空中の敵の倒し方|空中攻撃のやり方

【FF7リバース】空中の敵の倒し方|空中攻撃のやり方

編集者
FF7リバース編集部
最終更新日

FF7リバースにおける空中攻撃のやり方についてです。空中の敵の倒し方や、どのキャラが空中攻撃が可能なのか、空を飛ぶ行動を封じる方法などを掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースをプレイする際にお役立て下さい。

空中の敵の倒し方

空中攻撃ができるキャラを使う
遠距離攻撃ができるキャラを使う
魔法攻撃を使う
空中に有効な連携アクションを使う

空中攻撃ができるキャラを使う

キャラ 空中攻撃のやり方
クラウド
クラウド
・回避後に□ボタン長押し
・ラピッドチェイン
ユフィ
ユフィ
・△ボタンで手裏剣投げ→△ボタンで回収
ティファ
ティファ
・連携アクションの「摩天翔」「天昇撃」

クラウドやユフィ、ティファは特定のアクションから空中攻撃に派生できる。特にクラウドは回避から□ボタンを長押しするだけで空中攻撃ができるため、空中に浮ながら敵を攻撃したい場合はクラウドを使うのがおすすめだ。

遠距離攻撃ができるキャラを使う

キャラ 遠距離攻撃のやり方
バレット
バレット
・通常攻撃で遠距離攻撃が可能
エアリス
エアリス
ユフィ
ユフィ
・△ボタンで手裏剣を投げてから□ボタン連打

空中にいる敵は、遠距離攻撃が可能なキャラでも対処可能だ。バレットやエアリスは通常攻撃で遠距離攻撃が可能で、ユフィは△ボタンで手裏剣を飛ばした後に□ボタンの忍術で遠距離攻撃できる。ユフィなら、忍術変化で遠距離攻撃の属性も変えられるため特におすすめだ。

魔法攻撃を使う

魔法攻撃を使う

「ほのお」「れいき」「いかずち」「かぜ」などの魔法攻撃は、空中にいる敵にも当たる。みやぶるで敵の弱点を見極めてから、弱点属性で攻撃すればより大きなダメージを与られる。

空中に有効な連携アクションを使う

空中に有効な連携アクションを使う

一部の連携アクションは、遠距離や空中にいる敵に対しても有効だ。クラウドとバレットの「ビートヒット」、クラウドとレッド13の「ハウルスマッシュ」は連続使用が可能で扱いやすく、おすすめの連携アクションとなっている。

空を飛ぶ行動を封じる方法

敵をバーストする

敵をバーストする

空を飛んでいる敵は、バーストすると地面に落ちる。クラウドの「バーストスラッシュ」や、バレットの「フュエルバースト」など、バースト効果の高いアビリティを敵に当てよう。

特定の行動中に一定ダメージ与える

特定の行動中に一定ダメージ与える

ゼムゼレットやワイズレットなどの一部モンスターは、特定の行動中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にして空を飛ぶ行動を封じられる。他にも、地面に降りた際に攻撃を与えると空を飛ぶ行動を封じられるモンスターもいる。