シグムント・オルランド

【閃の軌跡NW】シグムント・オルランドの性能とスキル

編集者
閃の軌跡NW攻略班
最終更新日

英雄伝説 閃の軌跡:Northen War(閃の軌跡NW)のシグムント・オルランドの性能とスキルを紹介。アーツや入手方法、ストーリーについても掲載しているので英雄伝説アプリの参考にどうぞ。

シグムント・オルランドの基本情報

キャラ
シグムント・オルランド
所属 赤い星座 赤い星座
属性 火 タイプ パワー パワー
ジョブ タンク タンク 役割 ダメージ吸収 ダメージ吸収

ランキング

シグムント・オルランドの評価ポイント
・1度だけHP1で生き残る
・HPが下がるほど攻撃力がアップ
リセマラ 最強
Sランク ▶リセマラランキング Sランク ▶最強ランキング

ステータス

戦力 74519224 HP 112830476
ATK 9439102 DEF 2619931
CRI 0 HIT 45
FLEE 0 SPD 0
REG 0 - -
魔法耐性 0 魔法耐性減衰 0
物理耐性 0 物理耐性減衰 0
HP吸収 12 CRI増幅 0
被CRI耐性 0 被CRI率減少 0
異常命中 0 異常耐性 0
回復量 0 被回復量 0

シグムント・オルランドのスキル

スキル
クリムゾンフォール クリムゾンフォール
効果 敵に連続斬撃を行う、自身周囲の敵にATKの40%分のダメージを5回与える
タイプ Sクラフト カテゴリ アクティブ
Lv 4 クール
タイム
0
スキル
オーガクライ オーガクライ
効果 HPが低いほど自身のATKがUPする、最大で90%UPできる。
タイプ クラフト カテゴリ パッシブ
Lv 5 クール
タイム
0
スキル
オーガボディ オーガボディ
効果 体力が0になってしまう一撃を受けたとしても体力が1だけ残り、すべてのダメージに対して耐性が4秒間付与される。ただし一回の戦闘で一回のみ発動できる。
タイプ クラフト カテゴリ パッシブ
Lv 4 クール
タイム
0

シグムント・オルランドのキャラ紹介

声優
(CV)
稲田徹
紹介 シャーリィの父親にしうて猟兵団《赤い星座》の副団長。《赤の戦鬼》の異名を持ち、巨大な2丁戦斧で戦場を破壊し尽くす最強の武人として恐れられている

ストーリー

ストーリー
赤毛と右目の眼帯が特徴的な猟兵団【赤い星座】の現団長。
《赤の戦鬼(オーガ・ロッソ)》の異名で広く知られ、省略して《戦鬼》とも呼ばれる。
隻眼で、筋骨隆々とした赤毛の偉丈夫で、団長バルデルの弟であり、ランディの叔父にあたり、ランディに戦い方を教えた師でもある。

長い間副団長を名乗っていたが兄が長年の宿敵である【西風の旅団】団長ルトガー・クラウゼルとの決闘により相討ち。《闘神》バルデルと《猟兵王》ルトガー・クラウゼル亡き後は最強の猟兵と自他ともに認めており、アリアンロードからは「人としての域を超えた」強さとまで言われる。

親バカな一面もあり、クロスベル市でのシャーリィの自由行動を許したり、無邪気にしながらも猟兵らしさを失わないところを見てさすが俺の娘だと団員たちの前で誇っていたりしている。虐殺なども日常茶飯事の非合法な仕事を生業としているが、未成年のシャーリィが飲酒や喫煙をすることは許していない。

猟兵として厳しい態度を取りながらもランディに対しては家族としていろいろな感情を抱いてたらしく何だかんだで大切に思っている。

キャラ関連

ランキング関連

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング

キャラクター

キャラクター

キャラクター一覧

レア別
SSRキャラ
SSR
SRキャラ
SR
Rキャラ
R
所属別
ノーザンブリア自治州
ノーザンブリア
自治州
リベール王国
リベール王国
クロスベル州
クロスベル州
エレボニア帝国
エレボニア帝国
結社《身喰らう蛇》
結社《身喰らう蛇》
カルバード共和国
カルバード共和国
星杯騎士団
星杯騎士団
赤い星座
赤い星座
-
属性別
火
水
風
地
空
時
ジョブ別
戦士
戦士
タンク
タンク
レンジャー
レンジャー
キャスター
キャスター
サポーター
サポーター
-
タイプ別
パワー
パワー
スピード
スピード
魔法
魔法
役割別
範囲影響
範囲影響
連続ダメージ
連続ダメージ
強力ダメージ
強力ダメージ
ダメージ吸収
ダメージ吸収
アサシン
アサシン
バッファー
バッファー
ヒーラー
ヒーラー
デバッファー
デバッファー
行動阻害
行動阻害