寛容さの効率的なあげかた

【ペルソナ4ゴールデン】寛容さの効率的な上げ方とメリット

編集者
P4G攻略班
最終更新日

ペルソナ4ザ・ゴールデン(P4G)の人間ステータス「寛容さ」について紹介。寛容さの効率的な揚げ方や寛容さの上がる行動、上げるメリットについても掲載しているため、ペルソナ4ザ・ゴールデン攻略の参考にどうぞ。

©ATLUS ©SEGA ALL rights reserved.

寛容さとは

主人公の人間ステータスの1つ

ステータス

「寛容さ」は、「勇気」や「知識」などと同様に主人公の人間ステータスの1つ。寛容さのランクを上げるとコミュの開放等に役立つ。本記事で紹介するランクの上げ方をチェックして、効率的にストーリーを進めていこう。

寛容さのランク一覧と名称

ランク 名称
1 それなり
2 情け深い
3 太っ腹
4 菩薩級
5 オカン傑

寛容さの効率的な上げ方

寛容さが上がる行動一覧 おすすめ度
愛家で肉丼を食べる ★★★★★
学童保育のお手伝いをする ★★★★☆
鶴折りをする ★★★★☆
スナック紫路宮で皿洗いする ★★★☆☆
悪天候時に読書する ★★☆☆☆
堂島宅の三段棚にアイテムを並べる ★☆☆☆☆
堂島宅玄関前で猫を撫でる ★☆☆☆☆
悪天候時に七里海岸で海水浴する ★☆☆☆☆

金土日は愛家で肉丼を食べよう

愛家

曜日 金曜 / 土曜 / 日曜
場所 商店街愛家
必要条件 800円

寛容さを上げるには、愛家の肉丼を食べるのが一番。金曜・土曜・日曜限定だが、800円で食せるのでお手軽な方法だ。

悪天候時の夜は食事ができない

悪天候の日は注意が必要。夜はお店が閉まっており、そもそも食事ができない。また、昼間に来店して肉丼を食べても、寛容さが上昇しない時がある。

序盤は学童保育のお手伝いがおすすめ

学童保育

曜日 好天候日の日中
場所 バス停
必要条件 無し
報酬 4,000〜10,000円

アルバイト「学童保育のお手伝い」でも寛容さを上げられるのでおすすめ。他のアルバイトと異なり必要ステータスがないため、寛容さを上げるために序盤に取り組むアルバイトとして最適だ。

根気ランクを上げたら鶴折りをしよう

鶴折り

曜日 毎日
場所 自室の作業テーブル
必要条件 根気ランク2以上
報酬 「ヒールゼリー」/「マカの葉」

「根気ランク」が2になったらアルバイトで鶴折りが選択可能。鶴折りは毎日作業できるので、根気ランクを上げたらおすすめのアルバイトだ。

スナックで愚痴を聞こう

紫路宮

曜日 火曜・土曜・日曜
場所 スナック紫路宮
必要条件 寛容さランク2以上
報酬 1,500〜3,000円

寛容さランクを2に上げたらスナック「紫路宮」で皿洗いのお手伝いをしよう。アルバイト中に「愚痴っぽい若者」の相手をすれば寛容さが上昇するのでおすすめだ。

寛容さを上げるメリット

寛容さを上げるメリットまとめ
一部のコミュを発生させられる
コミュの会話で選べる選択肢が増える
コミュのクエストを進められる

コミュを発生させられる

寛容さは「小西尚紀コミュ」発生のために必要。寛容さがランク3以上の状態で、小西尚紀に「少し話したい」と話しかければ、小西尚紀コミュを発生されられる。他にも、ランク5まで上げれば「家庭教師のアルバイト」で生徒コミュの開放が可能だ。

コミュの会話で選べる選択肢が増える

寛容さを上げておくと、コミュの会話で選べる選択肢が増えるのもメリットだ。寛容さが必要な選択肢を選ぶとCPが獲得可能。CPはコミュランクを上げるために必要なので、アルバイトなどを利用して事前に寛容さランクを上げておこう。

コミュ ランク 選べる選択肢
久慈川りせ 6 きっと分かってくれる
堂島菜々子 5 菜々子の話を聞く
長瀬 6 長瀬と一条のためなら
小西尚紀 9 気の済むまで泣け
ナース 5 慰める

キツネコミュのクエストが進められる

クエストクリアでコミュランクを上げるという特殊な形態のキツネコミュでも寛容さランクが必要だ。具体的には、コミュランク7のクエスト「口下手を直したい」に着手するため、寛容さランク3が必須。なお、「伝達力」や「勇気」もランク3が必要条件なので合わせて上げておこう。

寛容さが上がるスケジュール

4〜7月の会話で寛容さが上昇

寛容さ

4月から7月にかけて、会話の進め方次第で寛容さが上昇する。他の選択肢を選ぶと何も起きないので、下記の表を参考にしながら適切な選択肢を選びステータスを地道に上げていこう。

寛容さが上がる会話の選択肢一覧

4月の会話選択肢
14日 ケガは無い?
15日 千枝が心配だ
クリア日 今日はこの辺にしよう
5月の会話選択
15日 どっちも好み
6月の会話選択肢
15日 構う▶そっと近づく▶様子を窺う
▶あごをなでる▶もっとなでる
7月の会話選択肢
10日 大丈夫 / すぐ捕まる / 自分がついてる

攻略ガイド記事一覧

お役立ち情報

お役立ち情報記事の一覧
クエストの攻略方法
クエストの攻略方法
エンディングの種類
エンディングの分岐条件
トロフィー・実績アイキャッチ
トロフィー・実績の一覧
周回プレイの特典
周回プレイの特典
合体予報アイキャッチ
合体予報のおすすめ効果
通常版との違い 通常版との違い
スキルカードの一覧とおすすめ
スキルカード一覧
最強おすすめ装備一覧と入手方法 最強おすすめ装備
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素

日常生活ガイド

日常生活ガイド記事の一覧
おすすめアルバイトアイキャッチ
アルバイト一覧
授業と試験の回答
授業と試験の回答
模型とプラモデルアイキャッチ
模型とプラモデル
神社出来ることまとめ
神社で出来る行動
七里海岸で出来ることまとめ
七里海岸で出来ること
映画館の利用方法アイキャッチ
映画館の利用方法
スナックの利用方法
スナック紫路宮の利用方法
愛家の利用方法
愛家の利用方法
読書の利用方法
読書のメリット
お弁当の作り方アイキャッチ
お弁当の作り方
冷蔵庫の
冷蔵庫の利用方法
夜会話の解放条件と特徴
夜会話の解放条件と特徴
バイクの使い道
バイクの解禁条件と使い道
虫取りのコツ
虫取りのコツ
家庭菜園のやり方 家庭菜園のやり方 釣りのやり方
釣りのやり方
時価ネットたなかのおすすめ品
時価ネットたなかのおすすめ品
時価ネットシールアイキャッチ
時価ネットシールの使い道

戦闘ガイド

戦闘ガイド記事の一覧
状態異常一覧と回復方法
状態異常の一覧
難易度による違い
難易度による違い
シャッフルタイムアイキャッチ シャッフルタイムの稼ぎ方 バトルシステムアイキャッチ
バトルで勝つコツ

人間ステータス上げ

人間ステータス記事の一覧
勇気の効率的な上げ方
勇気
根気の効率的なあげかた
根気
寛容さの効率的なあげかた
寛容さ
伝達力の効率的な上げ方
伝達力
知識の効率的な上げ方
知識

人間ステータス一覧と強化の優先度