DQ6_レイドック地下水路の攻略チャート

【ドラクエ6】「レイドック地下水路」の攻略チャート

編集者
ドラクエ6攻略班
最終更新日

ドラクエ6(ドラゴンクエスト6)に登場するダンジョン「レイドック地下水路」の攻略チャートを掲載。配置されているアイテムの場所や、出現モンスターも網羅しているので、レイドック地下水路を攻略する際の参考にどうぞ。

© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Developed by: ArtePiazza

レイドック地下水路の概要

階層 B1F 推奨Lv 26
モンスター ボス -

レイドック地下水路の攻略チャート

1 レイドック地下水路に入る
2 地下水路を探索する
3 井戸付近の陸の宝箱から「ちからのたて」を入手する
4 井戸からレイドックに出る
5 ルーラで「ペスカニ」に向かう
  • 1海から地下水路に入る

    レイドック地下水路への行き方
    1 DQ6_マウントスノーの海底から北側へ
    マウントスノーの海底から北側に回り込む
    2 DQ6_水路から大陸の中へ
    水路から大陸の中へ入る
    3 DQ6_奥まで進んだら海底
    奥まで進んだら海底に潜る
    4 DQ6_洞窟に入ってレイドック内部の水路へ
    洞窟に入ってレイドック内部の水路へ進む

    レイドック地下水路は、「マーメイドハープ」を使って海底から入るダンジョンである。モンスターは手ごわく、準備をしっかり行ってから挑もう。

  • 2地下水路を探索する

    レイドック地下水路にある宝箱
    1 DQ6_宝箱の位置 一番手前の陸に上がるとすぐある
    2 DQ6_宝箱の位置 一番奥の右手にある陸から奥へ進む
    DQ6_宝箱の位置 階段を昇って左に進むと宝箱がある
    3 DQ6_宝箱の位置 井戸の入り口すぐそばにある

    地下水路内を船で移動しつつ、アイテムを集めよう。アイテムは合計3つあり、一番奥に「ちからのたて」がある。「ちからのたて」は非常に強い装備なので、必ず入手しよう。

  • 3ペスカニに移動してマウントスノーを目指す

    探索が終わったら、ルーラを使ってペスカニに移動しよう。ペスカニから船に乗って、今度はマウントスノーを目指して西に進むと良い。

    「マウントスノー」の攻略チャート1

レイドック地下水路で拾えるアイテム

場所 拾えるアイテム 詳細位置
水路内 530ゴールド 水路手前の陸:宝箱
ちいさなメダル 水路奥の陸:宝箱
ちからのたて 井戸近くの陸:宝箱

レイドック地下水路で出現するモンスター

モンスター EXP ゴールド 落とす
アイテム
いどまねき
いどまねき
285 81 おしゃれなバンダナ
ブラッディハンド
ブラッディハンド
99 44 うつくしそう
ストロングアニマル
ストロングアニマル
285 88 はがねのキバ
フロストギズモ
フロストギズモ
192 51 こおりのやいば
「ガンディーノ」 「マウントスノー」

攻略チャート一覧