ガルシア・ロッシ

【閃の軌跡NW】ガルシア・ロッシの性能とスキル

編集者
閃の軌跡NW攻略班
最終更新日

英雄伝説 閃の軌跡:Northen War(閃の軌跡NW)のガルシア・ロッシの性能とスキルを紹介。アーツや入手方法、ストーリーについても掲載しているので英雄伝説アプリの参考にどうぞ。

ガルシア・ロッシの基本情報

キャラ
ガルシア・ロッシ
所属 クロスベル州 クロスベル州
属性 火 タイプ パワー パワー
ジョブ タンク タンク 役割 ダメージ吸収 ダメージ吸収

ランキング

ガルシア・ロッシの評価ポイント
・SCの殺戮モードで性能が大幅強化
・常時敵が近くにいると被ダメ減少
・瞬間火力は高いが条件を揃える必要あり
リセマラ 最強
Bランク ▶リセマラランキング Bランク ▶最強ランキング

ステータス

戦力 78085861 HP 145202749
ATK 6079643 DEF 4557044
CRI 0 HIT 45
FLEE 0 SPD 0
REG 0 - -
魔法耐性 9 魔法耐性減衰 0
物理耐性 5 物理耐性減衰 0
HP吸収 0 CRI増幅 0
被CRI耐性 0 被CRI率減少 0
異常命中 0 異常耐性 0
回復量 0 被回復量 0

ガルシア・ロッシのスキル

スキル
キリングドライバー キリングドライバー
効果 殺戮モード入ったガルシアは、ATKが30%増加し、通常攻撃がATKの80%の2回攻撃になり、更に敵をスタン状態を1秒間付与する確率が30%、更に制御効果に免疫、更にCPが80回復する、殺戮モード中は毎秒12CPを消費し、CPが尽きるまで続く、更にSクラフトは使用できません。
タイプ Sクラフト カテゴリ アクティブ
Lv 4 クール
タイム
0
スキル
大回転旋風脚 大回転旋風脚
効果 敵にATKの200%分のダメージを与えます。
タイプ クラフト カテゴリ アクティブ
Lv 5 クール
タイム
80
スキル
ベアタックル ベアタックル
効果 ガルシアの周りに敵がいる場合、受けるダメージが20%減少します。
タイプ クラフト カテゴリ パッシブ
Lv 4 クール
タイム
0

ガルシア・ロッシのキャラ紹介

声優
(CV)
江川央生
紹介 クロスベルを拠点に活動していたマフィア・ルバーチェ商会の若頭。猟兵団「西風の旅団」の部隊長を務めていた過去を持ち、「キリングベア」の異名を持つ

ストーリー

ストーリー
「ルバーチェ商会」の若頭(本部長)で、マルコーの側近。
かつて西ゼムリア大陸最高峰の猟兵団「西風の旅団」に所属した元部隊長で、《殺人熊(キリングべア)》と呼ばれている。

戦いを求めるところがあり、獰猛さを見せつける態度を取ることもあるが、接客の姿勢は礼儀正しく、無意味な戦いを仕掛けることもない。

強面である一方で面倒見のよさと義理堅さがある人物らしく、西風の旅団に拾われた孤児のフィー・クラウゼルの面倒を見ていたこともある、ガルシアが西風を脱退した際はゼノやレオニダスら団員の多くが古参で一あった彼の脱退を残念がっていたといわれる。

ガイとは幾度も出会っており、ルバーチェを嗅き回っているかと思えば平気で飲みに誘ってきたりとつかみどころがなく煩わしく思っていたが、彼の本質である「絶対に諦めない」という部分を見抜いており、死ぬとは思えなかったと述べている。

キャラ関連

ランキング関連

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング

キャラクター

キャラクター

キャラクター一覧

レア別
SSRキャラ
SSR
SRキャラ
SR
Rキャラ
R
所属別
ノーザンブリア自治州
ノーザンブリア
自治州
リベール王国
リベール王国
クロスベル州
クロスベル州
エレボニア帝国
エレボニア帝国
結社《身喰らう蛇》
結社《身喰らう蛇》
カルバード共和国
カルバード共和国
星杯騎士団
星杯騎士団
赤い星座
赤い星座
-
属性別
火
水
風
地
空
時
ジョブ別
戦士
戦士
タンク
タンク
レンジャー
レンジャー
キャスター
キャスター
サポーター
サポーター
-
タイプ別
パワー
パワー
スピード
スピード
魔法
魔法
役割別
範囲影響
範囲影響
連続ダメージ
連続ダメージ
強力ダメージ
強力ダメージ
ダメージ吸収
ダメージ吸収
アサシン
アサシン
バッファー
バッファー
ヒーラー
ヒーラー
デバッファー
デバッファー
行動阻害
行動阻害