【ポケモンSV】ルカリオの入手方法と進化条件|技と種族値
- 最終更新日
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「ルカリオ」について掲載。タイプや弱点などはもちろん、種族値や特性、タマゴグループに努力値や覚える技、出現場所などの入手方法についても紹介しているので、ポケモンSVをプレイする際の参考にどうぞ。
ルカリオのタイプ・種族値・特性
|
パルデア図鑑 | 164パルデア図鑑 | 全国 図鑑 |
448 |
タイプ |
|
出現Ver | 共通 |
高さ | 1.2m | 重さ | 54.0kg |
性別 | ♂ / ♀ | タマゴ | 陸上 / 人型 |
種族値
HP | ---------------------70170/434位 |
こうげき | ---------------------11068/434位 |
ぼうぎょ | ---------------------70161/434位 |
とくこう | ---------------------11527/434位 |
とくぼう | ---------------------70159/434位 |
すばやさ | ---------------------9092/434位 |
総合値 | 525 (49/434位) |
Lv50時の実数値
最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 177 | 177 | 145 | 145 | 130 |
攻撃 | 178 | 162 | 130 | 117 | 103 |
防御 | 134 | 122 | 90 | 81 | 67 |
特攻 | 183 | 167 | 135 | 121 | 108 |
特防 | 134 | 122 | 90 | 81 | 67 |
素早 | 156 | 142 | 110 | 99 | 85 |
※Lv50時点の実数値を掲載
最高:個体値最大、努力値最大252、性格補正有り
準:個体値最大、努力値最大252、性格補正無し
無振:個体値最大、努力値無振り、性格補正無し
下降:個体値最大、努力値無振り、下降補正
最低:個体値最低、努力値無振り、下降補正
弱点
4倍 | - |
2倍 |
|
0.5倍 |
|
0.25倍 |
|
無効 |
|
特性
種類 | 特性 | 効果 |
---|---|---|
通常 | ふくつのこころ | ひるむたびにすばやさが1段階上がる。 |
通常 | せいしんりょく | 相手のわざの追加効果でひるまない とくせい「いかく」で攻撃力が下がらない |
夢 | せいぎのこころ | あくタイプのわざを受けると、「こうげき」が上がる |
特性(とくせい)一覧 |
夢特性の入手方法と遺伝のやり方 |
努力値
努力値 | こうげき+1、とくこう+1 |
※野生ポケモンを倒した時に入手できる数値です。
努力値の解説 |
ルカリオの進化
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
リオル |
- |
ルカリオ |
リオルが十分懐いた状態で夜以外にLvアップすると進化 |
全ポケモンの進化条件一覧 |
ルカリオの入手方法
生息地マップ
主な生息地 |
---|
|
出現場所 | |
---|---|
北1番エリア | 北2番エリア |
北1番エリアで捕まえる
ルカリオの出現場所 | |
---|---|
|
|
ルカリオは、北1番エリアの丘で稀に出現する。見つけるのに非常に時間がかかるため、必ず「そうぐうパワー:かくとう」を発動させておこう。また、リオルと群れになって出現するため目印にして探すのがおすすめ。
北1番エリアのマップと出現ポケモン |
そうぐうパワーの効果と発動するレシピ |
懐いたリオルを夜以外にレベルアップする
ルカリオは、十分に懐いたリオルを夜以外にレベルアップさせると進化して入手できる。なつき度は、ピクニックをしてポケモンと遊んだり、手持ちに入れて冒険をすると上げられる。
なつき度の確認方法
なつき度は、カラフシティの噴水前にいるお姉さんに話しかけると確認できる。こまめになつき度を確認しながら、ポケモンのレベルを上げる時はカラフシティを訪れよう。
なつき度の上げ方と確認方法 |
野生テラスタイプの出現場所
プルピケ山道の洞窟内にいる
野生のテラスタルするルカリオは、プルピケ山道のピケタウン方面の洞窟内にいる。ピケタウンに続く洞窟に入ったら広い場所にいるトレーナーの上の穴に大ジャンプで登り、先に進もう。奥まで進むと、高台にルカリオがいる。
場所の画像とマップ | |
---|---|
|
|
テラスタイプはこおりタイプ
ルカリオのテラスタイプはこおりタイプのため、弱点を取れるポケモンを先頭にしよう。固有テラスタルポケモンはどの技でも赤ゲージ付近で止まるので、弱点タイプで一気にHPを削ると良い。
ポケモンテラスタイプ | 覚えている技 |
---|---|
ルカリオ Lv.75 |
れいとうパンチ インファイト コメットパンチ バレットパンチ |
ルカリオのおとしもの
おとしもの | 使用するわざマシン |
---|---|
リオルのけ |
・インファイト(5個) ・はどうだん(3個) |
ルカリオの性能比較
性能比較ツールの使い方
性能比較ツールの使い方手順 | |
---|---|
1 | ポケモン選択領域をタップしてポケモンを選ぶ └グループをタップするとタイプの絞り込みが可能 |
2 | 比較項目でポケモンの性能を比較する |
ポケモンを選択する
ポケモン選択領域をタップして、比較したいポケモンを選択できます。ポケモンはリストから探すか、名前を入力して検索も可能です。また、グループを押すとタイプで絞り込みもできます。ただし、比較元のポケモンの持っているタイプ以外を選ぶと比較元が選択から外れるので注意してください。
比較項目でポケモンの性能を比較する
ポケモンを選択すると、比較項目に値が表示されるのでポケモンの性能を比較できます。ポケモンの名前をタップすると、ポケモンの解説記事に移動も可能です。また、ポケモンは複数選択できるので、同時に複数体のポケモンを比較できます。
おすすめ性格 / テラスタル
おすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
いじっぱり | こうげき⬆︎ とくこう⬇︎ |
ひかえめ | とくこう⬆︎ こうげき⬇︎ |
ようき | すばやさ⬆︎ とくこう⬇︎ |
おくびょう | すばやさ⬆︎ こうげき⬇︎ |
ルカリオは攻撃・特攻・素早さが高いので、いずれかに補正のかかる性格がおすすめだ。物理と特殊の両刀を目指す場合は、防御や特防にマイナス補正がかかる性格を選択しよう。
おすすめテラスタル
型 | タイプ / 理由 |
---|---|
タイプ一致技強化型 |
|
弱点軽減型 |
|
ルカリオの覚える技
タップで切り替え | ||
---|---|---|
レベル | わざマシン | タマゴ |
レベル技
Lv | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
進化 | はどうだん |
|
特殊 | 80 | - | 20 |
1 | まねっこ |
|
変化 | - | - | 20 |
1 | フェイント |
|
物理 | 30 | 100 | 10 |
1 | てだすけ |
|
変化 | - | - | 20 |
1 | いわくだき |
|
物理 | 40 | 100 | 15 |
1 | メタルクロー |
|
物理 | 50 | 95 | 35 |
1 | しんくうは |
|
特殊 | 40 | 100 | 30 |
1 | みきり |
|
変化 | - | - | 5 |
1 | きしかいせい |
|
物理 | - | 100 | 15 |
1 | いやなおと |
|
変化 | - | 85 | 40 |
1 | でんこうせっか |
|
物理 | 40 | 100 | 30 |
1 | いのちがけ |
|
特殊 | - | 100 | 5 |
1 | いのちのしずく |
|
変化 | - | - | 10 |
12 | カウンター |
|
物理 | - | 100 | 20 |
16 | ふるいたてる |
|
変化 | - | - | 30 |
20 | はっけい |
|
物理 | 60 | 100 | 10 |
24 | めいそう |
|
変化 | - | - | 20 |
28 | きんぞくおん |
|
変化 | - | 85 | 40 |
32 | ファストガード |
|
変化 | - | - | 15 |
36 | ボーンラッシュ |
|
物理 | 25 | 90 | 10 |
40 | つるぎのまい |
|
変化 | - | - | 20 |
44 | いやしのはどう |
|
変化 | - | - | 10 |
48 | コメットパンチ |
|
物理 | 90 | 90 | 10 |
52 | りゅうのはどう |
|
特殊 | 85 | 100 | 10 |
56 | しんそく |
|
物理 | 80 | 100 | 5 |
60 | インファイト |
|
物理 | 120 | 100 | 5 |
わざマシン
No | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | とっしん |
|
物理 | 90 | 85 | 20 |
4 | こうそくいどう |
|
変化 | - | - | 30 |
6 | こわいかお |
|
変化 | - | 100 | 10 |
7 | まもる |
|
変化 | - | - | 10 |
11 | みずのはどう |
|
特殊 | 60 | 100 | 20 |
12 | けたぐり |
|
物理 | - | 100 | 20 |
20 | くさわけ |
|
物理 | 50 | 100 | 20 |
25 | からげんき |
|
物理 | 70 | 100 | 20 |
27 | つばめがえし |
|
物理 | 60 | - | 20 |
28 | じならし |
|
物理 | 60 | 100 | 20 |
31 | メタルクロー |
|
物理 | 50 | 95 | 35 |
32 | スピードスター |
|
特殊 | 60 | - | 20 |
36 | がんせきふうじ |
|
物理 | 60 | 95 | 15 |
39 | ローキック |
|
物理 | 65 | 100 | 20 |
43 | なげつける |
|
物理 | - | 100 | 10 |
47 | こらえる |
|
変化 | - | - | 10 |
49 | にほんばれ |
|
変化 | - | - | 5 |
50 | あまごい |
|
変化 | - | - | 5 |
55 | あなをほる |
|
物理 | 80 | 100 | 10 |
58 | かわらわり |
|
物理 | 75 | 100 | 15 |
59 | しねんのずつき |
|
物理 | 80 | 90 | 15 |
61 | シャドークロー |
|
物理 | 70 | 100 | 15 |
64 | ビルドアップ |
|
変化 | - | - | 20 |
66 | のしかかり |
|
物理 | 85 | 100 | 15 |
68 | かみなりパンチ |
|
物理 | 75 | 100 | 15 |
69 | れいとうパンチ |
|
物理 | 75 | 100 | 15 |
70 | ねごと |
|
変化 | - | - | 10 |
73 | ドレインパンチ |
|
物理 | 75 | 100 | 10 |
80 | ゆびをふる |
|
変化 | - | - | 10 |
83 | どくづき |
|
物理 | 80 | 100 | 20 |
85 | ねむる |
|
変化 | - | - | 5 |
86 | いわなだれ |
|
物理 | 75 | 90 | 10 |
88 | つるぎのまい |
|
変化 | - | - | 20 |
93 | ラスターカノン |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
94 | あくのはどう |
|
特殊 | 80 | 100 | 15 |
103 | みがわり |
|
変化 | - | - | 10 |
104 | てっぺき |
|
変化 | - | - | 15 |
108 | かみくだく |
|
物理 | 80 | 100 | 15 |
112 | はどうだん |
|
特殊 | 80 | - | 20 |
114 | シャドーボール |
|
特殊 | 80 | 100 | 15 |
115 | りゅうのはどう |
|
特殊 | 85 | 100 | 10 |
120 | サイコキネシス |
|
特殊 | 90 | 100 | 10 |
129 | めいそう |
|
変化 | - | - | 20 |
130 | てだすけ |
|
変化 | - | - | 20 |
134 | きしかいせい |
|
物理 | - | 100 | 15 |
140 | わるだくみ |
|
変化 | - | - | 20 |
149 | じしん |
|
物理 | 100 | 100 | 10 |
150 | ストーンエッジ |
|
物理 | 100 | 80 | 5 |
152 | ギガインパクト |
|
物理 | 150 | 90 | 5 |
158 | きあいだま |
|
特殊 | 120 | 70 | 5 |
163 | はかいこうせん |
|
特殊 | 150 | 90 | 5 |
167 | インファイト |
|
物理 | 120 | 100 | 5 |
170 | てっていこうせん |
|
特殊 | 140 | 95 | 5 |
171 | テラバースト |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
タマゴ技
覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
かみつく |
|
物理 | 60 | 100 | 25 |
とびひざげり |
|
物理 | 130 | 90 | 10 |
みきり |
|
変化 | - | - | 5 |
クロスチョップ |
|
物理 | 100 | 80 | 5 |
とおぼえ |
|
変化 | - | - | 40 |
バレットパンチ |
|
物理 | 40 | 100 | 30 |
ともえなげ |
|
物理 | 60 | 90 | 10 |
ポケモン関連リンク
ポケモン関連記事
ランキング
- |
進化条件
タイプ別
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
ノーマル |
ほのお |
みず |
くさ |
でんき |
こおり |
かくとう |
どく |
じめん |
ひこう |
エスパー |
むし |
いわ |
ゴースト |
ドラゴン |
あく |
はがね |
フェアリー |
- | - |
タマゴグループ
タマゴグループ一覧 | |||
---|---|---|---|
怪獣 |
鉱物 |
植物 |
水中1 |
水中2 |
水中3 |
ドラゴン |
飛行 |
人型 |
不定形 |
虫 |
妖精 |
陸上 |
メタモン |
未発見 |
- |