アイテムクラフトアイキャッチ

【FF7リバース】アイテムクラフトのやり方とレシピ一覧

編集者
FF7リバース編集部
最終更新日

FF7リバースのアイテムクラフトについてです。アイテムクラフトのやり方やレシピ、クラフトレベルの上げ方とメリット、素材の集め方を掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースのアイテムクラフトを行う際にお役立て下さい。

アイテムクラフトのやり方

メニューからクラフト画面に行く

メインメニュー

アイテムクラフトは、メインメニューにある「ITEM CRAFT」を開くとクラフト画面に移動できる。アイテムクラフト画面はいつでも開けるので、特定の場所に行く必要はない。

素材を消費してアイテムを作成

作れるアイテムと必要な素材

アイテムクラフト画面を開いたら、作りたいアイテムを選んで☓ボタンを押そう。足りない素材は赤く表示されるので、フィールドで拾ったり敵を倒したりして集めよう。

作成済みアイテムは必要素材が減る

一度作成したアイテムは、経験値が貰えない代わりに必要になる素材が減る。ウィッシュリストを活用して必要な素材を多く集めておこう。

クラフトレベルの上げ方

作ったことのないアイテムを作成する

作ったことのないアイテムを作成する

クラフトレベルを上げるには、作ったことがないアイテムを作成すると経験値が入ってレベルが上がる。レシピはクラフトレベルが上がる他、各地の発掘レポートでレシピが増えるので、レシピを解放して一度は各アイテムを作成しよう。

クラフトレベルを上げるメリット

レベルが上がるとレシピが増える

クラフトレベル

クラフトレベルが上がると、アイテムクラフトで作れるアイテムが増える。高性能の高いアイテムやアクセサリが作れるようになるので、積極的に上げよう。

高レベルの解放レシピは効果が高い

高レベルの解放レシピは効果が高い

高レベルで解放できるアイテムは、効果が高い上位アイテムが多い。店で購入すると高いアイテムや、非売品のアイテムを作れるため、クラフトレベルを上げておくと中盤~終盤のアイテムに困らなくなる。

アイテムクラフト素材の集め方

フィールドに落ちているアイテムを拾う

フィールドに落ちているアイテム

クラフト素材はフィールドに落ちていることがある。5mほどまで近寄るとアイコンが表示されるので、至近距離まで近寄って△ボタンを押して拾おう。

敵を倒してドロップを入手

敵かからのドロップアイテム

クラフトに使う素材の中には、特定のモンスターからドロップするアイテムも含まれる。レベル上げやギル稼ぎも兼ねて遭遇した敵を倒していけばクラフト素材が集まりやすい。

ウィッシュリストに登録すると便利

ウィッシュリスト

ウィッシュリストにアイテムを登録すると、素材が集まった際に通知されて便利。アイテムクラフト画面にて、作りたいアイテムを選んで□ボタンを押すとウィッシュリストに登録される。

クラフトできるアイテム一覧

アイテム 効果/素材
ポーション
ポーション

クラフトLv1
【効果】
HPを350回復します。【素材】
セージ×5 / 星の恵み×2
ハイポーション
ハイポーション

クラフトLv2
【効果】
HPを700回復します。【素材】
セージ×10 / パールジンジャー×2 / ケモノの骨×2 / 星の実り×2
メガポーション
メガポーション

クラフトLv
【効果】
HPを1500回復します。【素材】
オレガノ×5 / セージ×5 / 星の神秘×2
ミックスポーション
ミックスポーション

クラフトLv1
【効果】
HPを350、MPを20回復します。【素材】
ポーション×1 / エーテル×1 / 星の恵み×2
ミックスハイポーション
ミックスハイポーション

クラフトLv2
【効果】
HPを700、MPを20回復します。【素材】
ハイポーション×1 / ポーション×1 / 星の実り×2
ミストポーション
ミストポーション

クラフトLv2
【効果】
仲間全員のHPを350回復します。【素材】
ポーション×3 / ミストシード×2 / 星の恵み×2
ミストハイポーション
ミストハイポーション

クラフトLv3
【効果】
仲間全員のHPを700回復します。【素材】
ハイポーション×3 / ミストシード×2 / 星の実り×2
エーテル
エーテル

クラフトLv3
【効果】
MPを20回復します。【素材】
セージ×20 / ケモノの爪×5 / エーテルオニオン×3 / 星の実り×3
エリクサー
エリクサー

クラフトLv4
【効果】
HPとMPを全回復します。【素材】
ルビー×1 / エメラルド×1 / 星の実り×2
フェニックスの薬
フェニックスの薬

クラフトLv1
【効果】
『戦闘不能』状態を治し、HPを小回復します。【素材】
マジカルパウダー×3 / パールジンジャー×1 / ケモノの爪×1
毒消し
毒消し

クラフトLv1
【効果】
『毒』状態を治します。【素材】
セージ×3 / 月桂樹の葉×2 / パールジンジャー×2
眠気覚まし
眠気覚まし

クラフトLv
【効果】
『睡眠』状態を治します。【素材】
マジカルパウダー×2 / 月桂樹の葉×1 / ケモノの爪×1
やまびこえんまく
やまびこえんまく

クラフトLv
【効果】
【素材】
ミストシード×2 / 月桂樹の葉×1 / マジョラム×1
万能薬
万能薬

クラフトLv12
【効果】
すべての状態異常を治します。【素材】
エーテルオニオン×1 / 砂金×2 / セージ×3 / 星の実り×2
ざぶとん
ざぶとん

クラフトLv1
【効果】
壊れた休憩ポイントで使用すると休めます。【素材】
セージ×2 / マジョラム×1
ミストメガポーション
ミストメガポーション

クラフトLv10
【効果】
【素材】
メガポーション×3 / ミストシード×2 / 星の神秘×2
興奮剤
興奮剤

クラフトLv10
【効果】
【素材】
マジカルパウダー×2 / ケモノの爪×2 / 星の祝福×1
金の針
金の針

クラフトLv
【効果】
【素材】
砂金×2 / 月桂樹の葉×2 / パールジンジャー×3 / 星の恩恵×1
スピードドリンク
スピードドリンク

クラフトLv13
【効果】
【素材】
オレガノ×4 / エーテルオニオン×2 / 星の啓示×1
ハイエーテル
ハイエーテル

クラフトLv12
【効果】
【素材】
オレガノ×5 / 星魔石×2 / エーテルオニオン×3 / 星の祝福×3
鎮痛剤
鎮痛剤

クラフトLv12
【効果】
【素材】
マジカルパウダー×2 / 月桂樹の葉×2 / 星の祝福×1
乙女のキッス
乙女のキッス

クラフトLv12
【効果】
【素材】
眠気覚まし×1 / フェニックスの薬×1 / 砂金×1 / 星の神秘×1
ギガポーション
ギガポーション

クラフトLv13
【効果】
【素材】
セイントルーシェ×5 / オレガノ×5 / セージ×5 / 星の啓示×2
エーテルドライ
エーテルドライ

クラフトLv14
【効果】
【素材】
スターピース×1 / 星魔石×5 / エーテルオニオン×5 / 星の啓示×3
ミストギガポーション
ミストギガポーション

クラフトLv14
【効果】
【素材】
ギガポーション×3 / ミストシード×2 / 星の啓示×2
エクスポーション
エクスポーション

クラフトLv15
【効果】
【素材】
セイントルーシェ×20 / オレガノ×20 / セージ×20 / 星の啓示×2

クラフトできるアクセサリ一覧

アクセサリ 効果/素材
パワーリスト
パワーリスト

クラフトLv2
【効果】
力が5%増えます。【素材】
ケモノの皮×10 / 鉄鉱×5
ハイパワーリスト
ハイパワーリスト

クラフトLv4
【効果】
力が5%増えます。最大HPが250増えます。【素材】
パワーリスト×1 / 鉄鉱×5
フルパワーリスト
フルパワーリスト

クラフトLv
【効果】
力が10%増えます。【素材】
魔獣の上皮×10 / 亜鉛鉱×5
フルストロングリスト
フルストロングリスト

クラフトLv
【効果】
力が10%増えます。
最大HPが500増えます。【素材】
フルパワーリスト×1 / 亜鉛鉱×5
防弾チョッキ
防弾チョッキ

クラフトLv2
【効果】
体力が5%増えます。【素材】
鉄鉱×10 / ケモノの皮×5
防弾チョッキ弐型
防弾チョッキ弐型

クラフトLv4
【効果】
体力が5%増えます。最大HPが250増えます。【素材】
防弾チョッキ×1 / ケモノの皮×5
サバイバルベスト
サバイバルベスト

クラフトLv
【効果】
体力が10%増えます。【素材】
亜鉛鉱×10 / 魔獣の上皮×5
コンバットアーマー
コンバットアーマー

クラフトLv
【効果】
体力が10%増えます。
最大HPが500増えます。【素材】
サバイバルベスト×1 / 魔獣の上皮×5
イヤリング
イヤリング

クラフトLv2
【効果】
魔力が5%増えます。【素材】
鉄鉱×10 / ルビー×1
マジカルイヤリング
マジカルイヤリング

クラフトLv4
【効果】
魔力が5%増えます。最大MPが3増えます。【素材】
イヤリング×1 / ルビー×2
プラチナイヤリング
プラチナイヤリング

クラフトLv
【効果】
魔力が10%増えます。【素材】
亜鉛鉱×10 / エメラルド×1
ソーサラーイヤリング
ソーサラーイヤリング

クラフトLv
【効果】
魔力が10%増えます。
最大MPが6増えます。【素材】
プラチナイヤリング×1 / エメラルド×2
タリスマン
タリスマン

クラフトLv2
【効果】
精神が5%増えます。【素材】
鉄鉱×10 / メドウチタン×5
フォースタリスマン
フォースタリスマン

クラフトLv4
【効果】
精神が5%増えます。最大MPが3増えます。【素材】
タリスマン×1 / エメラルド×2
いにしえのお守り
いにしえのお守り

クラフトLv
【効果】
精神が10%増えます。【素材】
亜鉛鉱×10 / アメジスト×5
セトラのお守り
セトラのお守り

クラフトLv
【効果】
精神が10%増えます。
最大MPが6増えます。【素材】
いにしえのお守り×1 / ルビー×2
ジュエルリング
ジュエルリング

クラフトLv
【効果】
戦闘中『石化』(石化危険)効果を完全に防ぎます。【素材】
モスアゲート×5 / サファイア×1 / ミスリル鉱石×1
ホワイトケープ
ホワイトケープ

クラフトLv
【効果】
戦闘中『カエル』状態を完全に防ぎます。【素材】
ケモノの皮×5 / 魔獣の上皮×8 / モスアゲート×5
セーフティビット
セーフティビット

クラフトLv
【効果】
戦闘中『即死』効果を完全に防ぎます。戦闘中『石化』(石化危険)状態を完全に防ぎます。【素材】
ミスリル鉱石×2 / ルビー×2 / サファイア×2
星のペンダント
星のペンダント

クラフトLv
【効果】
戦闘中「毒」状態を完全に防ぎます。【素材】
亜鉛鉱×10 / アメジスト×4 / トルマリン×2
ハチマキ
ハチマキ

クラフトLv
【効果】
戦闘中「睡眠」状態を防ぎます【素材】
魔獣の上皮×5 / マジョラム×10
守りのブーツ
守りのブーツ

クラフトLv
【効果】
戦闘中『スロウ』状態を完全に防ぎます。
戦闘中『ストップ』状態を完全に防ぎます。【素材】
鉄鉱×10 / ミスリル鉱石×2 / ケモノの皮×10
サイコチャーム
サイコチャーム

クラフトLv
【効果】
最大MPが5%、魔力が5%増えます。戦闘中『沈黙』状態を完全に防ぎます。【素材】
マインドフレアの宝冠×1 / エメラルド×1 / トルマリン×5
サイコチャーム改
サイコチャーム改

クラフトLv
【効果】
最大MPが8%、魔力が8%増えます。戦闘中『沈黙』状態を完全に防ぎます。【素材】
サイコチャーム×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドの宝冠×1 / ダークマターオーブ×4
うらみのマフラー
うらみのマフラー

クラフトLv
【効果】
体力が30、精神が30増えます。戦闘中『即死』効果を完全に防ぎます。戦闘中『スロウ』状態を完全に防ぎます。【素材】
魔獣の上皮×3 / マジョラム×2 / トンベリキングのマント×1
うらみのマフラー改
うらみのマフラー改

クラフトLv
【効果】
体力が50、精神が50増えます。戦闘中『即死』効果を完全に防ぎます。戦闘中『スロウ』状態を完全に防ぎます。【素材】
うらみのマフラー×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドのマント×1 / ダークマターオーブ×4
モルボルスフィア
モルボルスフィア

クラフトLv
【効果】
敵への弱体効果の継続時間が長くなります。自分への状態異常の継続時間が短くなります。【素材】
ルビー×2 / エメラルド×2 / サファイア×2 / モルボルグレートのツル×1
モルボルスフィア改
モルボルスフィア改

クラフトLv
【効果】
敵への弱体効果の継続時間が長くなります。
自分への状態異常の継続時間が短くなります。
最大MPが5%増えます。【素材】
モルボルスフィア×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドのツル×1 / ダークマターオーブ×4
精霊のピアス
精霊のピアス

クラフトLv
【効果】
戦闘中『リレイズ』状態になります。発動すると、アクセサリは壊れます。【素材】
ミスリル鉱石×2 / フェニックスの尾×2
邪竜の指輪
邪竜の指輪

クラフトLv
【効果】
ガード成功時のリミットゲージ増加量が上がります。【素材】
クリムゾンタイト×10 / エメラルド×3 / ジャバウォックのツノ×1
邪竜の指輪・改
邪竜の指輪・改

クラフトLv
【効果】
ガード成功時のリミットゲージ増加量が上がります。
最大HPが5%増えます。【素材】
邪竜の指輪×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドのツノ×1 / ダークマターオーブ×4
闘争の胸章
闘争の胸章

クラフトLv
【効果】
戦闘開始時にリミット技Lvが1上がります。【素材】
魔獣の上皮×8 / ムーンストーン×5 / クリムゾンタイト×3 / キングズーのハネ×1
闘争の胸章・改
闘争の胸章・改

クラフトLv
【効果】
戦闘開始時にリミット技Lvが最大になります。【素材】
闘争の胸章×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドのハネ×1 / ダークマターオーブ×4
海賊王の羅針盤
海賊王の羅針盤

クラフトLv
【効果】
コマンドを5種使うと、短時間ATBゲージが3段階に増加します。【素材】
パイレーツレリックα×1 / パイレーツレリックβ×1 / パイレーツレリックγ×1 / パイレーツレリックδ×1
フラタニティピアス
フラタニティピアス

クラフトLv4
【効果】
連携アクション・連携アビリティで与えるダメージが10%上がります。【素材】
ケツァルコアトルの爪×1 / 鉄鉱×3 / メドウチタン×10
フラタニティピアス改
フラタニティピアス改

クラフトLv
【効果】
連携アクション・連携アビリティで与えるダメージが20%上がります。【素材】
フラタニティピアス×1 / 海賊王のもくず×1 / ゴールドのツメ×1 / ダークマターオーブ×4
ヒールチョーカー
ヒールチョーカー

クラフトLv
【効果】
戦闘中、回復行動の効果が上がります。【素材】
クロム鉱×5 / ミスリル鉱石×3 / ルビー×1
源氏の小手
源氏の小手

クラフトLv
【効果】
攻撃で与えるダメージが9999を超えて限界突破します【素材】
魔獣の上皮×5 / ケツァルコアトルの凶爪×1 / モルボルグレートの腐ツル×1 / 海賊王のもくず×6
源氏の耳飾り
源氏の耳飾り

クラフトLv
【効果】
与ダメージが15%増えますが、被ダメージも15%増えます【素材】
トネリコの木×5 / マインドフレアの闇冠×1 / ジャバウォックの極ツノ×1 / 海賊王のもくず×6
源氏の指輪
源氏の指輪

クラフトLv
【効果】
被ダメージが15%減りますが、与ダメージも15%減ります【素材】
ムーンストーン×10 / トンベリキングの呪マント×1 / キングズーの白銀ハネ×1 / 海賊王のもくず×6

FF7リバースのお役立ちガイド

FF7リバースの初心者向け攻略情報

知っておきたい初心者攻略記事

冒険・探索系

序盤の効率的な進め方 魔晄除去のやり方
好感度の上げ方 クラフトのやり方
クラフトチップの入手 モーグリメダルの入手
黄金の羽根の入手方法 ハッピーテンダーの場所
水着の一覧と入手方法 山チョコボの捕まえ方
ゴールドポイント稼ぎ ファストトラベルの方法
詐欺師育成セミナー答え ジョニーコレクション
フォトモードのやり方 神羅ボックスとは?
チョコボファームの場所 自動販売機の場所

バトル・戦闘系

ATBゲージの溜め方 リミット技の使い方
ヒート状態にする方法 バースト倍率の上げ方
連携アビリティの使い方 連携アクションの使い方
武器強化のやり方 ギル稼ぎのやり方
レベル上げのやり方 パーティレベル上げ
おすすめパーティ編成 カウンター・パリィ
ハードモード攻略 SP稼ぎの効率的なやり方
空中の敵の倒し方 スキルツリーのおすすめ
ロックオンのやり方

ゲームシステム

難易度による違い おすすめ設定と変更方法
戦闘システムとコツ

トロフィー

第7歩兵連隊の場所 最優秀パフォーマンス
ハッピーテンダー トロコンの効率的な進め方

製品情報

データ引き継ぎと特典 ディスクの順番
新要素と変更点 取り返しのつかない要素