
真エンディングを見る手順とノーマルエンドとの違い
真エンディング
バトルシステム
バトルシステム
クリア時間の目安|プレイ時間
クリア時間の目安
各パラメータの効果|ステータス
パラメータの効果
ポータルの場所と報酬一覧
ポータルの場所一覧
枢機教団の場所とクリア報酬
枢機教団の場所
おすすめ最強装備
最強武器の入手方法
機密倉庫
機密倉庫の座標

製品情報

通常版とはなまるエディションの違い
通常版と限定版
予約特典の一覧と店舗別特典まとめ
予約特典
評価レビュー
評価レビュー
アップデートの最新情報|アプデ内容まとめ
アップデート情報まとめ
DLC(追加コンテンツ)はある?最新情報まとめ
DLC情報まとめ

お役立ち情報一覧