ミドルオーシャンのエンシェントマター入手方法

【FF7リバース】ミドルオーシャンのエンシェントマター入手方法

編集者
FF7リバース編集部
最終更新日

FF7リバースにおけるミドルオーシャンのエンシェントマター(ミドルオーシャン調査レポート)です。エンシェントマターの入手方法や攻略手順を掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースでのエンシェントマター入手にお役立て下さい。

エンシェントマター関連ガイド
▶ミドルオーシャン ギルガメッシュの攻略
ギルガメッシュ前哨戦ガイド
剣豪の伝承 源氏の武具
異空間の秘島

エンシェントマターの入手場所

エンシェントマターの入手場所

調査レポートの出現条件

他ワールドの調査レポートを全て完了する

他ワールドの調査レポートを全て完了する

ミドルオーシャンの調査レポートを出現させるには、他ワールドの調査レポートを全て完了しよう。ミドルオーシャン以外の調査レポートを全て達成するとムービーが発生し、ミドルオーシャンにギルガメッシュアイランドが出現する。

エンシェントマターの入手方法

調査レポート1「さらばギルガメッシュ」

1 ギルガメッシュ・アイランドへ移動する
2 島を道なりに進んでムービーを見る
3 各ワールドの召喚獣のマテリア★4を入手する
4 調査レポート2~4をクリアする
5 庭園に移動してギルガメッシュと戦う
  • 1ギルガメッシュ・アイランドへ移動する

    ギルガメッシュ・アイランドへ移動する

    調査レポート1が発生したら、ギルガメッシュ・アイランドへ移動しよう。ギルガメッシュアイランドの入り口には鳥居が置いてあるので、場所がわからない場合は入口付近にある鳥居を探すと良い。

  • 2島を道なりに進んでムービーを見る

    島を道なりに進んでムービーを見る

    島に入ったら道なりに進んで、屋敷前でムービーを見よう。鍛えの儀をするように言われるので、調査レポート2~4の場所に移動して鍛えの儀をクリアすると良い。

  • 3各ワールドの召喚獣のマテリア★4を入手する

    各ワールドの召喚獣のマテリア

    鍛えの儀を進めるには、各ワールドにある召喚獣の祠を調べた後、バトルシュミレーターで召喚獣を倒して召喚マテリアを入手しよう。全ての★4召喚マテリアを揃えないと鍛えの儀は進められない。

  • 4調査レポート2~4をクリアする

    調査レポート2~4をクリアする

    各ワールドの召喚獣を入手したら、調査レポート2~4の場所に移動して鍛えの儀に挑戦しよう。鍛えの儀では召喚獣2体と同時に戦うため、各召喚獣の対策をしてからそれぞれ挑むのがおすすめだ。

  • 5庭園に移動してギルガメッシュと戦う

    庭園に移動してギルガメッシュと戦う

    ギルガメッシュ BOSS
    ギルガメッシュ 弱点 火属性 火属性特徴
    ・攻撃で武器ふっとばし時HEAT
    ・源氏の盾破壊時HEAT

    鍛えの儀を全てクリアしたら、屋敷の門が開けられるようになるので、庭園に移動してギルガメッシュと戦おう。推奨Lvは70と最高レベルだが、難易度イージーであれば平均Lv45でもクリアは可能だ。

調査レポート2「剣豪の伝承」

1 鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦
2 バハムート改&タイタンと戦う
  • 1鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦

    鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦

    調査レポート2の発生場所に移動したら、鍛えの社で△ボタンで鍛えの義に挑戦しよう。召喚獣2体を同時に相手するので、弱点属性の攻撃や回復アイテムを豊富に用意して対策するのがおすすめだ。

    剣豪の伝承の攻略

  • 2バハムート改&タイタンと戦う

    バハムート改&タイタンと戦う

    調査レポート2では、バハムート改&タイタンと戦う。バハムート改の攻撃が激しいかわりにチャージなど隙も多いので、タイタンを無視してバハムート改から倒すのがおすすめだ。

調査レポート3「源氏の武具」

1 鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦
2 フェニックス&クジャタと戦う必ずフェニックスから倒そう
  • 1鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦

    鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑

    調査レポート3の発生場所に移動したら、鍛えの社で△ボタンで鍛えの義に挑戦しよう。召喚獣2体を同時に相手するので、弱点属性の攻撃や回復アイテムを豊富に用意して対策するのがおすすめだ。

    源氏の武具の攻略

  • 2フェニックス&クジャタと戦う

    フェニックス&クジャタと戦う

    調査レポート3では、フェニックス&クジャタを倒す。クジャタ→復活したクジャタ→フェニックスの順番で倒すのがおすすめだ。

調査レポート4「異空間の秘島」

1 鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦
2 アレクサンダー&オーディンと戦う
3 オーディン→アレクサンダーの順番に倒す
4 オーディンが復活したら最優先で倒す
  • 1鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦

    鍛えの社で△ボタンで鍛えの儀に挑戦

    調査レポート2の発生場所に移動したら、鍛えの社で△ボタンで鍛えの義に挑戦しよう。召喚獣2体を同時に相手するので、弱点属性の攻撃や回復アイテムを豊富に用意して対策するのがおすすめだ。

    異空間の秘島の攻略

  • 2アレクサンダー&オーディンと戦う

    アレクサンダー&オーディンと戦う

    調査レポート4では、アレクサンダー&オーディンを倒す。召喚獣戦よりも発動条件は緩和されているものの、オーディンの攻撃に当たりすぎると「斬鉄剣」で即死攻撃が飛んでくるので、回避やカウンターを活用して倒そう。

  • 3オーディン→アレクサンダーの順番に倒す

    オーディン→アレクサンダーの順番に倒す

    アレクサンダー&オーディン戦では、オーディンが消えるまで戦ってからアレクサンダーを攻撃しよう。オーディンをある程度削るとバニシュで一時的に戦闘からいなくなるので、オーディンがいなくなるまではアレクサンダーを無視して戦うのがおすすめだ。

  • 4オーディンが復活したら最優先で倒す

    オーディンが復活したら最優先で倒す

    アレクサンダーは、聖なる審判を使った後の再臨でオーディンを再出現させる。オーディンはHPをある程度削ると再び消えるので、オーディンが出現したら最優先で戦い、消えている間はアレクサンダーを削るのがおすすめだ。

FF7リバースのマップガイド

FF7リバースのマップ攻略_バナー

マップ一覧

エリアマップ一覧

グラスランド
グラスランド
ジュノン
ジュノン
コレル
コレル
ゴンガガ
ゴンガガ
コスモ
コスモ
ニブル
ニブル
ミドルオーシャン
ミドルオーシャン

ワールドレポート

エンシェントマター

グラスランド ジュノン コレル
ゴンガガ コスモ ニブル
ミドルオーシャン 裏ボス攻略

シークレットレポート

ケツァルコアトル ケツァルコアトル マインドフレア マインドフレア
トンベリキング トンベリキング モルボルグレート モルボルグレート
ジャバウォック ジャバウォック

チョコボの捕まえ方

山チョコボ 空チョコボ 海チョコボ

収集要素

楽譜 パイレーツレリック

ワールドレポートの種類と埋め方