達人

【ダークソウル3】達人の出現場所と白サインの条件|簡単な倒し方

編集者
ダークソウル3攻略班
最終更新日

ダークソウル3における「達人」について解説。白霊NPC「達人」の出現場所と報酬装備に加えて、敵対NPCの祭祀場やロスリックの高壁、無縁墓地での白サイン条件や出ない場合の対処法、落下での倒し方も掲載しているためダクソ3攻略の参考にどうぞ!

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

達人の出現場所

祭祀場横にある塔の前

達人_祭祀場

出現エリア 出現場所/ドロップ
火継ぎの祭祀場 【出現場所】
祭祀場から出て右にある塔の前【報酬】
・打刀
・達人の服
・達人の腕帯

敵対NPC「達人」は、祭祀場横にある塔の前に出現する。「達人」は強力な敵対NPCだが、倒すと装備を貰えるほかに、後々白サインで白霊として呼び出せるため、序盤に倒しておくのがおすすめ。

達人の倒し方

左手前の石床付近でガードして落下を狙う

達人_ガード

達人を倒す時は左手前の石床付近で盾を構え、ガードして落下を狙うと簡単に倒せる。落下させる方法が失敗した場合は、戦闘する立ち回りに切り替えよう。

なお、落下で倒した場合は、装備が塔の扉前に出現する。倒した直後には出現せず、ロードを挟むと入手可能になるため、装備が無くなる心配は無い。

居合を避けたタイミングで反撃して倒す

達人は居合の構えをしてきたタイミングで攻撃すると、パリィされる可能性がある。居合の構えをしてきた時は様子見して、攻撃したきた場合に避けてから反撃するのがおすすめ。

達人の白サイン場所と条件

ロスリックの高壁のボス部屋前

出現エリア 出現場所/条件
ロスリックの高壁 【出現場所】
冷たい谷のボルドのボス部屋前【出現条件】
・灰の墓所で達人を撃破
・残り火状態
・ボルドを未撃破

達人の白サインは、ロスリックの高壁のボス「冷たい谷のボルド」前に出現する。灰の墓所で達人を撃破済みかつ残り火状態なのが条件だ。達人はボルドを撃破していない状態だと召喚できるため、ボルド戦や踊り子戦で召喚するのがおすすめ。

無縁墓地のボス部屋前

達人

出現エリア 出現場所/条件
無縁墓地 【出現場所】
英雄グンダのボス部屋前【出現条件】
・灰の墓所で達人を撃破
・残り火状態
・英雄グンダを未撃破

達人の白サインは、無縁墓地のボス「英雄グンダ」前にも出現する。英雄グンダを1人で倒すのが難しい場合は、達人を召喚して頼るのもありだ。