完全たる不死の攻略チャート

【サイバーパンク2077】完全たる不死の攻略チャートと入手アイテム

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

サイバーパンク2077(Cyberpunk)におけるメインストーリー「完全たる不死」の攻略チャートを掲載!メインジョブである「完全たる不死(TOTALIMMORTAL)」の攻略のポイントやボスのアダムスマッシャー戦いのコツについても解説しているため、サイバーパンク攻略の参考にどうぞ。

© CD PROJEKT RED
© Spike Chunsoft

完全たる不死の攻略チャート

1 ハナコについていく。
2 会議に出席して襲撃者を倒す。
3 敵を倒しながらエレベーターに向かう。
4 アトリウム上階で、敵を倒しながら再びエレベーターを目指す。
5 エレベーターで上階へ上がり、ヨリノブの部隊を倒す。
6 アダム・スマッシャーを倒す。
7 ヨリノブのオフィスへ行き、ヨリノブと話す。
8 エレベータに乗りヘルマンと話す。

敵を倒しながらエレベーターに向かう

サイバーパンク_敵を倒しながらエレベーターに向かう

会議中に襲撃者が現れるので、敵を倒しながらエレベーターへ向かおう。道中は遮蔽物が少ないため、消耗アイテムを使って回復しながら進むと良い。エレベータに乗って上階に行き、奥へ進むとイベントが発生する。

アダム・スマッシャーを倒す

サイバーパンク_アダム・スマッシャーを倒す

ヨリノブのオフィスに向かう途中で、ボスのアダム・スマッシャーが現れる。アダムスマッシャーは前半と後半で攻撃手段が異なるため、立ち回りを変えながら戦おう。また、後半は雑魚敵も出現するので、優先的に撃破するのがおすすめだ。

オフィスでヨリノブと話す

サイバーパンク_オフィスでヨリノブと話す

アダム・スマッシャーを倒したら、奥へ進みヨリノブと話そう。選択肢によるエンディングの分岐はないので、好きな選択肢を選ぶと良い。ヨリノブと話した後、ヘルマンとエレベータに乗るとジョブ完了となり、「索敵と殲滅」でタケムラを救出していた場合はトロフィー「悪魔」が入手できる。

タケムラを救出していない場合はトロフィー入手不可

メインジョブ「索敵と殲滅」でタケムラを救出していない場合は、悪魔ルートを進んでもトロフィー「悪魔」を入手できない。トロフィーを集めたい場合は、セーブデータを戻してタケムラを救う必要がある。

アダム・スマッシャー戦の攻略ポイント

前半は近接攻撃を避けながら戦う
雑魚敵は優先的に倒す
後半はミサイルを避けながら銃で攻撃する

前半は近接攻撃を避けながら戦う

サイバーパンク_前半は近接攻撃を避けながら戦う

アダムスマッシャーは、前半は近接攻撃がメインだ。殴り攻撃をステップで避けながら、攻撃後の隙をついてダメージを与えよう。アダムスマッシャーは隙が大きいので、近接武器で戦うのもおすすめだ。

雑魚敵は優先的に倒す

サイバーパンク_後半は雑魚敵を優先的に倒す

アダムスマッシャーは、HPが4割ほど減ると片腕が千切れて雑魚敵を呼び出す。雑魚敵を放置しておくと危険なので、アダムスマッシャーの攻撃後の隙を狙って優先的に倒そう。

後半はミサイルを避けながら銃で攻撃する

サイバーパンク_後半はミサイルを避けながら銃で攻撃する

後半は、ミサイルを避けながら距離を取って銃で攻撃しよう。アダムスマッシャーは自分から距離を取る場合があるので、近接武器よりも銃の方が安定してダメージを与えられる。また、ミサイルは威力が高いので、アダムスマッシャーが前傾姿勢になったら遮蔽物に隠れてやり過ごそう。

完全たる不死で入手できるアイテム

アイテム 入手場所
Mk.31 HMG
(ヘビーマシンガン)
アダムスマッシャーの死体

前のチャート 次のチャート
「最後の抱擁」 「意識の行方」

ストーリー攻略チャート一覧