甘味楼の魔界・上級

【ドラクエモンスターズ3】甘味楼の魔界・上級のマップと出現モンスター

編集者
DQM3攻略班
最終更新日

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のマップ「甘味楼の魔界・上級」を解説。甘味楼の魔界のマップや季節ごとの出現モンスター、宝箱や春夏秋冬ギミック、ちいさなメダルについても掲載しているので、ドラクエモンスターズ3をプレイする際の参考にどうぞ。

甘味楼の魔界・上級のマップとモンスター

甘味楼の魔界・上級(春)のマップ

春のマップ
マップ
ルーラポイント
①ケーキの橋 ②はちみつ池
③お菓子の城

甘味楼の魔界・上級(春)のモンスター

甘味楼の魔界・上級(春)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.36
チョコタワー
チョコタワー
No.41
コロネホワイト
コロネホワイト
No.44
スライムフェアリー
スライムフェアリー
No.45
スライムプディング
スライムプディング
No.47
はぐれメタル
はぐれメタル
No.55
タールキング
タールキング
No.58
メタルキング
メタルキング
No.106
バルンバ
バルンバ
No.181
ケセランパセラン
ケセランパセラン
No.256
ビッグももんじゃ
ビッグももんじゃ
No.257
ブラバニクイーン
ブラバニクイーン
No.294
ドラムゴート
ドラムゴート
No.298
ひとくいばこ
ひとくいばこ
No.314
サブナック
サブナック
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.354
シールドこぞう
シールドこぞう
No.378
スイーツまじん
スイーツまじん
No.383
メイジドラキー
メイジドラキー

甘味楼の魔界・上級(夏)のマップ

夏のマップ
マップ
ルーラポイント
①ケーキの橋 ②はちみつ池
③お菓子の城

甘味楼の魔界・上級(夏)のモンスター

甘味楼の魔界・上級(夏)の出現モンスター一覧
No.22
エンゼルスライム
エンゼルスライム
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.36
チョコタワー
チョコタワー
No.41
コロネホワイト
コロネホワイト
No.44
スライムフェアリー
スライムフェアリー
No.45
スライムプディング
スライムプディング
No.47
はぐれメタル
はぐれメタル
No.55
タールキング
タールキング
No.58
メタルキング
メタルキング
No.106
バルンバ
バルンバ
No.181
ケセランパセラン
ケセランパセラン
No.246
トロピカキング
トロピカキング
No.256
ビッグももんじゃ
ビッグももんじゃ
No.294
ドラムゴート
ドラムゴート
No.298
ひとくいばこ
ひとくいばこ
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.354
シールドこぞう
シールドこぞう
No.378
スイーツまじん
スイーツまじん
No.383
メイジドラキー
メイジドラキー

甘味楼の魔界・上級(秋)のマップ

秋のマップ
マップ
ルーラポイント
①ケーキの橋 ②はちみつ池
③お菓子の城

甘味楼の魔界・上級(秋)のモンスター

甘味楼の魔界・上級(秋)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.36
チョコタワー
チョコタワー
No.40
もりもりベス
もりもりベス
No.41
コロネホワイト
コロネホワイト
No.44
スライムフェアリー
スライムフェアリー
No.45
スライムプディング
スライムプディング
No.47
はぐれメタル
はぐれメタル
No.55
タールキング
タールキング
No.58
メタルキング
メタルキング
No.106
バルンバ
バルンバ
No.181
ケセランパセラン
ケセランパセラン
No.256
ビッグももんじゃ
ビッグももんじゃ
No.298
ひとくいばこ
ひとくいばこ
No.319
ハニーイーター
ハニーイーター
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.378
スイーツまじん
スイーツまじん
No.383
メイジドラキー
メイジドラキー
No.428
アニマルゾンビ
アニマルゾンビ
No.433
ゴースト
ゴースト
No.445
ミイラおとこ
ミイラおとこ
No.452
チョコホイップ
チョコホイップ
No.462
ナイトウォーカー
ナイトウォーカー

甘味楼の魔界・上級(冬)のマップ

冬のマップ
マップ
ルーラポイント
①ケーキの橋 ②はちみつ池
③お菓子の城

甘味楼の魔界・上級(冬)のモンスター

甘味楼の魔界・上級(冬)の出現モンスター一覧
No.29
メタルスライム
メタルスライム
No.36
チョコタワー
チョコタワー
No.41
コロネホワイト
コロネホワイト
No.44
スライムフェアリー
スライムフェアリー
No.45
スライムプディング
スライムプディング
No.47
はぐれメタル
はぐれメタル
No.55
タールキング
タールキング
No.58
メタルキング
メタルキング
No.106
バルンバ
バルンバ
No.174
スノーグリフォン
スノーグリフォン
No.181
ケセランパセラン
ケセランパセラン
No.256
ビッグももんじゃ
ビッグももんじゃ
No.294
ドラムゴート
ドラムゴート
No.298
ひとくいばこ
ひとくいばこ
No.318
デビルスノー
デビルスノー
No.321
ふくぶくろ
ふくぶくろ
No.354
シールドこぞう
シールドこぞう
No.378
スイーツまじん
スイーツまじん
No.383
メイジドラキー
メイジドラキー

強敵モンスターの場所

強敵 マップ
タールキング
タールキング
マップ

甘味楼の魔界・上級の宝箱と小さなメダル

マップ

宝箱の場所

No マップ/アイテム 外観/場所
マップ ちいさなメダル 外観 塔の横を降りた先
マップ カーニバルの証 外観 お菓子の城の上側
マップ アイドルの証 外観 高台の上
マップ ちいさなメダル 外観 北の滝下にある道の先
マップ ちいさなメダル 外観 お菓子の城の下側
マップ 超元気玉 外観 ケーキの橋のアスレチック
マップ せかいじゅのしずく×3 外観 春限定の綿毛に乗った先
マップ 経験値の書・メタキン 外観 春限定の綿毛に乗った先
マップ ふしぎなきのみ×3 外観 夏限定のつたを登った先
マップ かしこさのたね×3 外観 夏限定のつたを登った先
マップ しもふりにく 外観 秋限定のかぼちゃの先
マップ しあわせのたね×3 外観 冬限定の凍った川の先
マップ エルフののみぐすり 外観 冬限定の凍った川の先

ちいさなメダルの場所

No マップ 外観
マップ 外観
マップ 外観
マップ 外観

甘味楼の魔界・上級の季節ギミック

春:綿毛に乗って移動できる

マップ 外観
マップ 外観

春は綿毛に乗って、アイコンで繋がれている場所を移動できる。春限定で取れる宝箱には「経験値の書・メタキン」があり、即座に経験値を得られる便利なアイテムなので、春になったら確保しておこう。

夏:蔦を上り下りできるようになる

マップ 外観
マップ 外観

夏はギミック部分に蔦が伸びて、上り下りで移動が可能になる。甘味楼の魔界では蔦が生えている場所が多いため、よく探索してみよう。

秋:かぼちゃの道が出現する

マップ 外観
マップ 外観

秋はかぼちゃが出現し、他の季節では移動できない高台へ移動が可能になる。秋限定の宝箱には「しもふりにく」が入った宝箱があるので、入手しておこう。

冬:凍った川の上を移動できる

マップ 外観
マップ 外観

冬は、川の水が凍りつくため、凍った水面を移動可能だ。マップ下側には「エルフののみぐすり」が入った宝箱があるため、冬の間に入手しておこう。

甘味楼の魔界・上級の行き方

災厄の魔宮で「くらやみハーピー」を倒す

ボス「くらやみハーピー」を倒す

甘味楼の魔界・上級に行くには、災厄の魔宮・中層で「くらやみハーピー」を倒そう。くらやみハーピーを倒すと、各魔界の上級へ行けるようになる。

マップ関連記事

マップ

マップの一覧と出現モンスター

フィールド

人間界 平原
覇王城の魔界 初級 中級 上級
煉獄峠の魔界 初級 中級 上級
甘味楼の魔界 初級 中級 上級
流神殿の魔界 初級 中級 上級
鉄鋼砦の魔界 初級 中級 上級

ダンジョン

烈火の洞くつ
烈火の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
パンケーキ山の洞くつ
大結晶の洞くつ
大結晶の洞くつ
大監視塔
大監視塔
炎の神殿
煉獄洞と炎の神殿
流砂の宮殿
流砂の宮殿
白冥の洞くつ
白冥の洞くつ
アイスの迷宮
アイスの迷宮
お菓子の城
お菓子の城
竜の首
竜の首
エビルプリーストの隠れ家
エビルプリーストの隠れ家
ヘルバトラー城
ヘルバトラー城
覇王城(ダンジョン)
覇王城(ダンジョン)
常闇の要塞
常闇の要塞