デッキアイキャッチ

【原神】七聖召喚の最強デッキと対NPC向けデッキの組み方

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の七聖召喚(七星召喚/しちせいしょうかん)で勝てる、最強デッキと序盤デッキの組み方を紹介。デッキの運用方法と最強カードの入手方法についても紹介しているので、原神のカードゲーム攻略と最強デッキ作成の参考にどうぞ。

七聖召喚の最強コンテンツ
最強カードランキング 最強カード 最強デッキ
最強デッキ

七聖召喚カードの最新情報

Ver4.6で新規カードが追加

Ver4.6で新規カードが追加

Ver4.6の生放送にて、新規カードの追加が発表された。判明しているのは4種類のキャラカードだけだが、ほかにも装備やイベントカードなどが追加されると考えられる。

Ver4.6の最新アプデ情報まとめ

最強デッキの選定基準

七聖召喚のおすすめデッキ一覧
雷電軸激化デッキ(対人向け)
・激化と元素爆発を回してダメージを稼ぐデッキ
▼雷電激化デッキの組み方
感電反応デッキ(対人向け)
・感電反応で敵全体にダメージを与えるデッキ
▼感電反応デッキの組み方
ノエルOTKデッキ(対人向け)
・ノエルの爆発後の通常でOTKを狙うデッキ
▼ノエルOTKデッキの組み方
神里綾人軸感電デッキ(対NPC向け)
・北斗の爆発と綾人でダメージを稼ぐデッキ
▼神里綾人軸感電デッキの組み方
序盤おすすめデッキ(対NPC向け)
・入手しやすいカードで構成した序盤向けデッキ
▼序盤おすすめデッキの組み方

容易に高火力を出せるデッキを評価

七聖召喚は、コストを使用して攻撃のアクションを起こす必要がある。そのため、少ないコストで高いダメージを出せるキャラやデッキを高く評価している。

貫通ダメージを与えるデッキを評価

反応 元素A 元素B 効果
超電導 雷
氷
ダメージ+1
貫通ダメージ1
感電 雷
水
ダメージ+1
貫通ダメージ1

七聖召喚は3人のキャラカードを倒す必要があるため、敵全体にダメージを与えられる貫通効果がとても強力だ。そのため、七聖召喚が開放された現時点では、貫通ダメージ効果を持ったキャラや元素反応を主軸にしたデッキがおすすめである。

序盤デッキは編成難度が低いものを評価

序盤デッキは、複数あるデッキから編成難易度が低く、火力を出しやすいものを評価して掲載している。最初から所持しているカードで組めるデッキのため、初心者におすすめのデッキだ。

雷電激化デッキの組み方と運用

デッキ解説まとめ
▼デッキレシピ ▼おすすめ度
▼引き直しで狙うカード ▼運用方法

デッキレシピ

キャラ(左) キャラ(中央) キャラ(右)
雷電将軍
雷電将軍
九条裟羅
九条裟羅
ナヒーダ
ナヒーダ
装備カード
千万の願望千万の願望2枚 心識蘊蔵の種心識蘊蔵の種2枚 絶縁の旗印絶縁の旗印1枚 亡命者の冠亡命者の冠2枚
支援カード
ヴァナラーナヴァナラーナ2枚 鳴神大社鳴神大社1枚 キャサリンキャサリン2枚 ティミーティミー1枚
パイモンパイモン2枚 - - -
イベントカード
元素共鳴:交錯の雷交錯の雷2枚 元素共鳴:強権の雷強権の雷2枚 最高の仲間!最高の仲間2枚 権謀術数権謀術数2枚
シフト交代の時間シフト交代2枚 雷と永遠雷と永遠2枚 お任せください!お任せください2枚 磐岩の誓約磐岩の誓約1枚

おすすめ度

対戦 おすすめ度
・対人戦
・NPC戦
(キャラ3枚編成)
★★★★★【解説】
単体に対しての火力が高い。早い段階で敵を1人倒して相手の理想ムーブを妨害できる
・NPC戦
(魔物複数枚編成)
【おすすめ度】
★★☆☆☆【解説】
単体に対して火力は高いが、複数を同時に倒すのは向かないため時間がかかる

手札の引き直しで狙いたいカード

引き直しで狙うカード
心識蘊蔵の種心識蘊蔵の種 キャサリンキャサリン 元素共鳴:強権の雷強権の雷

運用方法

激化反応で火力を出す

雷電激化デッキでは、雷電将軍やナヒーダの元素スキルを使い、激化反応を起こしながら戦おう。デッキに編成したキャラカードは元素爆発の必要チャージが2と軽く、雷電将軍の元素爆発と合わせて非常に発動しやすくなっている。

激化反応と合わせて元素爆発を発動できれば、高火力のダメージを敵に与えられる。また、九条裟羅のバフと召喚物のダメージを組み合わせれば、一気に敵のHPを削ることが可能だ。

クイックアクションを駆使して戦う

雷電激化デッキは、キャラチェンジが多く発生するため、クイックアクションを駆使して戦うのが重要だ。最初の手札入れ替えで「キャサリン」を握っておくと有利に勝負を進められる。また、デッキに余裕があれば「お任せください!」を入れるのもおすすめ。

感電反応デッキの組み方と運用

デッキ解説まとめ
▼デッキレシピ ▼おすすめ度
▼引き直しで狙うカード ▼運用方法

デッキレシピ

キャラ(左) キャラ(中央) キャラ(右)
タルタリヤ
タルタリヤ
雷電将軍
雷電将軍
八重神子
八重神子
装備カード
千万の願望千万の願望1枚 淵の災い・復水放流復水放流2枚 神籬之御蔭神籬之御蔭2枚 博徒のピアス博徒のピアス2枚
支援カード
ヴァナラーナヴァナラーナ2枚 鳴神大社鳴神大社1枚 キャサリンキャサリン2枚 ティミーティミー2枚
イベントカード
元素共鳴:交錯の雷交錯の雷2枚 元素共鳴:強権の雷強権の雷2枚 最高の仲間!最高の仲間2枚 権謀術数権謀術数2枚
お任せください!お任せください2枚 雷と永遠雷と永遠2枚 シフト交代の時間シフト交代2枚 絶雲お焦げ絶雲お焦げ2枚

おすすめ度

対戦 おすすめ度/解説
・対人戦
・NPC戦
(キャラ3枚編成)
・NPC戦
(魔物複数枚編成)
【おすすめ度】
★★★★☆【解説】
感電反応と断流効果で敵全体へダメージを与えられる。召喚物を維持できないと火力が低くなる

手札の引き直しで狙いたいカード

引き直しで狙うカード
神籬之御蔭神籬之御蔭 元素共鳴:強権の雷強権の雷 雷と永遠雷と永遠

運用方法

感電反応で敵全体にダメージを与える

感電反応デッキでは、タルタリヤと八重神子の元素スキルを使い、感電反応で敵全体にダメージを与えながら戦うデッキだ。タルタリヤは断流が付与された敵にスキルを発動すると、待機キャラに貫通ダメージを与えられるため、感電反応と合わせて多くのダメージを稼げる。

召喚物の維持を意識する

感電反応を狙うには、八重神子や雷電将軍のスキルによる召喚物を維持する意識が重要だ。また、タルタリヤの元素爆発を発動できれば一気に敵のHPを削れるため、雷電将軍でチャージを補充しながら戦おう。

ノエルOTKデッキの組み方と運用

デッキ解説まとめ
▼デッキレシピ ▼おすすめ度
▼引き直しで狙うカード ▼運用方法

デッキレシピ

キャラ(左) キャラ(中央) キャラ(右)
雷電将軍
雷電将軍
ベネット
ベネット
ノエル
ノエル
装備カード
冒険の憧れ冒険の憧れ2枚 博徒のピアス博徒のピアス2枚 - -
支援カード
ヴァナラーナヴァナラーナ2枚 卯師匠卯師匠2枚 立本立本2枚 常九常九2枚
参量物質変化器物質変化器2枚 携帯式栄養袋携帯栄養袋2枚 - -
イベントカード
最高の仲間!最高の仲間2枚 権謀術数権謀術数2枚 お任せください!お任せください2枚 星天の兆星天の兆2枚
ハスの花パイハスの花パイ2枚 北地のスモークチキンスモークチキン2枚 ミントの獣肉巻き獣肉巻き2枚 -

おすすめ度

対戦 おすすめ度/解説
・対人戦
・NPC戦
(キャラ3枚編成)
【おすすめ度】
★★★★☆【解説】
瞬間火力が高く、準備さえ出来ればノエル1人で逆転勝利を狙える。動きを読まれやすく妨害されやすいため、準備ができないと負けが濃厚になる。
・NPC戦
(魔物複数枚編成)
【おすすめ度】
★☆☆☆☆【解説】
ノエルの最大火力が長く続かないため、敵の数が多いと倒しきれない。

手札の引き直しで狙いたいカード

引き直しで狙うカード
卯師匠卯師匠 星天の兆星天の兆 北地のスモークチキンスモークチキン

運用方法

最初のラウンドで雷電のチャージを溜める

ノエルOTKデッキでは、最初のラウンドで雷電将軍のチャージを最大まで溜めよう。雷電将軍のチャージは2のため、攻撃2回で簡単に溜まる。手札に星天の兆やスモークチキンなどがあれば、攻撃のコストを減らして別のカードを発動できる。

ベネットの元素爆発を発動する

雷電将軍の元素爆発発動後はベネットとノエルのチャージが溜まっているため、キャラを切り替えてベネットの元素爆発を発動しよう。発動後は余ったサイコロでノエルに聖遺物を装備したり、カードをドローしたりして次にラウンドに備えよう。

ノエルの元素爆発を発動する

ベネットの元素爆発を発動した後は、ノエルに切り替えてノエルの元素爆発を発動しよう。元素爆発発動後は、通常攻撃でひたすら敵にダメージを与え続けよう。なお、博徒のピアスや獣肉巻きがない場合、サイコロが足りなくなるため注意しよう。

神里綾人軸感電デッキの組み方と運用

デッキ解説まとめ
▼デッキレシピ ▼おすすめ度
▼引き直しで狙うカード ▼運用方法

デッキレシピ

キャラ(左) キャラ(中央) キャラ(右)
フィッシュル
フィッシュル
神里綾人
神里綾人
北斗
北斗
装備カード
鏡華風姿鏡華風姿2枚 祭礼の弓祭礼の弓2枚 風鷹剣風鷹剣2枚 冒険者のバンダナ冒険者1枚
亡命者の冠亡命者の冠2枚 沈淪の心沈淪の心1枚 - -
支援カード
鳴神大社鳴神大社2枚 群玉閣群玉閣2枚 立本立本1枚 キャサリンキャサリン2枚
参量物質変化器物質変化器2枚 - - -
イベントカード
元素共鳴:強権の雷強権の雷2枚 最高の仲間!最高の仲間2枚 絶雲お焦げ絶雲お焦げ2枚 北地のスモークチキンスモークチキン2枚
権謀術数権謀術数2枚 旧時の庭園旧時の庭園1枚 - -

チャージできるカードは多めに編成する

感電デッキでは、元素爆発の運用が重要なため、無理のない範囲でチャージできるカードを採用しよう。実際にNPC相手に回してみてチャージが十分な場合はドローソースを増やしたり支援カードを増やすなど調整すると良い。

おすすめ度

対戦 おすすめ度/解説
・対人戦 【おすすめ度】
★★☆☆☆【解説】
感電反応に特化しているため、シールドや回復を多用されると火力が足りなくなる
・NPC戦
(キャラ3枚編成)
・NPC戦
(魔物複数枚編成)
【おすすめ度】
★★★★☆【解説】
感電反応に特化しているため、HPの低い魔物相手をすぐに終わらせられる。

手札の引き直しで狙いたいカード

引き直しで狙うカード
鏡華風姿鏡華風姿 亡命者の冠亡命者の冠 元素共鳴:強権の雷強権の雷

運用方法

最初にフィッシュルの元素スキルでオズを召喚しよう。オズ召喚後は、綾人の元素スキル発動後の通常攻撃で感電を起こしていく。元素共鳴カードや聖遺物で北斗のチャージを稼ぎ、爆発を発動すれば綾人のスキルバフが継続中は感電を毎回起こせる。

装備カードは優先して神里綾人に持たせる

装備カードが手札に来た場合は、優先して神里綾人に装備させよう。神里綾人でダメージを与えるため、行動する機会が多く、聖遺物によってはチームのサポートも可能だ。

序盤おすすめデッキの組み方と運用

デッキ解説まとめ
▼デッキレシピ ▼おすすめ度
▼引き直しで狙うカード ▼運用方法

デッキレシピ

キャラ(左) キャラ(中央) キャラ(右)
ディルック
ディルック
フィッシュル
フィッシュル
スクロース
スクロース
装備カード
流火焼灼流火焼灼2枚 混元熵增論混元熵增論1枚 魔導緒論魔導緒論1枚 鴉羽の弓鴉羽の弓1枚
白鉄の大剣白鉄の大剣1枚 焦げた魔女の帽子魔女の帽子1枚 雷を呼ぶ冠雷を呼ぶ冠1枚 緑の狩人の冠緑の狩人の冠1枚
支援カード
アカツキワイナリーアカツキワイナリー1枚 群玉閣群玉閣1枚 西風大聖堂西風大聖堂1枚 キャサリンキャサリン1枚
ティミーティミー1枚 パイモンパイモン1枚 - -
イベントカード
最高の仲間!最高の仲間2枚 シフト交代の時間シフト交代1枚 権謀術数権謀術数2枚 俺様はまだ負けちゃいねぇ!まだ負けちゃいねぇ1枚
お任せください!お任せください1枚 鶴の帰郷鶴の帰郷1枚 星天の兆星天の兆1枚 白亜の術白亜の術1枚
迅速裁縫の術迅速裁縫の術1枚 送ってあげよ~!送ってあげよ1枚 護法の誓い護法の誓い1枚 鳥肉のスイートフラワー漬け焼き鳥肉のスイートフラワー1枚
ミントの獣肉巻き獣肉巻き1枚 - - -

初期デッキから不要カードを抜いた構成

デッキに入れた汎用カード
群玉閣群玉閣 キャサリンキャサリン ティミーティミー 最高の仲間!最高の仲間
権謀術数権謀術数 - - -

アクションカードは、初期デッキから不要なカードを抜いた構成だ。初期デッキにはキャラとの相性で使えないカードが複数存在するため、序盤でも入手しやすい汎用カードを入れてより使いやすくしている。

おすすめ度

対戦 おすすめ度/解説
・対人戦 【おすすめ度】
★☆☆☆☆【解説】
初期カードのみのため、相手の動きに対応できない場合が多い
・NPC戦
(キャラ3枚編成)
・NPC戦
(魔物複数枚編成)
【おすすめ度】
★★★☆☆【解説】
序盤のNPC相手であれば、ディルックの火力や拡散反応だけで勝てる

手札の引き直しで狙いたいカード

引き直しで狙うカード
パイモンパイモン 最高の仲間!最高の仲間 権謀術数権謀術数

運用方法

序盤デッキでは基本的にアタッカーのディルックを出撃キャラに選択し、敵キャラを攻撃していく運用だ。炎元素サイコロを優先的に確保し、ディルックの攻撃が途切れないようにしよう。

フィッシュルの元素スキル発動を狙う

元素サイコロに余裕があるときは、フィッシュルの元素スキル発動を狙おう。フィッシュルは元素スキルで召喚物のオズを配置でき、継続的に雷元素を付与可能だ。

雷元素が付与されたキャラにディルックの炎元素攻撃を当てれば、過負荷の元素反応で+2ダメージと敵の出撃キャラを強制切り替えできるため、効率的にダメージを与えられる。また、スクロースの拡散で元素を敵にばら撒ければ、より殲滅力が増す。

最強デッキの入手方法

キャラカードは招待対戦で入手できる

対戦招待ボード画像

キャラカードは招待対戦の勝利報酬で入手可能だ。キャッツテール内にある対戦招待ボードにて、対戦招待状1つに付き、任意のキャラクター1人を招待して対戦できる。なお、招待できるキャラはプレイヤーランクが上がると徐々に開放されていく。

優先して招待し入手すべきキャラカード
鍾離
鍾離
雷電将軍
雷電将軍
ナヒーダ
ナヒーダ

アクションカードはショップで購入

ショップアイテム

アクションカードは、キャッツテール内にあるショップで購入可能だ。なお、ショップで購入するには、NPCとの対戦報酬や鋳境の研鑽の報酬で貰えるラッキーカードコインが必要になる。

ラッキーカードコインの入手方法

プレイヤーハンドブックの報酬でも入手

プレイヤーハンドブック報酬

プレイヤーハンドブックの報酬でも強力なアクションカードを入手可能だ。汎用性の高いカードが多いため、なるべく早めに入手しておこう。

優先して入手すべきアクションカード
権謀術数
権謀術数
璃月港口
璃月港口
最高の仲間!
最高の仲間!

関連情報

最強カードランキング

記事 解説
最強カードランキング
最強カード
・最強カードランキングを掲載
・カテゴリごとに順位を紹介
・サポート評価も記載
最強デッキアイキャッチ
最強デッキ
・おすすめデッキを掲載
・デッキレシピを詳細に解説
・序盤向けデッキも紹介

カード一覧

七聖召喚のカード一覧
カード一覧
全カード
キャラカード一覧アイキャッチ
キャラ
アクションカード一覧アイキャッチ
アクション
装備カード一覧アイキャッチ
装備
支援カード一覧アイキャッチ
支援
イベントカード一覧アイキャッチ
イベント

七聖召喚の攻略情報まとめ

アプデ情報

アップデート関連記事
Ver4.7アプデの最新情報 Ver4.7生放送の発表内容