【FF7エバークライシス】マルチメダルの入手方法とおすすめ交換品

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(FF7エバークライシス)のマルチメダルの入手方法とおすすめ交換品ついて掲載。マルチメダルの最大所持数や注意点など詳しく紹介している。マルチメダルの入手方法とおすすめ交換品について詳しく知りたい方は参考にどうぞ。

マルチメダルの入手方法とおすすめ交換品

マルチメダルの入手方法

マルチバトルをクリアする

マルチバトルの報酬

マルチメダルは、マルチバトルの攻略報酬で入手可能だ。イベントのマルチバトルでも手に入るため、イベントを周回するならマルチバトルで周回する方が良い。また、フレンドとマッチングした場合は入手量が2倍になる。

ソルジャーパスで入手量が増える

ソルジャーパス

ソルジャーパスを購入すると、パス効果で7日間マルチメダルの入手量が増加する。ソルジャーパスはほかにもチョコボ遠征やマテリア合成に特典が付くので、プレイを効率良くするなら購入を検討しよう。

マルチの開催情報とボスまとめ

週に5000個まで入手可能

マルチメダルの数確認

マルチメダルは、1週間で5000個まで入手できる。5000個稼ぐと次の月曜日までマルチメダルは手に入らないので、入手できなかった場合は今週の獲得数を確認しよう。

最大所持数は9999個

マルチメダルの最大所持数は9999個まで貯められる。上限になるとマルチメダルは手に入らず、週制限の獲得対象にもならない。

マルチメダルのおすすめ交換品

ミスリル鉱

ミスリル鉱

ミスリル鉱は、武器をレベル90まで限界突破させるために必要なアイテムだ。また、ミスリル鉱のイベント報酬やクライシスメダル交換など入手手段が限られているため、必ず毎週10個交換しておくのがおすすめ。

ウェポンパーツ

ウェポンパーツ

ウェポンパーツは、武器の限界突破に必要なアイテム。武器の限界突破は攻略に重要なので、毎週交換しておこう。なお、ウェポンパーツのキャラは週ごとに変更される。

武器レベル上限解放素材

武器レベル上限解放素材

武器レベル上限解放素材を交換して、武器をさらに強化しよう。レベル上限解放素材はドロップ率が低く枯渇しやすいアイテムなので、マルチメダルで確実に毎週入手しておこう。

武器レベル上限素材の種類

物理系
武器
マイクロキューブ・壱型 マイクロキューブ・壱型
ナノキューブ・壱型 ナノキューブ・壱型
ナノキューブ・弐型 ナノキューブ・弐型
魔法系
武器
ゲノムメガポッド・X ゲノムメガポッド・X
ゲノムポッド・X ゲノムポッド・X
ゲノムポッド・Y ゲノムポッド・Y

鍛錬石の塊

鍛錬石の塊

鍛錬石の塊も、マルチメダルのおすすめ交換品の一つ。鍛錬石の塊は大量に要求されるため、大量に持っていても困らないからだ。同じ経験値アイテムの「鍛錬石」は交換効率が悪いため、鍛錬石の塊を交換する方が良い。

マルチメダル交換所の交換品

交換アイテム 必要メダル
ミスリル鉱 ミスリル鉱 100
クラウド専用ウェポンパーツ ◯◯専用ウェポンパーツ 20
ゲノムメガポッド・X ゲノムメガポッド・X 20
ゲノムポッド・X ゲノムポッド・X 10
ゲノムポッド・Y ゲノムポッド・Y 10
マイクロキューブ・壱型 マイクロキューブ・壱型 20
ナノキューブ・壱型 ナノキューブ・壱型 10
ナノキューブ・弐型 ナノキューブ・弐型 10
ミメイの大片(合成触媒) ミメイの大片(合成触媒) 10
ハクチュウの大片(合成触媒) ハクチュウの大片(合成触媒) 10
タソガレの大片(合成触媒) タソガレの大片(合成触媒) 10
ヨイの大片(合成触媒) ヨイの大片(合成触媒) 10
ミメイの小片(合成触媒) ミメイの小片(合成触媒) 10
ハクチュウの小片(合成触媒) ハクチュウの小片(合成触媒) 2
タソガレの小片(合成触媒) タソガレの小片(合成触媒) 2
ヨイの小片(合成触媒) ヨイの小片(合成触媒) 2
鍛錬石 鍛錬石 2
鍛錬石の塊 鍛錬石の塊 10
パワーピース パワーピース 1
マジックピース マジックピース 1
キュアピース キュアピース 1
炎原石 炎原石 1
冷原石 冷原石 1
雷原石 雷原石 1
地原石 地原石 1
水原石 水原石 1
風原石 風原石 1
無原石 無原石 1
マジックチップ マジックチップ 1
フィジカルチップ フィジカルチップ 1

マルチクエスト関連記事

マルチクエスト

マルチクエストまとめ
マルチプレイのメリット フレンドのメリット
マルチメダルの入手方法

マルチボス

マルチボスまとめ
モーターボール ブルードラゴン
マッドアンカー エアバスター
ベヒーモス レッドドラゴン
金剛坊ウー&タイ スプーキーバルーン
サンプル:H0512 ガードスコーピオン
バロイルキング ガロンバロイル
ゼタントラーテル モールクローラー
アーマースコーピオン エアバスタープロト
金剛坊タンブ&リン ドラゴン
アサルトスコーピオン -

マルチの開催情報まとめ